沖縄県内最大級のエイサーの祭りin那覇|国際通りを埋め尽くすエイサー踊り隊
那覇市|【更新日】2025年7月9日

那覇の国際通りでは、県内最大級のエイサーの祭りが行われます。青年会の迫力ある伝統エイサーや、華麗な創作エイサーが真夏の那覇を熱くする目玉イベントです。夏の沖縄観光をするならぜひ訪れてみてください。
目次
国際通りで行われる県内最大級のエイサーの祭り
一万人のエイサー踊り隊が国際通りを埋め尽くす
那覇の国際通りで行われるエイサーの祭り。エイサーとは沖縄の旧盆に先祖を供養するための踊りですが、近年は伝統的なエイサーに加え、創作エイサーも次々登場して沖縄観光の目玉になっています。
この祭りは1995年から国際通りの活性化のために始まり、前夜祭も含めて県外からたくさんの見物客が訪れる真夏の風物詩。県内最大級のエイサー祭りです。
一般公募で集まった踊り手によるパフォーマンスのほか、県内各地の約70の青年会や子供会による勇壮な舞いが国際通りを埋め尽くします。パーランクーと呼ばれる打楽器や大太鼓の音が鳴り響きます。真夏の那覇を熱くする沖縄観光の目玉イベントです。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
イベントの基本情報
-
【開催日時】10月中旬※雨天決行・荒天中止
【開催時間】12時~24時(交通規制 12時~22時)
【開催地】国際通り(パレットくもじ前広場/てんぶす前広場/さいおんスクエア前広)
【交通アクセス】
那覇空港より車で25分。最寄り駅「牧志駅」から徒歩7分。【お問い合わせ】098-863-2755(那覇市国際通り商店街振興組合連合会)