御殿場の観光スポット10選!定番、グルメなどローカルな魅力をご紹介
御殿場市|【更新日】2025年6月30日

御殿場は富士山の絶景と豊かな自然、国内最大級のアウトレットでのショッピング、温泉やグルメが楽しめる高原リゾートなど、多彩な楽しみ方がが満載です。
季節ごとのイベントも充実し、家族やカップルで何度訪れても新しい発見がありますよ。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
富士山を望むアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」
2000年7月開業の国内最大規模のアウトレットモール
敷地面積は約42万平米、なんと東京ドームおよそ8.5個分。店舗の数は250店舗以上、駐車台数約7000台を誇ります。高級ブランド、スポーツ用品、コスメ、アクセサリーなど、世界中の人気アイテムがお得に手に入り、買い物好きにはたまりません。
今や世界文化遺産となった富士山がそびえ、買い物と景色を両方楽しむことができます。関東からの箱根観光ツアーに組み込まれるほど人気エリアです。
基本情報
-
【営業時間】10時~20時
【定休日】年1回(2月第3木曜)
【住所】静岡県御殿場市深沢1312
【駐車場】あり
【アクセス】車:御殿場ICから約2キロ、足柄SICから約3キロ
【問い合わせ(TEL)】0550-81-3122
何でもそろう高原リゾート「御殿場高原 時之栖」
温泉や金魚水族館、チョコレート工房まで!
宿泊施設や温泉、レストランなどが一体化した大規模な高原リゾート。雄大な富士山を堪能できる露天風呂や各種サウナが充実していてうれしい!
日本最大級の金魚水族館「水中楽園AQUARIUM」も常設で、およそ200種4500匹の金魚を展示しています。なんとチョコレート工房まで敷地内に。スポーツ施設も盛りだくさんで、もうここには全部書ききれません!
基本情報
-
【営業時間】各施設やアクティビティによって異なる。詳細は公式サイトで要確認
【定休日】年中無休
【住所】静岡県御殿場市神山719
【アクセス】三島駅、御殿場駅、裾野駅から無料シャトルバスあり
【問い合わせ(TEL)】0550-87-3700
御殿場高原ビールが飲み放題!「バイキングレストラン 麦畑」
クラフトビール&鉄板ステーキなどが楽しめるビュッフェ
多彩な50種のメニューがビュッフェスタイルで味わえます。手作り海鮮丼コーナーでは、トッピングも自由自在。だし汁を入れてお茶漬けとして楽しむことも可能です。
地ビールだけでなくソフトドリンクの種類も豊富で、各種フレーバーで割って楽しむことも。飲み放題で気に入ったビールは、お土産として店内で購入もできますよ。
-
【営業時間】月により異なる
【定休日】年中無休
【料金】ランチタイム90分コース:大人3300円、中学生2200円、小学生1650円、幼児(3~5歳)550円、乳児無料/ディナータイム90分コース:大人3850円、中学生2750円、小学生1650円、幼児(3~5歳)550円、乳児無料
【住所】静岡県御殿場市神山739【問い合わせ(TEL)】0550-87-5500
大規模サービスエリア「足柄サービスエリア EXPASA足柄」
大浴場や宿泊施設など、誰にも優しい休憩どころ
日本最大規模のサービスエリアで上り線、下り線合わせてたくさんのお店が出店しています。畜産をはじめとした農業が盛んな周辺地域で生産された加工肉、野菜など新鮮食材も販売。わざわざ一般道を使って買い物に来る人もいるほどです。
エリア内には有料の大浴場があり、長距離ドライブの方にうれしい癒しスポット満載!上り線には宿泊施設もあるので、どうしても眠って疲れを取りたいという方は高速道路を降りずに泊まれるので経済的にも時間的にも便利。
基本情報
-
【営業時間】24時間 ※施設による
【定休日】無休
【住所】静岡県駿東郡小山町桑木603-18(下り線)
【問い合わせ(TEL)】0550-83-1842(下り線コンシェルジュ)※平日8時~18時、土日祝8時~19時
ウイスキーの製造工程を見学「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」
キリングループが所有する国内唯一のウイスキー蒸溜所
工場見学では、大迫力シアターでのプロジェクションマッピングやキリンウイスキーの香りを感じるブースなど、さまざまな体験ができます。ショップでは工場限定のアイテムも取りそろえています。
80分の工場見学ツアー(有料・要予約)は、立地・原酒・人という3視点からキリンウイスキーの魅力を教えてくれます。もちろん試飲もあり!公式サイトなどでご予約を。
基本情報
-
【料金】無料(ツアー参加は有料・要予約)
【営業時間】9時30分~16時
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業、次の平日が休館)、年末年始、臨時休館あり
【住所】静岡県御殿場市柴怒田970番地
【アクセス】JR御殿場駅乙女口から無料シャトルバスで約15分
【問い合わせ(TEL)】0550-89-4909
注目のパワースポット「駒門風穴」
国内最大級の溶岩洞窟
富士山の火山活動で形成された風穴で、大正時代に国の天然記念物に指定されている溶岩洞窟。地元では「かざあな」と呼ばれ、パワースポットとしても注目を集めています。「本穴」と呼ばれるメインの穴は全長約243.72メートルで、気温は年中13度でひんやり。
自然のままの姿を体感できるよう照明や案内は最小限なので、懐中電灯をお忘れなく。
基本情報
-
【料金】大人300円、中高生200円、小学生100円、幼児無料
【営業時間】3月~11月/9時~17時(12月~2月は16時まで)
【定休日】3月~11月/無休、12月~2月/月曜日(祝日の場合は営業、1月第1・第2月曜日は営業)、12月31日休業
【住所】静岡県御殿場市駒門69
【アクセス】JR御殿場線「富士岡駅」から徒歩約20分
【問い合わせ(TEL)】0550-87-3965
安産祈願で有名なパワースポット「御胎内清宏園」
四季折々の自然に出会える美しい公園
たくさんの野鳥が生活しており、富士山周辺特有の植物も多く、自然に触れる場としては最高の環境です。
園内には富士山の噴火によりできた熔岩隧道の国指定天然記念物、通称「御胎内」があります。母の胎内の形に似ていることから「子宝のパワースポット」として安産祈願に訪れる人が後を絶ちません。
基本情報
-
【料金】大人200円、18歳未満100円、2歳以下無料
【営業時間】8時30分~17時(11月~1月は8時30分~16時30分)
【定休日】年末年始
【住所】静岡県御殿場市印野1382-1
【アクセス】車:御殿場ICから約20分
【問い合わせ(TEL)】0550-89-4398
富士山と自衛隊を学べる公園施設「富士山樹空の森」
日本文化の象徴・富士山をさまざまな目線から
「富士山情報発信」「自衛隊との交流」「地域活性」を柱にした公園施設。園内では自衛隊のヘリコプターの展示が目を引きます。遊歩道をバラで囲んだローズガーデンなど、たくさんの花々の向こうに見える富士山をお楽しみください。
有料の「富士山天空シアター」(大人300円、小中学生150円)は目玉です。立体スクリーンでは、直径6メートルのジオラマ映像で富士山を雲の上から見下ろすような擬似体験ができますよ。
基本情報
-
【料金】無料
【営業時間】9時~17時(12月~2月は16時まで)
【定休日】火曜(祝祭日の場合翌日休園)、年末年始 ※7月20日~8月31日は無休
【住所】静岡県御殿場市印野1380-15
【アクセス】バス:JR御殿場駅から「太平洋クラブ御殿場ウエスト行き」バスで約20分、「 富士山樹空の森」下車
【問い合わせ(TEL)】0550-80-3776
多彩なコースで魅せる「富士スピードウェイ」
国内最大級のレーシングコース
富士山をバックに走る一周4563メートルの国内最大級のレーシングコース。多彩なコースが用意されており、さまざまなモータースポーツが楽しめます。
「体験走行(有料)」に自身の愛車で参加して、レーシングコースを堪能しよう!
基本情報
-
【入場料金】大人1200円、高校生900円、小中学生は保護者同伴に限り無料 ※イベント開催日の料金はチケットインフォメーションをご確認ください
【営業時間】9時~17時
【定休日】不定期
【住所】静岡県駿東郡小山町中日向694
【アクセス】車:御殿場ICから約20分
【問い合わせ(TEL)】0550-78-1234
富士山を眺める三大景勝地「乙女峠」
御殿場市街地を見下ろす絶好の展望スポット
富士山を眺める三大景勝地・富士見三峠のひとつに数えられる、静岡と神奈川の県境にある箱根外輪山の峠。標高1005メートル。
峠の途中に温泉や茶屋などがあり、裾野を広げた雄大な富士山を真正面から望むことができます。富士山のふもとに広がる御殿場市街地を見下ろす絶好の展望スポットで、ハイキングコースとしても人気です。
基本情報
-
【アクセス】バス:御殿場駅から「箱根園行」もしくは「箱根桃源台行」で約15分「乙女峠」下車
富士山の景色を傍らに御殿場の旅を楽しもう!
いかがでしたか?富士山の絶景と豊かな自然、国内最大級のアウトレットや温泉リゾートなど、御殿場には心ときめく体験が満載です。四季折々の美しさや多彩なアクティビティが待つ御殿場で、あなただけの特別な旅を楽しんでみませんか?
電車やバスも良いですが、より移動の自由度を上げるならレンタカーの利用がおすすめ。お得な「たびらいレンタカー」もぜひ併せてチェックしてみてくださいね。