こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

本場の長崎ちゃんぽんが食べられる!希少な「とうあく」を使用する「天天有」

長崎市|【更新日】2025年8月25日

本場の長崎ちゃんぽんが食べられる!希少な「とうあく」を使用する「天天有」

昭和初期の創業時から、地元で愛され続ける純中華料理店「天天有」。漫画や機内誌に登場するほどの有名店では、大衆食堂のようなアットホームな雰囲気と、本場長崎の味を楽しめます。

今回は、旅行者にもぜひ訪れてほしい「天天有」の魅力と、おすすめメニューを紹介します。

目次

長崎・繁華街のすぐそば!観光ついでに立ち寄れる店

天天有の外観

長崎市内の繁華街である思案橋横丁にある純中華料理店「天天有」。店内は、老舗感漂う懐しい大衆食堂といった雰囲気です。

天天有のちゃんぽん

メインメニューは、現在、取り扱える店舗も少ない「とうあく」を使用したちゃんぽん。

とうあくは、独特の風味とうまみをだし、長崎ちゃんぽんを語る上では欠かせない味とも言われています。豚骨ベースではあるものの、あっさりとしたスープと魚介のうまみが絶妙に混ざり合い、くせになるうまさです。

リピーターも多いツウの味「皿うどん」

天天有の皿うどん

天天有の皿うどんは少し甘めの餡で、リピーターも多いとツウの味。具材はキャベツ、豚肉、かまぼこ、魚介類とシンプルですが、細麺と餡を見事に引き立てます。

天天有の店員さんによると、ツウはかまぼこのうまみを楽しむとか。見た目通り、盛りだくさんに盛り付けられているので、空腹で訪れることをおすすめします。

ドライブで長崎を観光しつつ、ご当地グルメを楽しもう

今回は地元民にも愛されるご当地グルメ・長崎ちゃんぽんが楽しめる「天天有」を紹介しました。

長崎エリアには、観光地ならではの美味しいグルメがもりだくさん。平地の少ないすり鉢状の地形のため坂道が多く、中には駅から離れたスポットもあるため、観光する際はレンタカーがおすすめです。

たびらいレンタカーでは市街地から離れたエリアや、タクシーが捕まりにくい場所へのアクセスもスムーズに行えますよ。

皆さんもぜひ各地を回って、ご当地グルメを楽しんでみてくださいね。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

天天有へのアクセス

  • 【住所】長崎県長崎市本石灰町2-14

    【電話番号(問い合わせ)】095-821-1911

    【営業時間】11時~15時、17時~21時

    【定休日】水曜

    ※掲載時の情報です。最新の情報は問い合わせにてご確認ください。

関連タグ