札幌駅から旭川までの距離と所要時間の目安

北海道第二の都市へのドライブ。途中のスイーツも楽しみ

旭川
▲旭川市街

札幌から旭川までは高速道路を使えば約1時間50分。国道12号などを使い札幌ICから 道央道に入り、旭川鷹栖ICで降りると約10分で旭川市街地に到着する。距離は約140キロ、高速料金は3320円。

一般道を使う場合は、国道275号線で新十津川まで進み、石狩川を渡り滝川から国道12号で旭川へ向かう。距離は約130キロ、休憩なしで3時間10分。

高速道路経由での休憩ポイントは砂川ハイウェイオアシスが便利。北菓楼などのスイーツやお土産の購入と、松尾ジンギスカンなどで飲食ができる。

一般道経由の場合は途中に道の駅が3か所ある。ひとつ目の道の駅つるぬまは、施設の向かいにボートなどが楽しめる鶴沼公園や日帰り入浴ができる温泉施設がある。ルート上ちょうど真ん中にあるので休憩にちょうどよい。

二つ目の道の駅たきかわでは、地元野菜や特産品のジンギスカン、手作りジャムの販売があるほか、アップルソフトクリームなども人気。

冬は、岩見沢~旭川間が豪雪地域のため、高速道路が通行止めになることもしばしば。その際は並行する国道12号線が大混雑となるため時間に余裕を持ったほうがよい。


【札幌⇔旭川】
<距離>=約130キロ(高速利用の場合は140キロ)
<所要時間>=一般道利用の場合は約3時間10分
高速利用(札幌IC~旭川鷹栖IC)の場合は約1時間50分
<高速料金>=道央道札幌IC~旭川鷹栖ICまで普通車3320円

【メモ】
<砂川ハイウェイオアシス>
住所=砂川市空知太478
電話=0125-53-3733
営業=夏季9時~19時、冬季9時~17時、1月1日休

<道の駅つるぬま>
住所=浦臼町字キナウスナイ186番地214
電話=0125-68-2626
営業=夏季9時~18時、冬季10時~17時、月曜休

<道の駅たきかわ>
住所=滝川市江部乙町東11丁目13-3
電話=0125-26-5500
営業=夏季9時~18時、冬季9時~17時、12月31日~1月1日休
札幌駅の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

それぞれのエリアで楽しむ
ローカル旅行体験

札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド

札幌観光でしたい体験を現地編集部がガイド

北海道を代表する都市での「ローカル旅行」の楽しみ方を、たびらいが実際に歩き、体験して考えました。現地の人だから知っている、ちょっとディープなローカル体験の数々をご紹介。

詳細はこちら


たびらいセレクション

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×