1. 今年も開催! 札幌・大通公園のシンボル「テレビ塔ダイブ」でドキドキ体験!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

今年も開催! 札幌・大通公園のシンボル「テレビ塔ダイブ」でドキドキ体験!

【投稿日】2019年08月08日(木)| 北海道発

テレビ塔ダイブ

札幌市の中心部、大通公園のシンボル「さっぽろテレビ塔」。札幌の代表的な観光スポットとして知られるテレビ塔は、2017年8月に開業60周年を迎えました。

60周年突入を記念し、2017年夏から行われているのが「テレビ塔ダイブ」! これは、4階屋上から飛び降りるフリーフォールアトラクション。4階屋上とはいえ、その高さはなんと27メートルとかなりの高さ! 一般的なビルなら9階ほどの高さに相当します。日常ではなかなか味わえないスリルを、札幌の街中で体験できる面白イベントなのです。

初年度は約8000人が参加した注目の企画。今年(2019)は、6月8日(土)~9月29日(日)の期間で開催されますよ。

たびらいスタッフも体験してきました!

テレビ塔ダイブ1

▲安全確保用にハーネスを装着。荷物は受付で預けることができ、靴下を借りることも可能です。

テレビ塔ダイブ2

▲ここから先に立ち入れるのは、飛ぶと心に決めた人だけ。グループで参加する際に記念写真・映像を撮るなら、枠の外かテレビ塔の外から撮ることになります。

テレビ塔ダイブ3

▲「えいっ」と心を決めないとなかなか飛ぶことはできません。勇気を出して!


フリーフォールアトラクションとは、ハーネス(安全帯)を装着し、ロープを使って飛び降りるアトラクション。バンジージャンプとは異なるもので、4~5メートルの自由落下の後にブレーキがかかり、スピードを緩めたまま巨大なクッションに向けて着地します。

安全と分かってはいても、いざ27メートルの高さに立つとなかなか勇気が出ないもの。非日常を求める人、度胸を試したい人は、挑戦してみてはいかがでしょうか。

テレビ塔ダイブ4

▲強く落下するのは1~2秒ほど。その後はゆっくりとクッションに向かって下降するので、景色を楽しむ余裕もありますよ。



参加費は、大人ひとりにつき1200円。時間に余裕のある人には、「展望台入場付セット券(1500円)」がおすすめです。通常、展望台入場料金は720円なので、420円お得になりますよ。

時間帯や天候によっては中止、一時休止の場合もあるので、公式ホームページをチェックして出かけましょう。


■テレビ塔ダイブ
【開催期間】
2019年6月8日(土)~9月29日(日)
※6月8日(土)~7月21日(日)までは土日祝のみ開催。7月20日(土)より毎日開催

【開催時間】
11時~14時、15時~18時
※悪天候の場合は中止、もしくは一時休止

【会場】
さっぽろテレビ塔

【住所】
札幌市中央区大通西1丁目

【料金】
大人1200円、小学生以下1000円(未就学児は参加不可)

【交通アクセス】
地下鉄:地下鉄大通駅(南北線・東西線)より徒歩約5分、27番出入口直結
    地下鉄大通駅(東豊線)より徒歩約 1分、27番出入口直結
JR:JRさっぽろ駅南口より約2.3キロ、徒歩約15分

【駐車場】
なし

【問い合わせ先(TEL)】
011-241-1131/さっぽろテレビ塔3階インフォメーション

【公式サイト】
https://www.tv-tower.co.jp/

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×