北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2019年11月26日(火)| 北海道発
北海道の銘菓として愛され続ける洋菓子店「きのとや」が“農”をテーマとした新店舗、「きのとやファーム店」を2019年11月27日(水)グランドオープンします。
店舗とプラント棟が併設する「きのとやファーム店」は、“街なかにある農風景”をコンセプトに、菓子作りと農業をつなぐ拠点として札幌市清田区に誕生。敷地内にあるミルクプラント棟が特徴的で、きのとや直営の酪農牧場・養鶏農場から届く生乳から低温殺菌牛乳やヨーグルトなどの乳製品、卵の選別・洗浄まで、お菓子の材料から自社で製造を行います。▲北海道産のナチュラル素材を基調としたカフェ(※画像はイメージです)北海道素材へのこだわりは建物にまで及び、内装・外装には道南杉を使用し、壁面は漆喰塗装をベースに卵殻を素材としたエッグタイルを用いるなど、自然由来の素材をチョイス。陽光が差し込む大きな窓からはミルクプラントや緑豊かな農風景が広がり、カフェの都会的な洗練さと自然豊かな北海道の原風景が同居する憩いの空間です。▲「おいしいたまごのオムレット(324円/税込)」は、「きのとやファーム店」限定のメニュー。直営 養鶏農場の有精卵を使用したふわふわのオムレット生地で、たっぷりの生クリームとチーズ風味のカスタードクリームを包んだ逸品です。▲こちらも「きのとやファーム店」の限定スイーツ「放牧牛乳のプレミアムザクザク(270円/税込)」。アーモンド・砂糖でザクザクの食感に仕上げられたクロッカンシュー、その中に直営農場で作られたこだわりの牛乳で作った口どけなめらかなカスタードクリームがたっぷり詰まっています。作り立てにこだわり、店内で焼き上げてからカスタードクリームを詰めているんです。「きのとやファーム店」ならではの限定メニューのほか、ケーキセットやフードメニューも豊富です。▲きのとやは、2017年から直営の養鶏場と酪農牧場「ユートピア」を北海道内にて始めました。自社農場で平飼いされた鶏の有精卵「ユートピアのおいしいたまご」、広大な牧草地で放牧され育つ健康な牛の牛乳から作られた低温殺菌牛乳「ユートピアのおいしい牛乳」「ユートピアのおいしい飲むヨーグルト」(※12月中旬発売予定)を自社で製造し、菓子作りに使用しています。また、こちらの有精卵や牛乳・ヨーグルトはなんと「きのとやファーム店」の店舗にて販売する予定なので詳しくは公式サイトをチェックしましょう。■KINOTOYA cafe ファーム店【オープン日】2019年11月27日(水)~【住所】札幌市清田区清田1条4丁目4-25【営業時間】10時~20時【定休日】火曜日(※12月24日・31日は営業)・元旦休み【交通アクセス】[車] 札幌駅から国道36号線経由で約30分 [バス] 中央バス[113]大曲光線「清田区役所」下車徒歩約1分、中央バス[87]有明線「清田区役所」下車徒歩約1分【駐車場】無料(31台)【問い合わせ(TEL)】011-889-6161【きのとや公式サイト】https://www.kinotoya.com/shop_list/farm/
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道