1. 呼子大綱引|町中みんなで綱を引く 歴史と伝統を誇る祭り/呼子

呼子大綱引|町中みんなで綱を引く 歴史と伝統を誇る祭り/呼子

【投稿日】2019年05月27日(月)| 佐賀発

大迫力の「呼子大綱引」

2019年6月1日(土)、2日(日)に開催される、呼子の伝統的な祭り「呼子大綱引」。国の重要無形民俗文化財に指定さている祭りで、町民が「浜組」と「岡組」に分かれ、長さ200メートル、直径15センチメートルの大綱を引きます。

長さ約5メートル、幅約1.5メートル、高さ約1.5メートルの「ミト」
最も盛り上がりをみせるのは、「ミト」と呼ばれる大綱の中心を陣地に引き込む“争奪戦”。ドラと火矢の合図で「ヨイサーヨイサー」のかけ声とともに3本勝負が行われ、浜組が勝った年は“大漁”、岡組が勝った年は“豊作”になると言い伝えられています。

1日(土)は子供たちが綱を引く「こども綱」、2日(日)は大人が綱を引く「大人綱」が行われ、「大人綱」には一般の方や観光客も参加することができます。

のぼりと鮮やかな法被に身を包んだ人々で町中がお祭りムード一色

【開催日】
2019年6月1日(土)、2日(日)

【開催時間】 
6月1日(土)こども綱13時~(唐津市役所呼子市民センター前)
6月2日(日)神事12時30分~・大人綱13時~(三神社前)

【開催場所】
呼子三神社
佐賀県唐津市呼子町呼子3143

【交通アクセス】
・九州自動車道「多久インターチェンジ」から車で約60分

【駐車場】
あり(有料)

【電話番号(問い合わせ)】
0955-53-7165(呼子市民センター産業・教育課)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年05月27日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×