こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

子連れで行こう!JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)で子どもと楽しめるアトラクションや、スポットを紹介

沖縄県|【更新日】2025年8月21日

子連れで行こう!JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)で子どもと楽しめるアトラクションや、スポットを紹介

2025年7月25日にオープンした、JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)。沖縄旅行に合わせて楽しもうと計画を立てている方もいるのではないでしょうか?

今回の記事では、そんなジャングリア沖縄のパーク内でも子どもと一緒に楽しめるアトラクションやショー、サービスをご紹介。小さな子どもを連れていても安心して過ごせる内容もまとめています。家族でジャングリア沖縄を満喫したい方は、ぜひ記事を参考に体験してみてはいかがでしょうか?

ジャングリア沖縄取材レポ!初公開のアトラクションをご紹介

目次

身長・体重制限無し!子どもと楽しめるアトラクションは?

FINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ)

FINDING DINOSAURS恐竜との出会い

「FINDING DINOSAURS(ファインディング ダイナソーズ)」は、小さな子から大人まで老若男女が楽しめるハートフルな冒険アトラクションです。
深いジャングルの中で迷子になってしまった、パキリノサウルスの赤ちゃん・ティーダ。勇敢な「赤ちゃん恐竜捜索隊」の一員となって、冒険心をくすぐる仕掛けが施された木々の中を歩き、頭についた太陽のあざが目印のティーダを探すミッションに挑戦します。

FINDING DINOSAURSの鉱山トロッコ

緑生い茂る「木のトンネル」をくぐったり、お休み中の小型肉食恐竜のヴェロキラプトルの横をそーっと歩いたり。ほかにもゆらゆら揺れる「試しの橋」、狭〜い洞窟といった好奇心をくすぐる難所ポイントを通過しながら、ジャングルの奥へと進んで行きましょう。約8420平米のエリアを探索する体験の所要時間は、約14分。人力で動く「鉱山トロッコ」では、グループみんなで力を合わせて、えっさほいさ!無事目的地まで辿り着けたら、きっと家族の絆も深まるはずですよ。

  • ・身長・体重/制限なし

    ・年齢/全年齢OK。10才未満の方は、16才以上の方が同伴必須

    ・体験人数/8名(グループで徒歩)

    ・アトラクション面積/約8420平米

    ・所要時間/約14分

    ・遭遇する恐竜の数/6頭(ステゴサウルス、ヴェロキラプトル、アンキロサウルス、プテラノドン、トリケラトプス、パキリノサウルス)

    ※その他、安全管理の為の注意事項あり

YAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)

YAMBARU FRIENDSの森の仲間たち

沖縄の自然が息づく、やんばるの森で新しい友達と出会えるアトラクション「YAMBARU FRIENDS(やんばるフレンズ)」。ここでは、好奇心あふれる個性的なキャラクターたちとの会話を楽しんで、友だちになることができますよ。「秘密の広場」では、「ジャン」の仲良しの友だちで、森の守り神(見習い)のシーサー「シシ」も一緒に、楽しくおしゃべり♪「ジャン」が話す森の中に生息する植物や動物の不思議なエピソードには、驚きと発見がいっぱいで、小さな子どもも夢中になることでしょう。

YAMBARU FRIENDSのおしゃべり

ゲストからの質問に答えてくれる場面では、「ジャン」のエッジの効いたユーモアも飛び出し、会場からはクスクス笑いが沸き起こることも。さらに、ほかのやんばるの仲間たちも現れて…。心に残る時間を過ごしたら、すっかりアナタも森の友だちの一員になっているはずですよ。

  • ・身長・体重/制限なし

    ・年齢/10歳未満には16歳以上の同伴必須

    ・所要時間/約25分

    ・遭遇する動物/7種のやんばるの動物たち(ヤンバルクイナ、シーサー、アカヒゲ<雌・雄>、ケナガネズミ、ノグチゲラ、リュウキュウヤマガメ、カエル軍団)

TAM TAM TRAM(タム タム トラム)

TAM TAM TRAM運行中

ノリノリに音を鳴らすゲストたちを乗せてパーク内をめぐる「TAM TAM TRAM(タム タム トラム)」は、まさに“走る音楽隊”!運転席の後ろにある木の幹からラッパが生えた車両もキュートで、見かけるたびに心が躍り出すことでしょう。座席ごとに異なるが楽器が装備されているので、どれが当たるかは着席するまで楽しみにしていてくださいね。

TAM TAM TRAMのDJ

MCによるマイクパフォーマンスと陽気な音楽に乗せられて、みんなで一体となってリズムを奏でれば、車内の盛り上がりも最高潮に。徒歩とはまたひと味違う景色や雰囲気を楽しめるトラムは、人気アトラクションがある4駅を周遊。子ども連れで広〜い敷地を移動するのに便利なのはもちろん、運行中に各地の見どころや楽しみ方などを紹介してくれるので、初来園の方は真っ先に乗車するのもおすすめです。

  • ・身長・体重/制限なし

    ・年齢/10才未満の方には、16才以上の方が同伴必須

    ・ストップ数/4駅(エントランスビレッジ、ダイナソーサファリ、ファインディングダイナソー、 ブリーズアリーナ)

    ・乗車人数/3両あわせて58人

HORIZON BALLOON(ホライゾン バルーン)

HORIZON BALLOONの乗り場付近

ひとときの空中散歩へ連れて行ってくれる「HORIZON BALLOON(ホライゾン バルーン)」は、「ジャングリア沖縄」のシンボリックなアトラクションのひとつ。直径約23メートルの気球に乗り込み、パワフルなエネルギーがみなぎる森や陽光を浴びて輝くエメラルドグリーンの海など、ここでしか見られない360度の絶景パノラマを堪能できます。きっと、一生モノの思い出として心に深く刻まれることでしょう。

HORIZON BALLOONバルーンからの景色画像提供:ジャパンエンターテイメント

「JUNGLIA OKINAWA」のロゴが目を惹くバルーンには、日本では珍しいガス気球が採用されており、独特の浮遊感と安定した飛行を楽しめるで子どもでも安心です。気球がふわりと上昇するにつれて映し出されるのは、やんばるの大自然が織りなす壮大な景色。日中には、真っ青な空や濃緑の森が一層美しく映え、日没の頃にはピンクからオレンジのグラデーションに染まる空が目の前に広がり、フライトのたびに新たな光景に出会えるはずです。

  • ・身長・体重/身長制限なし、体重制限なし

    ・年齢/18才未満の方のご利用には保護者の同意が必要、10才未満の方には18才以上の方が同伴必要

    ・体験人数/8〜20名(風速により定員が異なります)

    ・所要時間/約10分

    ※風や天候など自然条件に大きく影響を受けるため、フライト条件がすべて整った場合にのみ運営できるアトラクションとなります。

    ※利用の前に、オフィシャルアプリによる体験同意が必須

    ※その他、安全管理の為の注意事項あり

その他の子連れで楽しめるアトラクションは…?

他にも、子どもと一緒に楽しめるアトラクションも多数。

DINOSAUR SAFARIのサバンナエリア

「DINOSAUR SAFARI(ダイナソー サファリ)」

・身長・体重/身長95cm以上、体重制限なし
・年齢/4歳以上 ※10才未満の方には、16才以上の方が同伴必須

TREE-TOP TREKKING半分ほどの高さ

「TREE-TOP TREKKING(ツリートップ トレッキング)」

・身長・体重/身長95センチメートル以上、体重120キログラム未満
・年齢/18才未満の方のご利用には保護者の同意が必要(10才未満の方には必ず18才以上の方が同伴)

BUGGY VOLTAGE走行中

「BUGGY VOLTAGE(バギー ボルテージ)」

・2人乗り:身長120㎝以上、6歳以上の子どもなら同乗体験可能(どちらも18歳以上の方との同伴が必須となります。)

 

その他、JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)で楽しめるアトラクションのほとんどが、身長132㎝以上、体重は30㎏~100㎏または120㎏までの制限が設けられているので、その条件をクリアできれば子どもと一緒に楽しめる内容も盛りだくさん。

子どもの体調や、苦手な部分に注意しながら巡れば様々なアトラクションを楽しめますよ!たびらいでは現在公開中の全てのアトラクションも紹介しているのでこちらもチェックしてみてくださいね。

ジャングリア沖縄の「アトラクション」を紹介!スリルや興奮を味わえる22の体験とは…?>

エンターテイメントショーは大人も子どもも大喜び⁉

JUNGLIA SPLASH FES(ジャングリア スプラッシュ フェス)

画像提供:ジャパンエンターテイメント

JUNGLIA SPLASH FES(ジャングリア スプラッシュ フェス)では、クールなダンスミュージックに合わせて豪快な水しぶきが交錯するスプラッシュイベントが開催。ウォーターシューターを使って、大量の水しぶきを空高く放ちます。ゲストはエンターテイナーたちと一緒に音楽に合わせて水しぶきを浴びながら、踊って楽しみましょう♪

こちらのイベントは身長や体重の制限なしで楽しめます♪ 大量の水が噴射されるので、ずぶ濡れになる前提で参加してくださいね。10歳未満の方は、16歳以上の方との同伴で参加する事ができますよ。水遊びが大好きな子ども達は、大喜び間違いなし。

JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)

ジャングリア沖縄_NIGHTTIME ENTERTAINMENT 夜のエンターテイメントの画像画像提供:ジャパンエンターテイメント

JUNGLIA “HANABI”(ジャングリア花火)では、沖縄の夜空を彩る迫力満点の花火ショーが楽しめますよ。赤や黄、青、緑、そして白の色とりどりの花火が、音楽とシンクロして次々と咲き誇ります。こちらのイベントは夜までパーク内で遊んだ方が見られる特権。日中はアトラクションで遊び、夕暮れ前にスパで遊び疲れた身体を癒して、夜のエンターテイメントを楽しむ…なんて過ごし方もおすすめです。

こちらのイベントは身長や体重の制限なしで楽しめます。夜までパーク内で過ごす際には熱中症にも気を付けてパーク内で楽しんでくださいね。

子どもと一緒にリラックス!スパ ジャングリアを紹介

SPA JUNGLIA(スパ ジャングリア)

SPA JUNGLIA屋外の風呂

スパ ジャングリアでは、沖縄「やんばる」らしいジャングルと真っ青な空が織りなす壮大な景観を楽しめるバスタイムを過ごせます。やんばるの大自然を臨む世界最大級のインフィニティ風呂や、屋内には美肌効果抜群の天然温泉や洞窟風呂など、バラエティ豊かなお風呂が揃っています。

スパでは、4歳~11歳の子どもは小人料金、3歳以下は無料で入館できるのが魅力的。さらに、スパ内には授乳室やおむつ替えスペース、ベビーベッド、ベビーバスなども用意されているので子連れでもリラックスして過ごせますよ。

お風呂上がりには、併設するレストラン「TROPICAL OASIS(トロピカル オアシス)」で食事も楽しめるのでこちらも利用してみてくださいね。

  • ・営業時間:13時~20時

    ・料金:大人(12才以上)2,400円(税込2,640円)
    子供(4~11才)1,400円(税込1,540円)

    ※3歳以下無料

    ※営業時間は日によって異なりますので、詳細は営業カレンダーをご確認ください。

その他、子連れでも安心のサービスやワンポイントアドバイス

ジャングリア沖縄のバリアフリーレストルーム

パーク内には、空調完備のバリアフリーレストルームや授乳室なども多数用意されているので、小さなお子様連れも安心して利用できるのも嬉しいポイント。さらに、エントランスゲートでは有料(1000円/日)にてベビーカーのレンタルも実施。こちらは数に限りがあるので、ご希望の方は早めに確認する事をおすすめします。

エントランスゲートでは、車いすやベビーカー専用のゲートも用意されているので、気になる方は専用アプリやスタッフに聞いてみてくださいね。

また、レストランでは、一部子ども向けメニューの提供があるので、食事の面が気になる方はレストランメニューもチェックしてみてください。

関連タグ