こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

シンプルで美しい!「北の住まい設計社」のショールーム&カフェ

旭川市|【更新日】2025年4月10日

シンプルで美しい!「北の住まい設計社」のショールーム&カフェ

旭川の隣町・東川町の森の奥にある「北の住まい設計社」。廃校になった小学校を活用した、無垢材の家具工房です。

家具の製造だけでなく、家具やインテリア雑貨が並ぶショールーム、カフェ&ベーカリーも併設。木々の中でゆったりとした時間を過ごせる、「北の住まい設計社」の魅力をご紹介します。

目次

北の住まい設計社は住宅建築・家具製造の会社

もともとは工場、そして家具雑貨やカフェへ

北の住まい設計社_ショールーム

思わず手に取りたくなる食器や雑貨がいっぱい!

東川町の森の中にある廃校になった小学校を使って、家具工房を作った北の住まい設計社。オーナーの渡辺雅美さんが、ご主人とお二人でお店を作ってきました。

家具を作るのならショールームを、そして家具に合った雑貨を、せっかくこんな奥地まで来てくださったのだからコーヒーを……と、少しずつショップが広がっていったそうです。

シンプルかつ機能的で美しい雑貨がいっぱい

北の住まい設計社_食器

美しく無駄のないシンプルなカトラリーに惹かれます

店内には、思わず手に取りたくなるような美しい形の食器、雑貨が並んでいます。

暮らしの中で使いたいと思うもの、シンプルで長く使用できて美しいもの、なるべく天然素材のものなどを取りそろえているのだとか。

インテリアショップを通り抜けた先にあるカフェ

入り口にはベーカリーや食雑貨

北の住まい設計社_ベーカリー

ランチやお土産、プレゼントにも◎

ショールームのお隣には別棟で、ベーカリーと食品館、その奥にカフェがあります。

ベーカリーは金・土・日曜日のみのオープン。あんパンやバターサンドパン、食パンなど種類が豊富で、焼き立てのパンを購入できますよ。

ベーカリーには、調味料やご飯のお供、珈琲や紅茶を購入できる食品館もあります。

奥には開放的なカフェが広がる

北の住まい設計社_カフェ

本格的な味をゆったりと味わって幸せ気分♪

ベーカリーショップから奥にあるカフェへと進んでみました。窓からは森の風景が見えてとても明るい雰囲気。開放的で特別感のあるスペースがとても心地よいカフェです。

筆者が訪れた冬の時期には、あたたかな薪ストーブの火に癒されました。

カフェで季節限定のパスタをいただく

やりいかと春野菜のペペロンチーノ

やりいかの歯ごたえ、春野菜の濃厚さがおいしい♪

春限定のメニュー「やりいかと春野菜のペペロンチーノ」をいただきました。お野菜とイカがたくさん入っていて、やさしくもしっかりした味わい!

具だくさんのミネストローネスープと、ベーカリーで焼いているシンプルなパンも絶品です。コーヒーやデザートも注文できますよ。

北の住まい設計社を目的地にして訪れる方も

世代・性別を超えてさまざまなお客様が訪れる

ハウスキーピング用品

性別・年齢を問わず、お気に入りが見つかるお店

渡辺さんは、「30年前にいらしてくださったお客様が、お子さん、お孫さんと受け継いで来店くださり、暮らし全体を考えて価値観の合うファミリーが多いんです」とお話しくださいました。

旭川空港からも近いことから、地元民だけではなくショールームを目的地として訪れる旅行客も増えたのだとか。SNSの発展から口コミも広がり、心地のよい場所として多くの方に愛されています。

「店の主軸は変わらない」というオーナーさんの想い

北の住まい設計社_食品館

この場所だからこそじっくり選べるこだわりの逸品たち

「建築・家具・ショールーム・ショップ・カフェなど、これからもどんな形であっても繋げていってほしいですね。スタッフとは長く一緒にやってきたので、店の軸は変わらないはず!」と渡辺さん。

北の住まい設計社の魅力はこれからも多くの方に広まり、それぞれの楽しみ方ができるスポットとして愛され続けるでしょう。

森の中にある「北の住まい設計社」でリフレッシュしませんか

東川町の森の奥にある「北の住まい設計社」は、日々の喧騒を忘れて自分自身をリセットできる素敵なスポットです。

素敵な雑貨を見たり、おいしいお茶を飲んだりして、思いっきりリフレッシュしてみませんか。

「北の住まい設計社」へのアクセス情報

  • 【住所】北海道上川郡東川町東7号北7線

    【営業時間】10:00~18:00(カフェ・ベーカリー:11:00~17:00)

    【定休日】水曜日(ベーカリー:月〜木曜日)

    【アクセス】旭川空港から車で約30分

    【駐車場】あり

    【電話番号】0166-82-4556

    【公式サイト】https://www.kitanosumaisekkeisha.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

     

ライタープロフィール

炭本まみ

炭本まみ

生まれも育ちも北海道。旭川市内と近郊を中心に活動し、心に響いたモノやコトを様々なメディアで執筆しています。自分もまだ知らない北海道の魅力がまだまだたくさんあります。心を込めて皆さんにお贈りします。