ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
ゆっくり駅構内をキレイにする、小さな北海道新幹線。H5系そっくりの掃除機が話題に
【投稿日】2016年04月08日(金)| 北海道発

北海道新幹線が停車する3つの駅で、今ひときわ駅利用者の注目を集めている機械がある。駅構内をゆっくりと走る小さなH5系、よく目を凝らして見ると、それは掃除機。
新函館北斗駅と木古内駅、奥津軽いまべつ駅の清掃を担当している北海道クリーン・システム株式会社(札幌市)が導入した自動床洗浄機とスイーパー(除塵機)の、配色がH5系そっくりなのである。この特注品の掃除機たちは、同社が北海道新幹線成功を願った取り組みで、機械へ駅利用者の視線を向けることによる接触事故防止、従業員のモチベーションアップや緊張感の持続などの狙いもある。
この掃除機たちは、新函館北斗駅には2台ずつ、木古内駅と奥津軽いまべつ駅には1台ずつ導入されており、駅構内の床面をまずスイーパーで除塵し、次に自動洗浄機にて表面洗浄し清掃を実施している。同社は既に機械導入の効果は上がっていると受け止めており、「北海道新幹線を利用するお客様の心に残る印象を与えることができた」と満足感も得ている。