こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

海を見ながら食べる贅沢!「熱海フルーツキング」の絶品フルーツサンド

熱海市|【更新日】2025年4月1日

海を見ながら食べる贅沢!「熱海フルーツキング」の絶品フルーツサンド

たっぷり生クリームに、ジューシーなフルーツがぎゅっと詰まった、甘党さんにはたまらないフルーツサンド。

各所で専門店を見かけるようになりましたが、“海を見渡せるフルーツサンド屋さん”はなかなか珍しいのでは…?

熱海旅行の食べ歩きスポットとして人気の「熱海フルーツキング」をご紹介します。

目次

コンセプトは「海を見ながら食べると幸せになる」

「熱海フルーツキング」店舗外観

海に似合うブルーの看板が目印

「熱海フルーツキング」は熱海駅から歩いて15分ほど、「熱海サンビーチ」の近くにあるスイーツ店です。

新鮮なフルーツをたっぷりと使ったフルーツサンドやゼリー、ドリンクをテイクアウトで提供しています。

「熱海フルーツキング」フルーツサンド

充実のラインナップ!作りたてのフルーツサンド

「海を見ながら食べると幸せになる」のキャッチコピーに惹かれてショーケースを覗くと、目にも鮮やかなフルーツサンドがずらり。

思わず目移りしてしまう約13種類のフルーツサンド。旬のフルーツを使った期間限定メニューも魅力的で、季節ごとに訪れたくなります。

海辺でジューシーなフルーツサンドを頬張る幸せ

「熱海フルーツキング」パインみかんMIX、グラシアスマンゴー

「パインみかんMIX」は人気のフルーツ詰め合わせ

店員さんのおすすめも伺いながら、人気No.1の「パインみかんMIX」と、「グラシアスマンゴー」の2種類をいただきました。

お店の前にもベンチはありますが、せっかくなのですぐ近くのビーチまでお散歩してみましょう。

海辺で食べる時はトンビにご注意ください!

熱海ならではのヤシの木をバックに、SNS映えばっちりの写真をパチリ!

海辺のベンチに腰掛けて、フルーツサンドにかぶりつくのはまさに「熱海フルーツキング」ならではの贅沢な楽しみ方です。

もっちりとしたパンに、見た目よりもあっさりと軽い生クリームがたっぷり。中にもしっかりフルーツが入っていて、どこをかじってもフルーツのジューシーさを味わえるのが嬉しいですね。

熱海サンビーチをイメージしたゼリーも

「熱海フルーツキング」フルーツゼリー

宝石のようにキラキラ輝くゼリー

フルーツサンドと並んで、熱海のお土産におすすめなのがカラフルなフルーツゼリー。

「熱海サンビーチ グレープフルーツ」はその名の通り、お店の目の前のサンビーチをイメージ。透き通るブルーが美しく、グレープフルーツのほろ苦さがちょっぴり大人な味わいです。

「熱海フルーツキング」で思い出に残るおやつタイムを

「熱海フルーツキング」ではこのほかにも、フルーツがごろっと入ったドリンクメニューも豊富。お酒(サワー)で割ることもできるので、ビーチで夕陽を眺めながら一杯…なんて過ごし方も最高ですね。

もちろん持ち帰り用の保冷バッグも販売されていますが、「熱海フルーツキング」に来たらぜひ、“海を見ながら食べると幸せになる”を体験してみてください。

「熱海フルーツキング 本店」へのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市渚町1-2

    【アクセス】JR熱海駅より徒歩約15分

    【定休日】不定休

    【営業時間】10:00~17:00

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0557-85-5400

    【公式サイト】http://atamifruitking.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

山本茉莉子

山本茉莉子

神奈川県藤沢市出身。10年間エンタメ&ライフスタイルニュースサイトのエディターを担当。現在は本業のWebディレクターと並行して、地元・湘南エリアのご当地ライターをつとめる。趣味は朝活、韓国トレンド収集、カフェ巡り。