雄大な景色に感動!道の駅 「ぐるっとパノラマ美幌峠」でここだけの体験を
美幌町|【更新日】2023年10月6日

網走にある、ぐるっとパノラマ美幌峠(びほろとうげ)は、「地域を食べる」をコンセプトにした道の駅。
国交省が毎年発表する「北海道『道の駅』ランキング」の「景色がきれい」部門で、6年連続1位に輝きました。(2020年時点)
目次
美幌峠頂上の展望台からの大パノラマ
道の駅の裏側から美幌峠頂上の展望台まで向かうと、屈斜路湖や硫黄山、和琴半島などが一望できます。
道の駅があるのは、道東・釧路や北見などを結ぶ国道243号線沿い。
阿寒摩周国立公園にあり、世界第2位のカルデラ湖・屈斜路湖を見下ろす美幌峠の山頂部に立つのが道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠(びほろとうげ)」です。
ドラマのロケ地としても知られる「美幌峠」
美幌峠からは、知床連峰や大雪山などが広がる壮大な景色を360度見渡すことができます。
展望台には、昭和の歌謡界を代表する歌手・美空ひばりさんが歌った「美幌峠」の歌碑も。
愛される道の駅へ!2022年にリニューアルオープン
観光客はもちろん地元民からも熱い支持
「地域を食べる」道の駅として2022年4月21日にリニューアルオープン。
地域を食べるをコンセプトに、グルメやお土産などのショップを展開。観光客だけでなく、地元の方にも愛され何度も訪れたくなる道の駅となりました。
道東の”いいもの”が集結!可不可美幌峠
お土産物コーナーの可不可美幌峠には、
食品はもちろん、アパレルアイテムや生活雑貨など種類も豊富です。商品ひとつひとつに手書きのポップをつけるなど、こだわり満載。
ぜひ美幌峠限定商品を手に取ってみてくださいね。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
絶対テイクアウトしたい!人気メニュー
素材の味を楽しめる「美幌峠のあげいも」
峠の看板商品となっている「あげいも」。
美幌産を中心としたホクホクじゃがいもまるごと1個使用し、衣には美幌町で製造されたオホーツク産のビート含蜜糖を使用した地産地消メニュー。
カリッ!ホクッ!新名物「ポテから」
いちおし商品は、美幌町のじゃがいもを使用した唐揚げ「ポテから」。醤油の香ばしさとニンニク風味の衣でカリッと揚げたおつまみ感覚の絶品メニューです。
オホーツク初出店!小麦の奴隷
パンの周囲全てにクルトンを付けて揚げるカレーパンは、クセになること間違いなし!
見た目やインパクトの凄さだけでなく、特製スパイス&ゴロゴロっとしたじゃがいもなど
たっぷりの具が詰まったカレーパンです。
他にも北海道産牛乳を使用したクリームパイ、北海道産発酵バターを使用したクロワッサンなど、素材にこだわったメニューが豊富ですよ。
峠オリジナルブレンドが楽しめる、STAG COFFEE
STAG COFFEEでは、選りすぐりの豆を使用したこだわりの美幌峠オリジナルブレンドコーヒーを販売。自家製漬け込みレモンを使用したオリジナルレモネードもおすすめですよ。
ぜひ大パノラマを一望できる展望台で、雄大な景色を楽しみながらお気に入りのドリンクを楽しんでください。
展望室から美しい景色を撮影
2階にある休憩室を兼ねた展望室は、屈斜路湖を上から眺められる絶好の撮影スポット。
峠の景色を背景に合成できる記念撮影コーナーや、ユニークなVR(バーチャルリアリティー)体験などはこちらでどうぞ。
ドライブの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。
道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠へのアクセス
- 【住所】
北海道網走郡美幌町古梅
【営業時間】 9:00~18:00(4月下旬~10月)、 9:00~17:00(11月~4月下旬)
【駐車場】大型:14台、普通車:120(身障者用4)台
【公式サイト】https://bihoropass.jp/