琉球菓子専門カフェ「koti」が2024年8月沖縄八重瀬町にオープン!
八重瀬町|【更新日】2025年2月28日

沖縄本島南部に位置する八重瀬町に、築65年ほどの古民家をリノベーションした、沖縄の伝統菓子とお茶を楽しむことのできる琉球菓子専門カフェ「koti」がオープンしました。
「koti」という店名は、土地名の東風平(こちんだ)と、春の訪れを知らせる風「東風(こち)」から名付けられたそう。
今回は、沖縄の文化と伝統を味わえる琉球菓子専門カフェ「koti」のおすすめポイントをご紹介します。
目次
築65年の古民家カフェで味わう沖縄の伝統菓子
古民家をリノベーションした店内は、レトロでモダンな雰囲気が漂い、昔にタイムスリップしたような不思議な空間です。
鶏卵をたっぷり使った蒸し菓子「チールンコウ」や、藤の花を模した焼き菓子「花ぼうる」、献上菓子としても知られる「チンビン」、黒糖を使った蒸し菓子「アガラサー」や「ぜんざい」などの郷土菓子をいただけます。
「花ぼうる」の生地は、ひとつひとつ手作業でカッティングしているため、1日に作ることができるのは80個までだそう。
コーヒーは、八重瀬町にある自家焙煎珈琲店「AGURO ROAST COFFEE」のオリジナルの深煎りブレンドで、お菓子と一緒に楽しめます。
店頭では、「koti」オリジナルのお菓子や民具、さんぐゎー箸置きなどのグッズや、お菓子のギフトセットなども販売されています。
お土産にもぴったりですね♪
ぜひ、琉球菓子専門カフェ「koti」で沖縄の伝統菓子を味わってみてはいかがでしょうか。
「koti」の基本情報
-
【住所】沖縄県八重瀬町東風平352-1
那覇空港からkotiまで 車で約25分【電話番号】098-995-8951
【営業日】水曜、木曜、金曜、土曜
【営業時間】11時~17時(L.O 16時30分)
【Instagram】 https://www.instagram.com/koti_okinawa/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。