釧路湿原マラソン&ウォーク|釧路湿原周辺を走る競技大会
【投稿日】2021年04月19日(月)| 北海道発
釧路湿原マラソンで国立公園を感じよう

冷涼な地域として知られている釧路市には、国立公園である釧路湿原があります。その釧路湿原周辺を走る競技大会が「釧路湿原マラソン&ウォーク」です。毎年、7月下旬の日曜日に開催される歴史ある大会です。
釧路湿原マラソンは、市内にある釧路市民陸上競技場をスタート、並びにゴールとし30キロ・10キロ・3キロのマラソン種目と、30キロ・15キロのウォーク種目があります。親子で走ろう3キロコースもあり、幅広い年代の参加が可能。釧路湿原マラソンへの参加資格は、小学校3年生以上となっています。親子で走ろうコースのみ、小学校1年生以上でも参加が可能。
年々参加者も増え、平成24年(2012)には3701人が出場。市内や近郊からだけではなく、はるばる首都圏からも参加している人もいます。釧路市は夏場は大変涼しくその涼しさの中、国立公園という大自然を感じながら走れることが魅力の一つです。ですが、年によっては30度近くまで気温が上昇する場合もあり、予想外の暑さに驚く人も多いです。暑さ対策は行ったほうがよいでしょう。
会場の釧路市民陸上競技場は市内のはずれにあり、土地勘のない人にとっては少々わかりづらいです。当日は、釧路駅から無料シャトルバスが運行され、午後からは、会場から駅までのシャトルバスも10分間隔で10本運行されます。市外からの参加者は、釧路駅周辺に宿泊しておくとよいでしょう。
■釧路湿原マラソン&ウォーク
【開催日程】例年7月下旬
【会場】北海道釧路市広里13 釧路市民陸上競技場
【交通アクセス】
飛行機:釧路空港から車で約40分
JR:根室本線釧路駅から車で約20分、無料シャトルバス運行あり
【料金】
30キロ:6500円
10キロ:一般4000円、高校生1000円
3キロ:一般2500円、高校生1000円、小中学生800円
親子で走ろう:1800円
ウォーク:一般2500円、高校生1000円
【駐車場】あり
【問い合わせ(TEL)】0154-31-1230/釧路湿原マラソン実行委員会事務局
【公式サイト】http://www.kushiroshitsugen-marathon.jp/
【投稿日】2021年04月19日(月)【投稿者】たびらい編集部