焼きたて・揚げたて・作りたて!3つの“たて”が自慢の「ベーカリーショパン」
浜松市|【更新日】2025年2月25日

朝早くから漂う焼きたてパンの香りと、店内に並ぶ色とりどりの惣菜パンやスイーツパン。愛知県豊橋市に本店を構える「ベーカリーショパン」は、早朝から熟練の職人たちが腕を振るう人気店です。
今回は、浜松にある「ベーカリーショパン佐鳴台店」を取材しました。お客様の笑顔のためにこだわり抜いた、パン作りへの姿勢に注目です。
目次
とにかく豊富なパンが揃う!ベーカリーショパンの魅力
煙突が目を引く、温かみのある外観
ベーカリーショパンは、豊橋に本店を構えるパン屋で、豊橋に3店舗、浜松に2店舗、蒲郡に1店舗を展開しています。
“ショパン”の由来は、修行先のパン屋の名前が芸術家だったことと、社長がショパンが好きだったことから名付けられたそうです。
美味しさの秘訣!ショパンこだわりのパン作り
早朝から仕込む手づくりパン
焼きたてツヤツヤ!ふっくらしたクリームパン
ベーカリーショパンでは、熟練のパン職人が営業前の早朝から仕込みを開始。パンをこねる“ミキシング”から焼き上げまで店舗で行っています。
カレーやカスタード、あんこをはじめ、パンを彩るフィリング(パンに詰める具材など)も独自の自家製にこだわり、手作りしているものが多いそうです。
3つの“たて”をお客様に
店舗前には赤く目立つ暖簾がひらひら
少しでも、焼きたて・揚げたて・作りたての美味しいパンを食べてもらうため、ショパンでは同じパンを1日に何度にも分けてこまめに焼き上げています。
3つの“たて”を味わえるパンが常に棚に並び、店内は出来立てのパンの香りでいっぱいです!
迷うほど豊富な品揃えが魅力!
ショパン自慢の出来立てパンがずらり!
来店したお客さんにパンを選ぶ楽しさを感じてもらうため、店内には約80〜100種類ものパンが並びます。朝の開店時でも、焼きたて・揚げたて・出来たてのパンを9割以上は揃えているそうです。
また、ベーカリーは遅い時間には売り切れていることが多いイメージですが、ショパンでは夕方にも焼成を行っているそう。
早い時間に来店できないお客さんにも、パン選びの楽しさを感じてもらえるよう努めているとのことで、ショパンの温かな想いが感じられます。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
おすすめ商品をピックアップしてご紹介!
5年連続金賞受賞「牛肉ゴロっと 匠のカレーパン」
濃厚なカレーは辛くなく、子どもも食べられる
看板商品の「牛肉ゴロっと 匠のカレーパン」は、なんとカレーパングランプリで5年連続金賞を受賞した逸品!
2種の角切り牛肉がゴロゴロ入り、10種のスパイスと共に独自の製法で5時間煮込むことで、旨みを最大限に引き出しています。
むっちりとした薄めの生地の表面はザクザクカリカリ。ごろっと入ったお肉はホロホロの柔らかさで、玉ねぎの少しシャリシャリとした食感もマッチしています。
食感が自慢!「塩バターロール」
塩パンとメロンパンの最強コラボが実現!
人気商品「塩バターロール(写真手前)」は、国産無塩バターを低温でじっくり発酵させ、ヒマラヤのピンク岩塩で仕上げた逸品。
佐鳴台店では、ノーマルの塩バターロールに加えて、「塩バターあんこ」「トリュフ塩バター」「塩バターメロン」の3種類のバリエーションがあります。
外はサクサクで中はもっちりとした食感で、バターの豊かな香りが口いっぱいに広がる、贅沢な味わい。
また、塩バターロールに自家製メロン皮をのせた「塩バターメロン(写真奥)」は、サクサクのメロン皮の甘さと塩パンの塩気が絶妙なバランスで合わさった、甘じょっぱさが魅力です!
一番人気!秘伝の食パン「もちもちショパン」
カット数は4・5・6枚切から選べます
一番人気の「もちもちショパン」は、独自の製法で生地にたっぷりの水を含ませて作り上げる、究極のもちもち感が魅力です。
しっとりむちむちとした食感の食パンは、そのままでも美味しく食べられますが、トーストすることで、サクッと焼き上がった表面と生地のふわっと感が組み合わさり、さらに美味しくなります!
魅惑の自家製カスタード「黄金のクリームパン」
焼き色のついたツヤっとした表面が美しい…
「黄金のクリームパン」は、その名の通り黄金のように美しく濃厚なカスタードクリームがたっぷりと詰まった商品。
カスタードクリームはなんと自家製!老若男女問わず人気の商品です。
静岡を楽しむ!おすすめバスツアー
ボリューム満点な惣菜パンも見逃せない
食べ応え抜群「塩だれチキンpizza」
チーズとブラックペッパーがアクセント!
香ばしい炙り焼きチキンと彩り豊かな野菜を塩だれで味付けした、食べ応えがあるピザパン「塩だれチキンpizza」。ツヤっとした塩だれは、温めることでさらに香りを漂わせ食欲をそそります!
まわりのカリカリの生地と中央のむっちりとした生地、どちらも柔らかくジューシーなチキンとよく合います。
迷ったらこれ!「パストラミサンド」
ぎっしりと挟まれたポークが目を引きます
オープンから人気のロングセラー商品「パストラミサンド」は、スティック状のサンドで、3種の野菜の瑞々しさと旨みたっぷりパストラミポークの相性が抜群!
胡椒が効いたパストラミポークがぎっしりと入っており、オニオンと千切りキャベツのシャキシャキとした食感がクセになります。
優しい味わいでパクパク食べられるので朝ごはんにもぴったりです。
焼きたてが食べられるイートインスペースも完備
白基調の明るいイートインスペース
3たての美味しい状態ですぐに食べられるよう、イートインスペースも完備。広々とした空間です。
トースターもあるので温め直しも可能。よりパンを美味しく味わえるよう1人1杯、無料コーヒーのサービスも嬉しいポイントです。
どのパンも魅力的でまた食べたくなる…
壁には「私の推しパンはこれ!!」と書かれた、店員さんの推しパン紹介のポップが貼られているので、ぜひ合わせて読んでみてくださいね。
品揃え豊富な「ベーカリーショパン佐鳴台店」へ
早朝からの手作りや豊富な品揃え、そして何より3つの“たて”にこだわり抜く「ベーカリーショパン」。
カレーパングランプリ5年連続金賞の「牛肉ゴロっと 匠のカレーパン」や、もちもち食感が魅力の「もちもちショパン」など、独自の製法と確かな技術で作り上げる多彩なパンは、どれも職人の想いが詰まった逸品ばかり。
できたての美味しさをその場で味わえる、パン好きにはたまらないお店です。ぜひ一度訪れてみてくださいね。
「ベーカリーショパン佐鳴台店」へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区佐鳴台5丁目29-9
【アクセス】遠鉄バス バス停「佐鳴台四丁目」より徒歩6分
【問い合わせ(電話番号)】053-488-4980
【営業時間】平日 8:00〜19:00/土日祝 7:00〜19:00
【定休日】火曜、12月31日~1月3日
【駐車場】あり(敷地内20台)
【公式サイト】https://b-chopin.com/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご覧ください。