古宇利島のティーヌ浜|ハートロックのある恋のパワースポット
今帰仁村|【更新日】2025年6月26日

沖縄本島と橋でつながる古宇利島は「恋の島」とも呼ばれ、訪れる人の多い島です。なかでも注目のスポットが、波の侵食でできたハート型の岩があるティーヌ浜。ハート岩ビーチとも呼ばれ、縁結びのパワースポットとして人気です。
目次
沖縄本島と古宇利大橋でつながるロマンチックな離島
恋の島・古宇利島とは?
「沖縄版アダムとイブ」伝説があり、恋の島とも呼ばれることのある今帰仁村の離島・古宇利島。近年、古宇利大橋が架かり、沖縄本島と地続きになったことで、訪れる人が急激に増えた島です。なかでも夫婦や恋人たちに人気なのが、ハート型の岩があることからハート岩ビーチと言われるティーヌ浜です。
ティーヌ浜の魅力!“ハートロック”がある絶景ビーチ
古宇利大橋の反対側で島の北部にあり、こぢんまりとしているが、白い砂浜に透き通った海の青のグラデーションがとても美しい。なぜハート岩かというと、長年の波の侵食で削られ、海から突き出た二つの岩が重なり合ってハートの形に見えるから。最近では、人気アイドル嵐が出演するJALのテレビCMでも使われ、人気を呼びました。
ロマンチックなサンセットはカップルの思い出作りにぴったり
また、海水浴はもちろんですが、ここは夕日もきれいなところなので、カップルで行くのなら夕方もおすすめ。ティーヌ浜への道は駐車場で車を降りて歩くのですが、坂道だったり岩場だったりと足場がよくないので、注意をして歩きましょう。近くにはトケイ浜があります。
沖縄県のドライブは レンタカーがおすすめ
ティーヌ浜へのアクセス
-
【住所】
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利【交通】
那覇空港から車で約2時間10分。那覇空港から沖縄自動車道を利用。許田ICで下車し国道58号線を北上。県道110号線を左折し屋我地(やがじ)島方面へ。古宇利島大橋を渡る。今帰仁村方面からは県道505号線からワルミ大橋を渡って屋我地島へ。さらに古宇利島大橋を渡る。ティーヌ浜へは周遊道路に小さい案内板あり。【電話番号(問い合わせ)】
0980-56-2256【駐車場】
あり