こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

鬼が花火を打ち上げる!?大迫力の「地獄の谷の鬼花火」が今年も開催

登別市|【更新日】2024年8月1日

鬼が花火を打ち上げる!?大迫力の「地獄の谷の鬼花火」が今年も開催

北海道の人気温泉スポットである登別市の「地獄谷」。支笏洞爺国立公園の特別保護地区にあり、一年を通じて美しい自然景観を楽しめます。

少しおどろおどろしい名前のスポットですが、毎年夏に行われる「地獄の谷の鬼花火」は必見。

「湯鬼神」と呼ばれる鬼が花火を打ち上げる幻想的な光景を楽しめますよ。

目次

迫力満点の景色を楽しめる温泉地「地獄谷」

鬼花火

「地獄谷」の名は、谷に沿って多くの噴出孔や噴気孔があり、湯けむりが立ち上る様子がまるで鬼の棲む地獄のように見えることから名付けられたのだそう。

周囲には歩いて10分程度で周遊できる遊歩道が設けられており、展望台から見渡す地獄谷の様子は迫力満点。

また、地獄谷は新緑や紅葉の美しさにも定評があり、四季を通じて写真映えする美しい景色を楽しめますよ。

登別温泉で「湯鬼神」が打ち上げる花火

登別温泉イベント

「地獄の谷の鬼花火」が始まるのは、日も暮れた20時頃。

辺りのほの暗さが幻想的な雰囲気を醸し出す中、赤鬼と青鬼が手筒花火を抱え、次々に花火を打ち上げます。

かつて地獄谷に棲んでいたと語り継がれる「湯鬼神伝説」に基づき、人々の幸せと無病息災、厄払いを願い、豪快に花火を打ち上げます。

湯鬼神が打ち上げる花火の迫力を、皆さんもぜひ体感してみてはいかがでしょうか。

開催概要

  • 【開催日】
    2024年開催予定日:6/1(土)・3(月)・6(木)・10(月)・13(木)・17(月)・20(木)・24(月)・27(木)

    7/1(月)・4(木)・11(木)・18(木)・25(木)

    10/3(木)・10(木)・17(木)・24(木)・31(木)

    【住所】北海道登別市登別温泉町

    【時間】20時~ 15分程度 *荒天時は中止

    【会場】地獄谷展望台周辺

    【観覧料金】無料

    【駐車場】あり(有料)

    【問い合わせ(TEL)】0143-84-3311/一般社団法人 登別国際観光コンベンション協会

    【公式サイト】http://noboribetsu-spa.jp/spot/spot1005/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

登別市周辺の観光エリア