観光スポット間の距離に注意

広大な北海道のドライブは 移動時間に余裕をもって

富良野・美瑛7月のおすすめ情報

北海道は広い。分かってはいても、実際に走ると地図で見るよりかなり広大なのだと思い知らされる。これは「北海道」という島のカタチ全体を見て、ひとまとめに考えるためだといわれている。数百キロ離れた観光スポットを1日に数か所回れるという錯覚を起こしやすいのだ。
 札幌からの距離を例にとってみると、富良野までは約140キロ、十勝の帯広までは約200キロ、道南の函館までは約310キロ、道東の阿寒湖まで約320キロ、世界自然遺産の知床までは約450キロもある。
 「3泊4日で北海道一周」なんて無謀な話。3泊4日なら道東を回ることができれば充分だ。北海道初心者であれば、移動距離は1日300キロ~350キロが限度だろう。
旅の計画をたてる時には、ここもあれもと欲張りになってしまいがち。運転に自信があっても、いつもと違う場所を走ると知らずに疲労がたまってしまう。ドライブの途中には、1、2時間おきに休憩が必要。1週間程度の旅の予定なら、運転しない日を設けた方がい。
新千歳空港の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×