1. 飛龍窯(ひりゅうがま)|楽しみながら短時間の陶芸体験/武雄

飛龍窯(ひりゅうがま)|楽しみながら短時間の陶芸体験/武雄

【投稿日】2023年01月09日(月)| 佐賀発

園内には、貸し出しが出来る登り窯「向窯」もあります

竹古場キルンの森公園の静かな自然に包まれた場所に佇む「飛龍窯(ひりゅうがま)」。こちらには陶芸の里武雄の拠点として作られた世界一の容積を誇る登り窯があります。

4つの房から成り、1つあたりの房の大きさは奥行き8.9メートル、幅3.8メートル、高さ3.4メートルで大型バス1台と同じくらいの規模です。全長は23メートルで、一度に約12万個の湯飲みを焼成できるほど大きな窯があります。

また、工房ではろくろや楽焼体験ができ、陶芸教室も行われています。ろくろ体験は約15分の短時間で湯呑や茶碗を作ります。作り方やコツを教えてもらいながら、電動ろくろの上で回転する土を手で挟んで成形する人気の陶芸体験。他にも、子どもの手形プレートや小皿・箸置きを文字を刻んだり型を使って自由にデザインできる板皿体験など、子どもから大人まで楽しめる体験内容になっています。

【利用料金】
入場無料
ロクロ体験1700円
板皿体験1700円
手びねり体験1500円
はにわ作り体験1300円
ミニ灯ろう彫り体験1500円
絵付け体験(湯呑1000円/茶碗1100円/皿1200円/マグカップ1400円)
※板皿とミニ灯ろう彫りは必ず3日前までにご連絡ください

【営業時間】
9時~17時

【定休日】
火曜(火曜が祝日の場合は翌日が休館日)
12月28日~1月3日

【住所】
武雄市武内町大字真手野24001-1

【駐車場】
あり

【交通アクセス】
長崎自動車道「武雄北方インターチェンジ」より車で約20分

【電話番号(問い合わせ)】
0954-27-3383

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2023年01月09日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×