愛犬と行ける静岡の観光スポット13選!犬同伴OKの飲食店もご紹介
静岡県|【更新日】2025年5月22日

大切な家族の一員、ワンちゃんとも一緒に旅行を楽しめると嬉しいですよね。今回は、静岡県内でペット同伴可能なスポットや飲食店をご紹介します。
ワンちゃんだけでなく、もちろん飼い主も楽しめるスポットが盛りだくさん!愛犬家の皆さまは必見ですよ。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
ペットファーストの道の駅「愛犬の駅 伊豆高原」
愛犬とのドライブならココへ!グルメも充実
伊豆高原といえば、ペットファーストの街としても知られています。「愛犬の駅 伊豆高原」は、室内と屋外にそれぞれドッグランがあったり、ワンちゃん用メニューが充実したレストランがあったりと、愛犬家にはたまらない施設です。
屋外ドッグランには、ワンちゃん用のトイレや足洗い場も完備!静岡県産の食材を使用したグルメなども充実していて1日過ごせるため、愛犬も飼い主も大満足の観光になりますよ。観光途中に気軽に立ち寄ってみては。
▼詳しくはこちら
伊豆高原「愛犬の駅」の魅力を完全網羅!ワンダフルなワンストップパラダイス
「愛犬の駅 伊豆高原」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市八幡野1135-1
【アクセス】国道135号線「城ヶ崎入り口交差点」すぐそば
【営業時間】
カフェ…全日 10:00~16:30 ※フードのラストオーダーは16:00
ショップ・ドッグラン…全日 10:00~18:00 ※ドッグランの最終受付は17:30【料金】
1日パス…ワンコ(1頭)900円、飼い主様(1名様)350円
※ワンコ2頭目以降は200円引きです。
※小学生以下のご利用は無料です。月間パス…ワンコ1頭+飼い主2名様 5,000円
※ワンコ2頭目以降は1,000円引きです。【駐車場】あり
【問い合わせ】0120-759-015
愛犬と一緒にリフトで登頂!「大室山」
犬連れ観光でも山頂から絶景を堪能できる
伊豆のランドマーク的存在である「大室山」。山頂からは、360度の大パノラマで伊豆市街を見下ろせる絶景スポットとして知られていますが、実は犬連れの観光にもおすすめの場所なんです。
山頂まで向かうリフトは、体高45cmまでの小中型犬なら一緒に乗ることができるため、愛犬と一緒に空中散歩が可能!登頂してからは、いつもとは違う景色と自然を満喫しながら、一緒に散歩が楽しめますよ。
リフトに乗車する際はしっかり愛犬を抱っこして、施設内では1m以内のリードを使用してくださいね。
▼詳しくはこちら
リフトで絶景の中を空中散歩ができる大室山。空から伊豆の絶景を楽しもう
「大室山」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市池 672-2
【アクセス】伊豆高原駅からバス(約20分)またはタクシー(約10分)/小田原ICから約90分、沼津ICから約60分
【駐車場】あり 500台
【問い合わせ】0557-51-0258
【公式サイト】https://omuroyama.com/
愛犬とアトラクション体験「伊豆ぐらんぱる公園」
犬と一緒に楽しめる伊豆の人気スポット
ファミリーやカップルなど、多くの観光客で賑わう「伊豆ぐらんぱる公園」。実は犬連れにも嬉しい人気のテーマパークなんです。
ノーリードでワンちゃんが遊べるドッグランをはじめ、テラス席で一緒に食事が楽しめるレストランが4店舗揃い、さらに同伴可能なアトラクションまで充実!
“のりものと太陽の広場”にあるいくつかの乗り物は、ワンちゃんと一緒に楽しめますよ。大型犬・中型犬は乗れない場合があるので、事前に問い合わせて見てくださいね。
「伊豆ぐらんぱる公園」へのアクセス
-
【住所】 静岡県伊東市富戸1090
【アクセス】伊豆高原駅から東海バスで約20分/伊豆高原駅からタクシーで約10分
【料金】大人(中学生以上)1,600円、小学生以上1,000円、幼児(4歳以上)500円
※土日祝、繫忙期料金あり、公式サイトを確認【問い合わせ】0557-51-1122
【公式サイト】https://www.granpal.com/
ドライブで寄り道「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」
ワンちゃんと食事可!遊び場やショップも充実
ドライブで欠かせないのが道の駅への寄り道。犬連れのドライブでも立ち寄りやすいのが「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」です。ワンちゃんの遊び場もあるため、ひと休みするのにぴったり。
野菜や海産物が販売されているため、店内への入店はできませんが、テラス席があるレストランはワンちゃんも同伴可。伊豆の海鮮や地元グルメを楽しめます。ペットグッズも充実しているため、お土産選びにもおすすめです。
「伊豆高原 旅の駅 ぐらんぱるぽーと」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市富戸1090
【アクセス】車:東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路「小田原西IC」を降りて国道135号線経由)
東名高速道路、沼津ICまたは長泉沼津ICより約55km(伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)【営業時間】平日10:00~17:00、土日祝10:00~18:00
【定休日】なし
【駐車場】あり ※営業時間内の利用
【問い合わせ】0557-51-1158
【公式サイト】https://granpalport.com/
愛犬と間近で動物を観察!「伊豆シャボテン動物公園」
グルメも充実!伊豆のおすすめテーマパーク
放し飼いの動物を間近で観察できたり、ふれあい体験が充実していたりと大人気の「伊豆シャボテン動物公園」。1m以内のリードを付けていれば、ペットの入場も可能なんです。
食堂街もテラス席であれば、ワンちゃんと一緒に食事が楽しめるようになっています。約1500種類のサボテンがひしめく温室や、珍しい動物が歩く道中は、飼い主も楽しい散歩道になりそうです。
※バードパラダイス、カンガルーの丘、なかよし牧場、カピバラ虹の広場、アニマルボートツアーズ、レッサーパンダ館、タッチ de ZOO、ベビールーム、飲食店内はペットの同伴不可。
「伊豆シャボテン動物公園」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市富戸1317-13
【アクセス】伊東駅から東海バスで約35分・伊豆高原駅から東海バスで約20分/車:東名高速道路、厚木ICより約85km(小田原厚木道路・国道135号線経由)
【営業時間】9:30~17:00 ※季節により変動あり
【料金】平日:大人2,700円、小学生1,300円、幼児(4歳以上)700円
土日祝・シーズン:大人2,800円、小学生1,400円、幼児(4歳以上)700円【問い合わせ】0557-51-1111
【公式サイト】http://izushaboten.com/
愛犬と泊まれる!おすすめホテル・旅館
ワンちゃん用の足湯は必見「伊東マリンタウン」
グルメも堪能!絶景を楽しめるカフェで一休み
伊豆エリアの道の駅で最大規模の大きさを誇る「伊東マリンタウン」。ドライブの休憩場所としてだけでなく、温泉や遊覧船乗り場も併設する1日中遊べるスポットとして人気の施設です。
ワンちゃんと一緒に歩けるエリアも多く、犬専用の足湯コーナーも必見!大型犬用と小型犬用も分かれいるため、深さも選べるのも嬉しいですよね。テラス席のあるお店では、海を眺めながら一緒に食事も楽しめますよ。
▼詳しくはこちら
愛犬と一緒に楽しめる道の駅「伊東マリンタウン」足湯に海上クルーズを楽しもう
「伊東マリンタウン」へのアクセス
-
【住所】静岡県伊東市湯川571-19
【アクセス】伊東駅からバスで5分 / 徒歩約13分
【営業時間】ショップ9:00〜18:00、レストラン:11:00〜20:00 (19:30L.O.)
【駐車場】あり 乗用車297台分
【問い合わせ】0557-38-3811
海の幸を堪能「海女小屋BBQ」&「漁師めし食堂」
沼津港直送の新鮮な海鮮焼きをペットと一緒に!
沼津観光には、新鮮な海の幸は外せませんよね。「海女小屋BBQ」&「漁師めし食堂」は、沼津港直送の海鮮グルメが食べられる2店舗が並んだスポットです。
屋外に設置されている半テラス席は、両店舗のメニューが注文できペットの同伴も可能。犬種や大きさの縛りもありません。
こちらでは新鮮な魚介類を自分で選んで焼く手ぶらBBQが人気!焼きたての海鮮は旨味がギュッと詰まり絶品ですよ。
▼詳しくはこちら
海鮮グルメを堪能!沼津港の「海女小屋BBQ」&「漁師めし食堂」
「海女小屋BBQ」&「漁師めし食堂」へのアクセス
-
【住所】静岡県沼津市千本港町80
【アクセス】
・自動車:東名沼津IC→国道414号線(約20分)→沼津港
・電車&バス:JR沼津駅→伊豆箱根鉄道東海バス(約10分)→沼津港
・バス:JR三島駅→伊豆箱根鉄道(40分)→沼津港【営業時間】10:00〜16:00(16:00 L.O.) ※ネタがなくなり次第終了
【定休日】なし
【駐車場】なし(沼津港周辺の無料・有料駐車場を利用)
【電話番号】海女小屋BBQ(0559-54-3935)/漁師めし食堂(0559-64-1055)
【公式サイト】https://www.amano-daidokoro.com
【公式Instagram】・海女小屋BBQ:https://www.instagram.com/amagoya.bbq/
・漁師めし食堂:https://www.instagram.com/numazuryoushimeshi/
愛犬とクルーズ!「ちどり沼津港遊覧クルーズ」
富士山や巨大水門“びゅうお”など名所を独占
なんとも珍しい、ワンちゃんと一緒にクルーズ体験が可能な「ちどり沼津港遊覧クルーズ」。約30分間、駿河湾を遊覧でき、ワンちゃんを連れて乗船してもよいという愛犬家にはたまらないスポットです。(※抱っこかキャリーに入る必要あり)
海の上からは富士山を眺められたり、沼津港のシンボルである巨大水門「びゅうお」の下をくぐれたりと、ここでしか味わえない光景を楽しめます。
平日は1日5便、土日祝は1日7便出航しているため、ぜひ旅のプランに組み込んでみてはいかがでしょう。
▼詳しくはこちら
静岡県「ちどり沼津港遊覧クルーズ」で3つの“日本一”を感じる船旅へ
「ちどり沼津港遊覧クルーズ」へのアクセス
-
【住所】静岡県沼津市千本港町128
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】なし
【アクセス】
・自動車:東名沼津IC→国道414号線(約20分)→沼津港
・電車&バス:JR沼津駅→伊豆箱根鉄道東海バス(約10分)→沼津港【駐車場】あり(ちどり沼津港ひものセンター前:無料)、沼津港周辺にも無料・有料の駐車場あり
【問い合わせ】055-962-7537
【公式サイト】https://chidorikanko.co.jp
【公式Instagram】https://www.instagram.com/chidori.numazu/
沼津港目の前!「ハワイアンカフェレストラン トニーズホノルル」
ペット連れ可のテラス席は大型犬も同伴できる
沼津港の目の前に、南国の雰囲気漂う「ハワイアンカフェレストラン トニーズホノルル」があります。本場の味を忠実に再現したハワイアンフードやドリンクが人気のレストランです。
爽やかな海風を感じられるテラス席は、大型犬も含めペットとの同伴が可能!愛犬家の交流イベントが催されるなど、ペットフレンドリーなお店です。犬だけでなく猫と同伴もできますよ。
▼詳しくはこちら
沼津港にあるハワイ!「ハワイアンカフェレストラン トニーズホノルル」
「ハワイアンカフェレストラン トニーズホノルル」へのアクセス
-
【住所】静岡県沼津市千本港町128-3 沼津魚市場INO 魚食館2F
【アクセス】
・自動車:東名沼津IC→国道414号線(約20分)→沼津港
・電車&バス:JR沼津駅→伊豆箱根鉄道東海バス(約10分)→沼津港
・バス:JR三島駅→伊豆箱根鉄道(40分)→沼津港【営業時間】平日 11:00〜15:00(14:30 Lo.)/17:30〜21:00(20:30 Lo.) 土日祝 11:00〜21:00(20:30 Lo.)
【定休日】なし
【駐車場】なし(沼津港周辺の無料・有料駐車場を利用)
【問い合わせ】055-954-6366
【公式サイト】http://www.tonys-h.com
【公式Instagram】https://www.instagram.com/tonys_honolulu/
看板犬がお出迎え「Cafe Cha.mone」
ドッグラン併設!犬も店内利用できるカフェ
季節や天候問わずに愛犬と食事を楽しむなら、沼津にある「Cafe Cha.mone(カフェチャモネ)」がおすすめです。犬連れ利用可能な看板犬もいるカフェで、ワンちゃん専用のフードメニューも展開しています。
提供される食事は、ドレッシングやスープなど全て手作り。素材にこだわった体にやさしいランチメニューが人気です。
ドッグランも併設しているため、食後は軽く運動も可能!ワンちゃんもきっと喜んでくれますよ。
▼詳しくはこちら
愛犬も人間も健康に!ドッグラン併設の「Cafe Cha.mone.(カフェチャモネ)」
「Cafe Cha.mone」へのアクセス
-
【住所】静岡県沼津市大岡817-1
【アクセス】「沼津駅」より車で約10分
【営業時間】平日 11:30〜16:30(ランチメニューあり)/土日祝 11:30〜17:30
【定休日】水曜、第三火曜
【駐車場】店舗前3台+店舗横の駐車場 0、3、5〜9、11、15番(輪留めにCha.mone.のロゴあり)
【問い合わせ】 080-3665-7712
【公式サイト】https://chamone.jp
【公式Instagram】https://www.instagram.com/cha.mone._/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
愛犬とお買い物できる「御殿場プレミアム・アウトレット」
ペット入店可能店もあり!グルメも一緒に楽しめる
犬とお出かけするなら欠かせないスポットがアウトレット。国内最大級の広さを誇る「御殿場プレミアム・アウトレット」なら、愛犬と一緒にゆっくりお買い物が楽しめます。
ペットと一緒に入店できるお店も多数あり、食事場所にも困らないのが嬉しいポイント。(店ごとに入店ルールが異なりますのでご注意ください。)
敷地内からは、富士山を望める絶景ポイントもあるため静岡ならではの光景も満喫できますよ。
「御殿場プレミアム・アウトレット」へのアクセス
-
【住所】静岡県御殿場市深沢1312
【アクセス】「御殿場駅」から無料シャトルバスあり/御殿場IC・足柄SICより約10分
【営業時間】10:00〜20:00
【駐車場】あり 無料
【問い合わせ】0550-81-3122
いつもと違う散歩道「はままつフルーツパーク」
犬入園可能エリアあり!本格ピザを楽しもう
家族連れやデートにも人気の「はままつフルーツパーク」。広大な敷地に広がる果樹園で、1年中フルーツ狩りが楽しめる施設です。
犬連れの場合は果樹園があるエリアには入れませんが、フードコートなどがある西エリアは入場可能!
西エリアにはピザ窯で焼く本格ピザが食べられる工房や、BBQエリアなどグルメが充実。また、ドッグラン付きのテントサイトもあるため、いつもとは違う自然豊かなお散歩も楽しめます。
▼詳しくはこちら
【体験レポ】はままつフルーツパークを120%楽しむコツ!写真満載でお届け
「はままつフルーツパーク」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市浜名区都田町4263-1
【アクセス】天竜浜名湖鉄道「フルーツパーク駅」より徒歩約8分
【営業時間】9:00〜18:00(果樹ゾーンは17:00まで)
【入場料金】大人・高校生730円、中学生・小学生360円、未就学児無料
【休園日】年中無休
【駐車場】あり 800台 無料
【問い合わせ】053-428-5211
【公式サイト】https://hamamatsu-fp.co.jp/
愛犬との浜松観光ならココへ「ドッグルハウス」
室内ドッグランやワンちゃん用グルメも充実!
浜松城のすぐ近くにある、愛犬家が多く集う人気スポット「ドッグルハウス」。マナーパンツをしていればワンちゃんも店内利用ができる施設で、ワンちゃん専用の食事メニューも充実しています。
グルメだけでなく室内にドッグランがあるのも魅力の一つ!雨でもワンちゃんが思いっきり体を動かせますよ。
1階のレストランでは地元食材をふんだんに使った浜松料理が堪能できるため、観光を楽しみたい飼い主さんにも嬉しいスポットです。
▼詳しくはこちら
ペットと一緒に楽しいひと時を。浜松「ドッグルハウス」で旬の料理を堪能
「ドッグルハウス」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区元城町111-3
【アクセス】浜松駅から「医科大学行き」バスに乗車、「浜松城公園入口」バス停下車徒歩1分
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】火曜
【駐車場】あり
【問い合わせ】053-453-0111
【公式サイト】https://doglle-house.jp/
愛犬と一緒に静岡観光を楽しもう!
ペットフレンドリーなスポットが盛りだくさんの静岡県。愛犬と一緒に観光に出かければ、より一層静岡の街を楽しめるかもしれません。
ここでしか味わえないグルメやアクティビティなども、ぜひ大切な愛犬と一緒に堪能してみてはいかがでしょうか。