1. くしろ湿原ノロッコ号が運行30周年。記念イベントが盛りだくさん!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

くしろ湿原ノロッコ号が運行30周年。記念イベントが盛りだくさん!

【投稿日】2019年03月12日(火)| 北海道発

釧路湿原ノロッコ号

釧路観光の目玉の一つとしても知られる日本最大の湿原「釧路湿原」。

そんな釧路湿原を走る「くしろ湿原ノロッコ号」は、JR北海道が運行している観光列車です。釧路駅と塘路駅の間を走行し、釧路湿原の雄大な景色を眺めながら、見どころでは速度を緩めて走行し、ガイドによる解説も。釧路湿原を最大限に楽しむなら、必ず乗りたい列車です。

そんな釧路観光には欠かせないくしろ湿原ノロッコ号が、2019年6月24日(月)で運行30周年を迎えます。30周年を迎えるにあたって2019年のノロッコ号では、記念イベントやさまざまな楽しみが盛りだくさん!

釧路湿原ノロッコ号30周年

2019年のノロッコ号は、30周年記念ロゴをもとに、オリジナルヘッドマークで運行します。運行30周年の今年しか見ることができない30周年記念オリジナルヘッドマークは、釧路観光の思い出となること間違いなし! 記念撮影するのもいいですね。

運行初日の2019年4月27日(土)には釧路駅3番ホームで出発式イベントが行われます。この日しか見ることができないノロッコ号の特別な一日に参加してみてはいかがでしょうか。

また、ノロッコ号車内では、数量限定の30周年記念ヘッドマークチョロQが販売されます。こちらは数量限定となっているので、この機会を逃したら手に入りません!

さらに2019年5月25日(土)と26日(日)の2日間、川湯温泉までの延長運転が行われます。それに伴い、折り返し駅の川湯温泉駅で、地域住民の人々とおもてなしイベントを企画中。詳細が決まり次第、JR北海道ホームページでお知らせされるのでぜひチェックを。

釧路湿原

これまでノロッコ号には、たくさんの乗客が乗車し釧路観光の目玉としてたくさんの人たちに愛されてきました。その数は約193万5000人を超え、2019年は200万人の大台を目指します。

釧路を訪れたらぜひ、くしろ湿原ノロッコ号に乗って、のんびりと釧路湿原の雄大な景色を楽しんではいかがでしょうか。

■くしろ湿原ノロッコ号
【運行期間】2019年4月27日(土)~5月6日(月)(1日1往復)
      2019年5月25日(土)~5月26日(日)(川湯温泉延長運行)
      2019年6月1日(土)~6月16日(日)(1日2往復)
      2019年6月20日(木)~6月30日(日)(1日2往復)
【公式サイト】https://www.jrhokkaido.co.jp/network/area/doto/

■出発式イベント
【日程】2019年4月27日(土)
【開催場所】釧路駅3番ホーム

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×