1. これから育つ桜の木が楽しみ! 4月、札幌に「小金湯さくらの森」開園

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

これから育つ桜の木が楽しみ! 4月、札幌に「小金湯さくらの森」開園

【投稿日】2016年04月04日(月)| 北海道発

札幌市中心部から車で約40分。周囲を山々に囲まれた自然豊かな南区の小金湯地区に、新しい桜の名所を目指す「小金湯さくらの森」が、平成28年(2016) 4月29日(金・祝)に開園する。

地域・札幌商工会議所・札幌市が一体となり、平成 23 年(2011)に桜を中心とした公園づくりの造成を開始。桜の苗木代等の募金が多く寄せられ、この「小金湯さくらの森」には、地域や寄付者の手により、大きく育ち豊かな森となるよう願いを込めて、エゾヤマザクラなどの桜の木が植えられた。

園内の「桜の森」には、エゾヤマザクラ、チシマザクラ、カンザン等、開花時期の異なる11種類、約800本の桜を植栽し、5月上旬から見ごろを迎える。毎年少しずつ成長する桜や、山々の眺望を楽しめる場所だ。

公園の広場内や園路沿いには、ベンチやテーブルのほか、 東屋なども設置。また、来園者休憩所と管理事務室を兼ねたビジターセンターもあり、休憩施設が整備されているため、広大な園内ながら小さな子供や高齢者も安心して散策できる。

エゾヤマザクラに加え、紅葉の美しい樹種を織り交ぜた植栽となっており、春の桜だけでなく、夏の深緑、秋には紅葉と、季節ごとの風景を楽しめる。なお、公園内ではバーベキュー・花火などの火気の使用はできない。また、常設の売店・飲食店はないため、出かける際には弁当や飲み物を持参するのが望ましい。


■小金湯さくらの森
【開園日時】
平成28年(2016) 4月29日(金・祝) 13時~

【施設名】
小金湯さくらの森

【住所】
北海道札幌市南区小金湯604-2ほか

【開園時期】
4月下旬~11月下旬
※12~3月は閉園

【開園時間】
4~8月/8時~18時
9月/8時~17時
10月/8時~16時30分
11月/9時~16時
※閉園時は、公園出入口と管理事務所が施錠される

【料金】
入場無料

【交通】
車/札幌市中心部から約40分

【駐車場】
あり(無料)/普通車80台、大型バス10台
臨時駐車場(無料)/普通車100台(芝生の状態により変動あり)

【その他】
公園内ではバーベキュー、花火等の火気使用不可
動植物の採取不可
公園内に常設の売店・飲食店なし

【問い合わせ(電話番号)】
桜の開花情報、公園利用について/TEL. 011-578-3361 (藻南公園管理事務所)
公園造成について/TEL.011-211-2525(札幌市環境局みどりの推進部)

---------------

【今、この記事、読まれてます!】

定番からエビスープを使った話題店まで!
札幌の「人気スープカレー店」6選



れんがのまち・江別の魅力を発信♪
江別市に新しい商業施設「EBRI」がオープン!



北海道の春を満喫しよう。
イベント~服装まで「春の北海道」を徹底ガイド




=======================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×