1. 人気の列車を一度に楽しめる!「カシオペア+新幹線はやぶさ号」で行く車中1泊函館の旅が発売に

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

人気の列車を一度に楽しめる!「カシオペア+新幹線はやぶさ号」で行く車中1泊函館の旅が発売に

【投稿日】2016年08月13日(土)| 北海道発

「カシオペア」は、上野駅~札幌駅間を運行していた寝台特別急行列車だ。「快適空間を実現した寝台列車」というコンセプトの元、全客室が2名用A個室寝台列車として開発された。

JR初のオール2階建の寝台客車として、平成11年(1999)年7月から運行を開始 。ウエルカムドリンクや朝刊、部屋着やタオルを用意するなど、ホテル並みのサービスを提供しており「乗り心地もよく、豪華で優雅なひとときを過ごせる」と人気に。特にゴールデンウィークや夏休みシーズンのチケットは発売と同時に完売するほどの人気ぶりだった。

平成28年(2016)3月に「カシオペア」は寝台急行としての運行を終了したが、平成28年(2016)6月より、旅行会社のツアー専用団体臨時列車として、東日本エリアを中心に各地へ運行することとなった。この夏楽しめる注目のツアーのひとつが、平成28年8月20日(土)および27日(土)に催行される“カシオペア紀行「カシオペア+新幹線はやぶさ号」で行く車中1泊函館の旅”だ。寝台特急として人気のカシオペアと、新幹線はやぶさ号を一度に体験できる内容となっている。

出発地は上野駅。大宮駅を経由する盛岡駅までの道中を、カシオペアでゆったりと一晩過ごすことができる。盛岡駅から新函館北斗駅までは、はやぶさ号での旅だ。その先は普通列車で、終着駅の函館駅へと向かう。

料金はカシオペアの客室によって異なり、片道分の運賃と夕食、函館朝市利用券1300円分が含まれている。用意されている客室は三種。最後尾わずか1室のみ、180度パノラマの流れる景色を堪能できる「カシオペアスイート(展望室)」、一室で上段と下段を独占するスイートルーム「カシオペアスイート(メゾネット)」、テレビやソファなどの室内設備も充実した「カシオペアツイン」がある。二名以上、偶数人数での申し込みとなり、駅の窓口での一般発売でなく、びゅうプラザや各旅行会社への申し込みが必要だ。

インターネット上では、「旅の街.net」「えきねっと」からの購入が可能なので、チェックしてみてほしい。

■カシオペア紀行「カシオペア+新幹線はやぶさ号」で行く車中1泊函館の旅
【運行日時】
平成28年(2016)8月20日(土)、27日(土) 16時18分頃上野駅発

【出発駅住所】
上野駅:東京都台東区上野7丁目
大宮駅:埼玉県さいたま市大宮区錦町

【料金(一名分)】
カシオペアスイート(展望室)利用 6万5800円
カシオペアスイート(メゾネット)利用 5万5800円
カシオペアツイン利用 3万8900円

【問い合わせ先】
首都圏の主な駅にあるびゅうプラザ(旅行カウンター)およびびゅう予約センター

【インターネット上での購入先】
http://www.tabi-machi.net/index.php?id=40449(旅の街.net)
https://www.eki-net.com/travel/(えきねっと)


---------------

>>「ニュース一覧」に戻る

---------------

毎週、北海道の旬な観光情報&お得な旅行プランを配信中♪
登録は無料!「たびらい北海道 メールニュース」の登録はこちら

---------------

【今年の夏、たびらいイチオシの“ソトアソビ”!】
絆が強まる? 恋が芽生える?
ニセコで「ラフティング効果」体験キャンペーン実施中!



---------------

【今、この記事、読まれてます!】
車を走らせて食べに行きたい!
札幌近郊の「大人」なソフトクリーム10選



この夏に絶対見るべき非日常のブルースポット
北海道の「青の水辺絶景」7選




=======================
■北海道のレンタカー比較・予約サイト「たびらい北海道レンタカー」
札幌発のレンタカーをチェックする

■北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×