【イベント終了】静の舞に心奪われる!「第67回鎌倉まつり」で優雅な伝統を味わう
鎌倉市|【更新日】2025年2月27日

2025年4月13日〜4月20日にかけて開催される「第67回鎌倉まつり」。鶴岡八幡宮を中心に、行列巡行や静(しずか)の舞、野点席など、見どころ満載の催しが行われます。
鎌倉を代表する春の観光イベントで、伝統を味わうひと時を過ごしませんか?
目次
伝統的な舞踊「静の舞」に思いを馳せる
写真提供:鎌倉市観光協会
鶴岡八幡宮を中心に、さまざまな催しが楽しめる鎌倉まつり。醍醐味である舞踊はもちろん、地元のグルメや特産品、鎌倉の自然美も味わえます。
市内のお神輿・お囃子の団体などによる行列巡行は迫力満点!野外に茶席をしつらえた野点席では、自然を身近に感じられるゆったりとした空間が広がっていますよ。
中でも注目したいのが「静の舞」。静御前が夫である源義経をしのんで舞った舞踊と言われており、静御前の悲しき物語や、その心情を表現した内容です。
美しい衣装や音楽とともに繰り広げられる演目からは、鎌倉の地に根付いた文化や伝統を感じられるでしょう。歴史的な魅力を感じられる静の舞を、心ゆくまで堪能してみてくださいね。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
イベント情報
-
【開催場所】神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31(鶴岡八幡宮)
【開催期間】2025年4月13日(日)〜4月20日(日)
【開催時間】各行事により異なります。
【参加費】無料
【アクセス】
・JR横須賀線もしくはJR湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口より徒歩約10分
・江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」より徒歩約10分【駐車場】なし(公共交通機関のご利用をおすすめします)
【公式サイト】https://www.trip-kamakura.com/site/kamakura-matsuri/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。