浜松で食べ歩きを楽しもう!観光途中に立ち寄りたいおすすめ店10選
浜松市|【更新日】2025年4月1日
浜松観光に外せないのが、ご当地のものを使った絶品グルメ。今回は、食べ歩きを楽しめるおすすめスポットをご紹介します!
浜松には名物の餃子やうなぎ以外にも、たくさんの美味しいものが待っていますよ。甘いスイーツや焼きたてのパンと共に、旅を楽しみましょう。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
新名物うなぎいもを堪能「うなぎいもストア」
浜松駅直結で立ち寄りやすい!
浜松観光の最初に立ち寄るなら「うなぎいもストア」がおすすめ。浜松駅直結なのでアクセスもしやすく、食べ歩き用やお土産を買うのにもぴったりのお店です。
「うなぎいも」とは、うなぎの骨や頭を肥料にして作られたさつまいものことで、新たな浜松名物になっているんです。
特に“うなぎいもモンブランソフト”が食べ歩きにも人気!糖度40度以上の焼き芋ペーストがたっぷりとのった贅沢な一品です。ほかにも、うなぎいもを使用した手軽なスイーツが豊富に揃います。
▼詳しくはこちら
浜松の新名物?!「うなぎいも」のおみやげが買えるうなぎいもストア
「うなぎいもストア」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区砂山町6-1 メイワン ウエスト
【営業時間】8:00~21:00
【問い合わせ】053-443-7190
浜松市民御用達「秋芳堂」のカステラ饅頭
可愛らしい焼印に注目!
浜松市民に長年愛され続けている「秋芳堂」。地元浜松の卵を使用するなど、地産地消にこだわった和洋菓子が取り揃えられています。
イートイン席もある「Kippis by SHUHODO 船越店」は、食べ歩きにもぴったりのスイーツがあるんです。おすすめは、浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」の焼印が可愛らしいカステラ饅頭。
つぶあん、カスタード、白あんと味ごとに柄も違うため全種類制覇してみてくださいね。大きさも手頃なのでおやつにぴったりですよ。
▼詳しくはこちら
ふんわり感とかわいい焼印がたまらない!「秋芳堂」のカステラ饅頭
「秋芳堂」へのアクセス
-
秋芳堂 浜松本店
【住所】静岡県浜松市中央区肴町312-16
【営業時間】9:00~17:30(売り切れ次第終了)
【定休日】火曜、水曜、その他不定休あり
【問い合わせ】053-456-9866
Kippis by SHUHODO 船越店
【住所】静岡県浜松市中央区船越町19-25
【アクセス】遠州鉄道「八幡駅」から徒歩約10分
【営業時間】9:30〜18:00(Lo.17:00)(売り切れ次第終了)
【定休日】火曜
【駐車場】あり 6台
【問い合わせ】053-463-5130
【公式サイト】https://www.shuhodo.com
老舗養蜂場の絶品ソフト!「長坂養蜂場」
多彩なはちみつスイーツを頬張る
昭和10年創業、歴史ある「長坂養蜂場」は豊富な種類のはちみつを販売する老舗の養蜂場です。はちみつの量り売りが人気で、お土産選びにもぴったりのスポット。
テイクアウトメニューも豊富で、地元の人はもちろん観光途中に立ち寄る人も多いお店です。“はちみつソフトクリーム”は、目の前で追いはちみつをたっぷりとかけてくれる人気商品。
なんと多い日には1日2000個以上も売れるのだとか!ぜひ、はちみつ入りの“ハニーコーヒー”と一緒に味わってみてください。
▼詳しくはこちら
「はちみつのある暮らし」を提供する人気スポット、長坂養蜂場の楽しみ方
「長坂養蜂場」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈97-1
【アクセス】天浜線「奥浜名湖駅」より徒歩約5分/高速道路三ヶ日ICより車で約15分
【営業時間】9:30〜17:00
【定休日】水曜・第二火曜
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.1183.co.jp/
さっぱり濃厚なジェラート「Piccolo Picchio」
人気スポット「ぬくもりの森」で食べ歩きならココ
フォトジェニックなスポットとして人気の「ぬくもりの森」内で食べ歩きをするなら、「Piccolo Picchio(ピッコロピッキオ)」は外せません!
さっぱりなのに濃厚な味わいで、30種類以上のフレーバーを揃えるジェラートが人気のお店です。
“かんざんじいちご”や“三ケ日みかん”といった、浜松ならではのフレーバーが観光にはおすすめ!軽食なども取り揃えられているため、ほっと一息つくのにぴったりのスポットです。
▼詳しくはこちら
ぬくもり感じる浜松の観光スポット!「ぬくもりの森」の楽しみ方
「Piccolo Picchio」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区和地町2949 ぬくもりの森内
【営業時間】平日11:00〜16:00、土日祝10:00〜17:00
【定休日】木曜
【問い合わせ】053-489-3010
【公式サイト】https://www.nukumori.jp/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
館内で食べ歩きを楽しむなら「SWEETS BANK」
写真映えスポットとしても大人気のグルメスポット
SNSでも話題の浜松の人気観光スポット「SWEETS BANK」。「春華堂」と「浜松いわた信用金庫」の複合施設で、13倍の大きさにしたテーブルやイスのオブジェがありフォトスポットとしても大人気です。
特に「SHOP春華堂」は、食べ歩きスイーツが充実!名物の“咲クレール”の他にも、1時間ごとに変わる焼き立てスイーツは、ここならではの楽しみ方です。ほか、アツアツのカヌレやパイなどを堪能できますよ。
▼詳しくはこちら
浜松の注目スポット!「SWEETS BANK」のおすすめグルメをご紹介
「SWEETS BANK」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区神田町553
【アクセス】遠鉄バスバスターミナル4番乗り場法枝・小沢渡方面行き「春日町」下車徒歩約6分
【営業時間】9:30〜18:00
【駐車場】あり
【問い合わせ】053-441-3340
【公式サイト】https://www.sweetsbank.jp/
浜松の新定番!お菓子のテーマパーク「nicoe」
焼きたてスイーツや写真映えドリンクが目白押し
家族旅行やデートにおすすめのスポット「nicoe」。「春華堂」が手掛けるお菓子のテーマパークで、レストランやショップだけでなく室内遊具や、公園なども併設する施設です。
館内では、焼きたてのどら焼きやみたらし団子など食べ歩きスイーツも充実!和から洋まで多彩なスイーツを味わえる、スイーツ好きにはたまらないスポット。
思わず写真を撮りたくなる映えるドリンクや、期間限定メニューも各店で揃えているため要チェックです。大きな知育玩具があるキッズスペースもあるため、小さな子供でも飽きることなく楽しめますよ。
▼詳しくはこちら
浜松の新定番スポット!「nicoe(ニコエ)」で楽しむスイーツの新体験
「nicoe」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市浜名区染地台6丁目7-11
【アクセス】新東名高速道路浜松浜北IC下車後、国道152号線を浜松方面へ20分
【営業時間】10:00〜18:00
【休園日】月曜・火曜(詳細はHPを要確認)
【駐車場】あり 110台無料
【問い合わせ】053-586-4567
【公式サイト】https://www.nicoe.jp/
浜松のおいしいが詰まったパン「OMOTE BAKERY」
地元食材をふんだんに使用したパンがズラリ
浜松観光に訪れたら、地元食材を使った美味しいものが食べたいですよね。「OMOTE BAKERY」は、遠州灘で獲れたしらすや、浜松産のほうれん草など地元食材をふんだんに使用した人気のパン屋さんです。
惣菜系のパンからスイーツ系まで豊富なラインナップなので、観光途中に小腹が空いて立ち寄るのにもぴったり!気持ちのいいテラス席もあり、ひと休みするのにもおすすめですよ。
▼詳しくはこちら
地元浜松の食材で作る愛されパン。「OMOTE BAKERY」で楽しむ“オモテ”時間
「OMOTE BAKERY」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市北区東三方町211-20
【アクセス】浜松駅から車で27分、または遠鉄バス バス停「赤松坂」より徒歩8分
【問い合わせ(電話番号)】053-568-2111
【営業時間】7:00〜18:00
【定休日】火曜
【駐車場】あり
【公式サイト】https://omotebakery.com/
愛犬との浜松観光なら「ドッグルハウス」
イチオシは「浜松パワーフードスタンド」の絶品ソフト
愛犬との浜松観光でぜひ訪れてほしいのが「ドッグルハウス」。ワンちゃんが入店できるカフェや、室内ドッグランを完備している施設です。
施設内の「浜松パワーフードスタンド」は、お散歩途中に立ち寄るのがおすすめ!ソフトクリームのテイクアウト専門店で、浜松食材といなさ牛乳を贅沢に使用した絶品ソフトクリームがいただけます。素材と牛乳のみで作られたやさしい甘さがたまりませんよ。
▼詳しくはこちら
ペットと一緒に楽しいひと時を。浜松「ドッグルハウス」で旬の料理を堪能
「浜松パワーフードスタンド/ドッグルハウス」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区元城町111-3
【アクセス】浜松駅から「医科大学行き」バスに乗車、「浜松城公園入口」バス停下車徒歩約1分
【営業時間】11:00〜無くなり次第終了
【定休日】火曜
【駐車場】店舗北側にあり
【問い合わせ】053-453-0111
静岡を楽しむ!おすすめバスツアー
ドライブスルー有り!「Landmark’s coffee & Baker」
名物はスペシャルティコーヒーと和牛バーガー!
浜松ドライブでお腹が空いたら「Landmark’s coffee & Baker」に立ち寄りましょう。ドライブスルーが可能なお店で、気軽にテイクアウトができます。
名物は和牛100%の和牛バーガーと自家焙煎のスペシャルティコーヒー!ガッツリ食べたい気分のときも、ちょっとひと休みしたいときにもぴったりのお店です。焼き菓子も手作りなので、ぜひおやつタイムにも利用したいですね。
▼詳しくはこちら
本格派和牛バーガーが絶品!浜松観光の前にはドライブスルーもできるlandmark’s coffee&bakerへ
「Landmark’s coffee & Baker」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区茄子町353-14
【営業時間】10:00〜20:00
【駐車場】あり
【公式Instagram】https://www.instagram.com/landmarkscoffeeandbaker/
店舗限定メニューは必見!「芋菓子や 芋えん」
お芋好き集合!お土産にも人気の芋スイーツ
浜松観光のお土産に人気の「芋菓子や 芋えん」。蜜芋チーズテリーヌをはじめとする、素材にこだわった絶品のお芋スイーツを取り揃えています。
肴町にある店舗では、店頭販売限定のメニューがズラリ!“うなぎいもモンブラン”や“お芋ミルフィーユ”など、ここでしか食べられないスイーツが目白押しです。食べ歩きしやすいものばかりなので、お芋好きは必見ですよ。
▼おすすめ記事
【最新版】浜松のお土産10選!ばらまきお菓子や絶品グルメなど人気商品を紹介
「芋菓子や 芋えん」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区肴町317-11ザ・パーク24 1階南側
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】月曜・火曜・水曜
【駐車場】立体駐車場(ザ・パーク24)が隣接
※税込1,000円以上のお買い上げでザ・パーク24の駐車サービス券1時間分進呈【問い合わせ】053-569-6886
【公式サイト】https://imo-en.com/
週末は浜松で食べ歩きを楽しもう!
今回は、観光の合間にもふらっと立ち寄れる食べ歩きスポットをご紹介しました。ガッツリ食べたいランチにも、ちょっと一息つきたいときにもぴったりのお店がたくさんありますよ。
美味しいドリンクやスイーツと共に、ぜひ週末は浜松の街を楽しんでくださいね。












