1. 「アゼチの岬」夏の浜中町で壮観の出漁シーンを一望

「アゼチの岬」夏の浜中町で壮観の出漁シーンを一望

【投稿日】2017年07月13日(木)| 北海道発

“浜中観光十景”にも選ばれる絶景スポット

道東・浜中町の霧多布半島(きりたっぷはんとう)の西端にある岬。この「アゼチの岬」 はビワセ湾 に突き出るように形成されており、小島・ゴメ島・嶮暮帰島(けんぼっきとう)を、遥かにビワセ湾、浜中湾の海岸線を見渡すことができ、夕日の鑑賞スポットとしてもおすすめです。

アゼチの岬から見える小島には、浜中町の鳥である「エトピリカ 」も営巣しています。名前の「エト」は嘴、「ピリカ」は美しいを意味し、絶滅危惧種にも指定されている希少な鳥。日本では道東のごく一部で確認されている鳥です。

また、岬からは夏~秋にかけての昆布盛漁期に漁船が一斉に出漁する様子も見ることができます。これは晴天の日にぜひ見たい豪壮なシーン。 岬から1キロほどのところには町営の日帰り温泉「霧多布温泉ゆうゆ」があり、霧多布湿原観光の後に汗を流すのにもぴったりですよ。

■アゼチの岬
【住所】厚岸郡浜中町湯沸
【電話番号(問い合わせ)】0153-62-2111(浜中町観光協会)
【交通】釧路市より車で約1時間

----------

グリーンシーズンに楽しみたい、北海道の絶景&グルメガイド!

どの風景の中で食べる? 札幌に来たら味わいたい「ソフトクリーム」10選


この青はどこから? 非日常を味わえる「ブルースポット」7選


「北海道の雲海」ガイド。超人気スポットからマイナーな道東の峠まで

こちらも、ぜひチェック♪

ドライブで立ち寄りたい札幌近郊「絶景カフェ」5選

【投稿日】2017年07月13日(木)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×