佐賀発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2018年07月04日(水)| 佐賀発
佐賀県武雄市の御船山楽園で、平成30年(2018)7月19日(木)~10月28日(日)まで、アート展「チームラボ かみさまがすまう森」が開催されます。御船山楽園は、鍋島藩第28代武雄領主の鍋島茂義が、約3年の歳月をかけて造らせた池泉回遊式庭園。15万坪もの広さを誇る国登録記念物の名勝地が、訪れた人々の存在によって変化するデジタルアート空間になります。今年の「チームラボ かみさまがすまう森」では、50万平方メートルの御船山楽園の大庭園に「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」「増殖する生命の巨石」「神様の御前なる岩に憑依する滝」「生命は連続する光・ツツジ谷」「夏桜と夏もみじの呼応する森」など、「自然が自然のままにアートになる」プロジェクトの作品が満載です。また、リニューアルした御船山楽園ホテル内には「呼応するランプの 森とスパイラル - one stroke」、EN TEA HOUSE - 幻花亭で体験できる「小さきものの中にある無限の宇 宙に咲く花々」など、全18作品を展示。歴史ある大庭園が、チームラボのプロデュースと人々の存在によって変容するデジタルアート空間になります。自然豊かな御船山楽園のアート空間を体感しに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
【会期】平成30年(2018)7月19日(木)~10月28日(日)【場所】御船山楽園佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100【会館時間】■7月19日(木)~8月14日(火)第一入門口 20時~22時30分、第二入門口 19時~22時30分■8月15日(水)~9月9日(日 第一入門口 19時30分~22時30分、第二入門口 18時30分~22時30分■9月10日(月)~9月30日(日) 第一入門口 19時~22時30分、第二入門口 18時~22時30分■10月1日(月)~10月29日(月) 第一入門口 18:30~22:30、第二入門口 17時30分~22時30分※第二入門口は、第一入門口よりも1時間早く開門します。※「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」は、第一入門口が開門するまでご覧いただけません。【料金】大人1200円中高生800円小学生・未就学児無料【アクセス】・JR武雄温泉駅より タクシーで5分・JRバス 武雄温泉駅 - 嬉野温泉行き 御船山楽園(8分)下車・JR博多駅より 電車で1時間20分・長崎空港より 車で40分・佐賀空港より 車で50分・福岡空港より 車で1時間10分【駐車場】あり(たけお競輪駐車場1200台)※近隣駐車場1800台【電話番号(問い合わせ)】0954-23-3131(御船山楽園)【備考】⇒公式サイトはこちら=========================たびらいで佐賀の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州