こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

新テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」取材レポ!初公開のアトラクションや見どころをご紹介

今帰仁村|【更新日】2025年7月25日

新テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」取材レポ!初公開のアトラクションや見どころをご紹介

2025年7月25日(金)に今大注目の「ジャングリア沖縄」がオープンします。

やんばる地域を擁する沖縄北部に、圧倒的なスケールで新たに誕生した大自然没入型のテーマパーク。
そんなジャングリア沖縄の開業前取材ツアーにたびらいスタッフが参加してきました。

今回は初出し情報満載!迫力満点のアトラクションや大自然が織りなす癒しのスパなど、実際に体感した「ジャングリア沖縄」の魅力をいち早くお届けします。

目次

「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」とは?

パノラマダイニング

沖縄ならではの自然の恵みと独自の文化を最大限に活かした、大自然没入型テーマパーク「ジャングリア沖縄」。
施設は亜熱帯の森やんばるの中央部に位置し、その自然の雄大さを体感できる点が大きな特徴です。
22のアトラクションやパーク内での体験を通して、今までにない非日常の興奮と感動を体験できますよ。

沖縄の自然を感じる広大な園内

パーク全体

パーク内はまさに亜熱帯の自然!
パーク全体には3万5千本を超える植物が植えられ、常に南国の緑を感じることができます。

入口

駐車場からエントランスゲートへ向かって歩くと、さっそく森の散策道の入口のような雰囲気。
そして、高さのある建物があまりなく、沖縄の青空の広さと太陽の力強さも同時に感じます。
ジャングリアツリー
歩道は舗装されているので歩きやすいのですが、敷地が広いので、ジャングリア沖縄全体を楽しむなら普段から履きなれている歩きやすい靴がおすすめ!(アトラクションによっては履物の制限があります)

初公開のアトラクションを実際に体験!

FINDING DINOSAURS

今回は実際にアトラクションを体験してきました。
その中でも特におすすめのアトラクションを感想を交えながら、5つご紹介します。

迫力の恐竜から逃れられるか!?DINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ)

DINOSAUR SAFARI

「DINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ)」は、まさに恐竜ファンなら一度は体験したい夢のような冒険体験ができるアトラクション。
熟練ドライバーが運転する12人乗りの大型オフロード車に乗り、恐竜の生息地へ!
約45,000㎡の壮大なジャングルを駆け抜けます。

ダイナソーサファリ

道中には、20頭もの巨大恐竜が。

DINOSAUR SAFARI

間近で見ることができる恐竜たちの迫力は圧倒的!

DINOSAUR SAFARI

ちょっとしたアクシデントも楽しみつつ奥深くへ進むと…
最強の大型肉食恐竜ともいわれる「T-REX」が登場!
全長約11.6メートルの「T-REX」その姿は圧巻で、襲撃シーンはまさに極限の大興奮。
何度も迫り来る「T-REX」をかわしながらの逃走劇は、一瞬も目が離せません。

家族全員で楽しめる恐竜探しの冒険!「FINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ)

FINDING DINOSAURS

「FINDING DINOSAURS」は自分の足で歩きながら進む冒険感満載のアトラクション。
このアトラクションでは、迷子になってしまったパキリノサウルスの赤ちゃんを探すミッションに挑戦します。

FINDING DINOSAURS

ジャングルの道中は、ユラユラと揺れるスリル満点の吊り橋や洞窟、自分で操作するトロッコなど冒険心をくすぐる魅力的な仕掛けがたくさん!

FINDING DINOSAURS

アンキロサウルスやプテラノドンなど可愛らしい恐竜たちと触れ合い、楽しみながらミッションを成功させてくださいね。

ジャングル上空にかかる吊り橋を渡る「SKY-END TREKKING(スカイエンド トレッキング)」

JUNGLE EXTREMES

専用のハーネスを着用して身体ひとつで自然に飛び込む「JUNGLE EXTREMES(ジャングルエクストリームズ)エリア」。
こちらのエリアでは、7種類のエクストリーム体験を通して絶叫と大自然の中での解放感が味わえます。

SKY-END TREKKING

「SKY-END TREKKING(スカイエンド トレッキング)」は、全長約84mの長い吊り橋を渡るスリル満点のアトラクション。
隙間から下をのぞくと、スッと吸い込まれそうなジャングルの谷底が…!
なんと最大高低差約34mもあるそう。
見た目以上にスリルがあり、空中を散歩しているような解放感もありました。

ヤンバルクイナと楽しいおしゃべり体験!「YAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)」

YAMBARU FRIENDS

やんばるの森で新しい友達と出会える「YAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)」。
パーク内では数少ない屋内型のシアター型アトラクション。

やんばるフレンズ

キャラクターとゲストが会話を楽しめます。
登場キャラクターの声をお笑い芸人で沖縄県出身のガレッジセールのゴリさんが務めているので、ぜひ声にも注目してくださいね!

移動もワクワク!「TAM TAM TRAM(タム タム トラム)」

TAM TAM TRAM

「TAM TAM TRAM(タム タム トラム)」に乗れば、パーク内の移動がもっと楽しくなる!
みんな思い思いの楽器をたたきながらナビゲーターのかけ声やリズムに合わせノリノリで移動しました。

TAM TAM TRAM

掛け声は「ジャングリアー!」

グルメにも注目!絶景と沖縄の味覚を楽しむ贅沢なレストラン「PANORAMA DINING(パノラマ ダイニング)」

PANORAMA DINING

「PANORAMA DINING(パノラマ ダイニング)」は、沖縄の大自然と共に特別な食体験を楽しむための絶好のスポット。
美味しさ溢れる沖縄県産の食材をふんだんに使用した料理を堪能できるレストランです。

PANORAMA DINING

店内には3つの席カテゴリがありますが、特におすすめは鳥かごを模したオープンエアーの「ネスト席」。(※1席あたり税込2,000円)
まるで空中に浮かぶような感覚でこの景色を存分に楽しむことができ、大自然と共に過ごす贅沢なひとときを味わえますよ。

PANORAMA DINING

提供されるのはシェフの斬新なアイデアによって、食材の新たな魅力を引き出した、目でも舌でも楽しめる料理の数々。
その中でも「ジャングリア ハンバーグ」は石垣で育った黒毛和牛のハンバーグをベーコンで巻いてあり食べ応えも抜群。
見た目のインパクトもあり、噛んだ時の肉肉しさと、和牛の肉汁が感じられた逸品でした。

大自然が織りなす極上のリラックス体験「SPA JUNGLIA(スパ ジャングリア)」

SPA JUNGLIA(スパ ジャングリア)

たくさん遊んだ後は、総面積26,000㎡の広さを誇る「SPA JUNGLIA(スパ ジャングリア)」で癒されましょう。

世界最大級の広さ!絶景インフィニティ風呂

SPA JUNGLIA

『世界最大のインフィニティ風呂』としてギネス世界記録™にも認定されたインフィニティ風呂は、沖縄「やんばる」らしいジャングルと空が織りなす壮大な絶景を望みながら湯浴みを楽しめます。

スパジャングリア

他にも珍しい洞窟風呂、美肌効果を感じられる天然温泉、ジェットバス、そして女性浴室のみの寝湯が揃っており、バラエティ豊かなお風呂で贅沢なスパ体験が叶いますよ。

「TROPICAL OASIS(トロピカル オアシス)」で美食を堪能

TROPICAL OASIS(トロピカル オアシス)

湯上り後は、「SPA JUNGLIA(スパ ジャングリア)」に併設されている「TROPICAL OASIS(トロピカル オアシス)」でのお食事はいかが?
他のレストランとは離れたラグジュアリーな雰囲気の中、窓の外に広がるやんばるの美しい景色を望みながら食事を楽しめます。

スパタパス

湯上りに一杯楽しみたい方には、「ハイビスカス フラワー カクテル」と、沖縄の食材をひと口サイズで楽しめるワンプレート「SPA タパス」がおすすめ。
他にも沖縄県産の食材を使用した、パスタやピッツァ、デザートまでありますよ。
洗練された極上の料理とドリンクで、心地よい癒やしの時間を過ごしてみては。

暑さ対策も忘れずに!無料サービスを利用して「ジャングリア沖縄」を楽しもう

沖縄の大自然を生かした、ここだけでしかできない体験が詰まったテーマパーク「ジャングリア沖縄」。
子どもから大人まで幅広く楽しめるアトラクションや極上の癒しを味わえるスパで最高の一日になること間違いなしです。

また、夏の時期は暑さ対策が必須。ジャングリア沖縄ではパーク内に自由に水が汲めるウォーターステーションや日傘レンタルなど無料サービスも充実しているので、ぜひ利用して楽しんでくださいね。

ジャングリア沖縄へのアクセスは那覇空港から車で約1時間30分。レンタカーを利用して沖縄の海沿いドライブも満喫しながら行くのがおすすめです。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

今帰仁村周辺の観光エリア