1. 菜はな|化学調味料不使用!小樽市最上の住宅街にあるママに人気のカフェ

菜はな|化学調味料不使用!小樽市最上の住宅街にあるママに人気のカフェ

【投稿日】2017年07月16日(日)| 北海道発

車でJR小樽駅から8分、南小樽駅から10分。小樽天狗山の麓、最上の住宅街の一角にあるカフェ。

小樽らしい坂道の途中にあり、昭和5年(1930)に建てられた日本建築の住宅を利用した店です。「精密の中にも遊びがあるような、昔の職人さんの丁寧な仕事を多くの方に見てもらえたら」というオーナーの思いから、この場所にオープンしました。




住宅様式なので玄関で靴を脱いで入ります。店内はテーブル席と畳の席があり、特に広縁側の席は畳に障子という和空間でどこか落ち着く雰囲気なのでおすすめです。

また、子ども連れ歓迎の店なので、絵本やおもちゃがたくさん用意されているのもうれしいポイント。



この店のこだわりは、可能な限り北海道産の食材を使うこと。旭川産ななつぼしの玄米を、専用の圧力釜で2時間かけてじっくりと炊き上げた玄米ご飯はもっちもちです。この玄米が食べられる「玄米ご飯の菜はなランチ」は店一番の人気メニュー。

他にも十勝にある“ボーンフリーファーム”の牛肉を使った「牛とろトロロ丼」、水分を一切使わない「菜はなカレー」、「滝川産合鴨肉のスープカレー」でも玄米が味わえます。もちろん「玄米が苦手」という人は白米に変更可能です。

化学調味料を一切使っていないので、子どもを持つママにも好評。メニュー表の原材料表記に「助かる」との声も。「お子様カレー」や「お子様ハヤシライス」など子どもメニューが充実しており、中でも「お子様オムライス」はソースをオムハヤシ・オムトマト・オムカレーから選べるので、子どもにも人気です。

肉と魚を使わない野菜中心の「玄米ご飯のベジランチ」は、小樽市が推進する“おたる・スーパーヘルシーメニュー”にも認定されており、ベジタリアンの人にぴったり。

営業は11時から16時までのランチ営業のみ。席数は少ないですが、ホームページから席の予約ができるので、事前の予約をおすすめします。


■菜はな
【住所】北海道小樽市最上1丁目3-13
【交通】JR小樽駅から車8分、南小樽駅から車10分
【駐車場】あり(無料)
【営業時間】11時~16時(Lo.15時30分)※ご飯がなくなり次第食事メニュー終了
【定休日】日曜日
【電話】0134-24-1713
【公式サイト】http://www.cafenahana.com/
【備考】ホームページから席の予約可能

【投稿日】2017年07月16日(日)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×