こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

役割は“地方創生”!街をバックアップする「道の駅ひがしかわ『道草館』」

旭川市|【更新日】2025年4月21日

役割は“地方創生”!街をバックアップする「道の駅ひがしかわ『道草館』」

旭川市の隣町・東川町。旭岳の麓にあるこの町に、いつもにぎわっている“道の駅ひがしかわ「道草館」”があります。

地元東川町の商品や目新しいものが数多く並んでおり、「何度訪れても楽しい」とリピーターも多いのだとか。おすすめの商品や地元を応援する取り組みについて取材しました。

目次

道の駅ひがしかわ「道草館」とは?

ヒュッゲな街・東川町にある道の駅

道の駅ひがしかわ道草館_外観

バス亭あり!旭川からバスでも行けちゃいます

旭岳の麓にある東川町は、カフェやベーカリー、雑貨店が多いエリア。アウトドアを楽しむ人も含め、東川町を目的地とした旅行者が多く集います。

居心地が良く楽しい場所として、「ヒュッゲな街」と呼ばれることも。東川町に憧れて北海道外から移住する人も多く、全国的にも人気の町です。

道の駅ひがしかわ「道草館」は、そんな東川町の中心部にあります。

目新しい商品が人気の秘訣!リピーターも多い

道の駅ひがしかわ道草館_新商品

かわいい豆皿や食器、布製品なども!

道の駅に入るとすぐ目の前に並んでいるのは、東川町の商品。東川町で新店舗をオープンした方の商品を一番前に並べ、東川町で人気のある商品や新商品も陳列しています。

どこでも買える北海道ならではのお土産も人気ですが、東川町ならではのおいしいものや楽しいもの、季節の農産物が少しずつ変化しながら並んでおり、いつ行っても楽しめるのが人気の秘訣。何度も足を運ぶリピーターも多いそうです。

地元東川町の商品を応援する道の駅として活躍

多くの方に知ってもらうために、新店舗の商品を陳列

道の駅ひがしかわ道草館_カステラ

隣町・当麻町の商品も!ネーミングがおしゃれ

道の駅ひがしかわ「道草館」では、東川町で新たにオープンしたお店を応援するために、新しい商品を一番お客様の目につく場所へ陳列しています。

道草館でお店や商品を知った方が、直接お店へ足を運んでくれるようになることも多いのだとか。

道の駅ひがしかわ道草館_鹿児島県の商品

北海道にいながら鹿児島の特産品が買えちゃう♪

当麻町や比布町など周辺の町とも連携し、おいしいものや特産品を紹介しているのも特徴。さらに、イベントや視察などで交流が生まれた道外の町の商品も置いています。

取材日には、鹿児島県南さつま市の商品が並んでいました。東川町と交流のある地域のおいしいものを楽しんでもらい、東川町の良さ・魅力を改めて知ってもらうための企画なのだそうです。

東川町の商品を広める役割も担う

道の駅ひがしかわ道草館_東川産のお米

お米はいつもあっという間に売り切れる人気商品!

東川町は北海道の米どころ。旭岳の湧水に恵まれ栄養豊かなお米が育ちます。

道草館では、地元の佐竹農園の特別栽培米や、町内にできたライスターミナルで作られる健康ひがしかわ米など、町の特産品である米もたくさん販売されていますよ。

お米の収穫シーズンには銘柄の食べ比べが楽しめるよう、1合ずつの量り売りもしています。

目的地にしてもらえる道の駅を目指して

広い店内でゆっくりイートインができる

道の駅ひがしかわ道草館_イートインスペース

あたたかな日差しが降り注ぐスペースは快適

道草館のなかには、販売ブースの奥に広いイートインスペースもあります。ソフトクリームやおにぎり、サンドイッチ、コーヒーなどを購入してランチタイムを過ごすのにぴったり。

2025年10月頃にはリニューアルオープンも予定しているそうで、ますますにぎわう空間になることでしょう。

手作りマップなど、町を知ってもらうための取り組みも

道の駅ひがしかわ道草館_ひがしかわマップ

手書き文字がかわいい!

東川町での生活や事業をバックアップすることも、道草館が担っている役割のひとつ。

「ひがしかわグルメMAP」・「ひがしかわ 家具とクラフト お店マップ」を手作りし、東川町のおいしいお店や雑貨店、インテリアショップなどを紹介しています。

移住してきた方の出身地の特産品を取り寄せて、道の駅で販売することもあるそう。地域に根ざした道の駅としての取り組みは今後も続いていくでしょう。

ドライブ休憩はもちろん、目的地として立ち寄ってみては?

東川町のことはもちろん、東川町の周辺や交流のある町の情報・商品を知ることができる、道の駅ひがしかわ「道草館」。地元の応援隊としても機能しており、一度訪れれば東川町がもっと好きになるはずです。

ドライブの休憩に訪れても良し、目的としてお出かけするのも良しの道草館へ、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

道の駅ひがしかわ「道草館」へのアクセス情報

  • 【住所】北海道上川郡東川町東町1-1-15

    【アクセス】旭川空港から車で約11分

    【営業時間】4月~9月9:00~18:00 10月~3月9:00~17:00

    【定休日】12月30日~1月4日

    【電話番号】0166-68-4777

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://www.welcome-higashikawa.jp/michikusa/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

炭本まみ

炭本まみ

生まれも育ちも北海道。旭川市内と近郊を中心に活動し、心に響いたモノやコトを様々なメディアで執筆しています。自分もまだ知らない北海道の魅力がまだまだたくさんあります。心を込めて皆さんにお贈りします。