こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

静岡のおすすめテーマパーク10選!家族みんなで楽しめるスポットを紹介

静岡県|【更新日】2025年2月15日

静岡のおすすめテーマパーク10選!家族みんなで楽しめるスポットを紹介

家族旅行には、大人も子供もみんなで楽しめるスポットに訪れたいですよね。今回は、静岡県でおすすめの人気テーマパークをご紹介します。

小さな子供も参加できる体験や、自然豊かなスポットまで幅広くお届け!ぜひ週末のお出かけの参考にしてくださいね。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

アトラクションが充実!「浜名湖パルパル」

浜名湖観光と合わせて立ち寄りたい人気遊園地

浜名湖パルパル

浜名湖の湖畔にある人気遊園地「浜名湖パルパル」。大人も子供も楽しめるファミリー向けのテーマパークで、アトラクションやキャラクターショーが盛りだくさん。浜名湖の景色が一望できるレストランもあり、1日中飽きずに遊べるスポットです。

やなせたかし氏デザインのパルパルファミリーのグッズは、お土産にもおすすめ!子供向けのイベントやステージショーも定期的に行われているため、家族旅行にぴったりのスポットです。

「浜名湖パルパル」へのアクセス

  • 【住所】静岡県浜松市中央区舘山寺町1891

    【アクセス】JR浜松駅北口バスターミナル1番乗り場「舘山寺温泉」行き乗車「浜名湖パルパル」下車すぐ

    【営業時間】時期により異なります、公式サイトをご確認ください

    【料金】大人(中学生以上)1300円、小学生 900円、幼児(3歳~未就学児)・シニア(65歳以上)800円

    【駐車場】1日1回1台 1000円

    【問い合わせ】053-487-2121

    【公式サイト】https://pal2.co.jp/

1年中果物狩りが楽しめる「はままつフルーツパーク時之栖」

フルーツ型の遊具が並ぶアクティビティエリアも必見

はままつフルーツパーク時之栖

みかんやももなど、1年中フルーツ狩りが楽しめることで人気の「はままつフルーツパーク時之栖」。1個から摘み取り体験可能で、収穫した分を量り売りしてくれるため、少量だけ味わいたい人にもぴったりです。

実は果樹園だけでなく、アクティビティも充実しているんです!フルーツ型のアスレチック遊具は見た目も可愛らしく子供にも大人気。他にもセグウェイや変わった自転車もあるため、大人も一緒になって楽しめますよ。

「はままつフルーツパーク時之栖」へのアクセス

  • 【住所】静岡県浜松市浜名区都田町4263-1

    【アクセス】天竜浜名湖鉄道「フルーツパーク駅」より徒歩約8分

    【営業時間】9:00〜18:00(果樹ゾーンは17:00まで)

    【入場料金】大人・高校生730円、中学生・小学生360円、未就学児無料

    【休園日】年中無休

    【駐車場】あり 800台 無料

    【問い合わせ】053-428-5211

    【公式サイト】https://hamamatsu-fp.co.jp/

新感覚!お菓子のテーマパーク「nicoe」

浜松で注目のスポット。お土産選びにもおすすめ

nicoe

複数のスイーツショップや子供の遊び場などが揃う「nicoe(ニコエ)」。「うなぎパイ」の製造元として知られる春華堂が手がける複合施設です。館内では様々なスイーツが販売され、特に春華堂の焼きたてのどら焼きや、五穀屋の焼き立て団子が人気。

また、館内にある「プレイグラウンド082(おやつ)」は、大きな知育玩具が仕掛けられた子供が楽しめるエリアに。天竜杉の間伐材を使用した木のおもちゃが豊富に揃い、充実した時間が過ごせます。

お土産選びもしやすいため、観光の締めに立ち寄るのもおすすめですよ。

「nicoe」へのアクセス

  • 【住所】静岡県浜松市浜名区染地台6丁目7-11

    【アクセス】新東名高速道路浜松浜北IC下車後、国道152号線を浜松方面へ20分

    【営業時間】10:00〜18:00

    【休園日】月曜・火曜(詳細はHPを要確認)

    【駐車場】あり 110台無料

    【問い合わせ】053-586-4567

    【公式サイト】https://www.nicoe.jp/

作品の世界に入り込める「ちびまる子ちゃんランド」

大人も子供もわくわくするアニメの世界

ちびまる子ちゃんランド

国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の舞台である静岡市清水区にある「ちびまる子ちゃんランド」。2020年にリニューアルオープンし、ちびまる子ちゃんを見て育った大人も、懐かしさに浸れる空間になりました。

さくら家の部屋や、3年4組の教室などが丁寧に再現され、まるで作品に入り込んだかのような気持ちに!館内には、まるちゃんと写真が撮れるゾーンもあるため、運が良ければあのキャラクターたちに会えるかもしれませんよ。

「ちびまる子ちゃんランド」へのアクセス

  • 【住所】静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 3階

    【アクセス】JR「清水駅」よりしずてつジャストラインバス三保山の手線
    「東海大学三保水族館/三保車庫前」行きに乗車、「波止場フェルケール博物館」下車徒歩約1分

    【営業時間】10:00~20:00(最終入館19:30)

    【駐車場】あり

    【料金】大人(中学生以上)1,200円、小人(3歳~小学生)700円、2歳以下無料

    【問い合わせ】054-354-3360

    【公式サイト】https://chibimarukochan-land.com/

夢中になる不思議な体験!「熱海トリックアート迷宮館」

写真映え抜群!不思議な世界に大人も大はしゃぎ

熱海トリックアート迷宮館

カメラを持って訪れたいのが「熱海トリックアート迷宮館」。熱海城に併設しており、トリックアートを楽しめる体験施設として人気の観光スポットです。

写真撮影を楽しむのはもちろん、作品に触ることもできるため小さな子供も気兼ねなく過ごすことができます。立体的に見える不思議な写真は、SNS映えも間違いなし!大人も夢中になって遊べますよ。

「熱海トリックアート迷宮館」へのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市熱海1993

    【アクセス】車:東京方面/普通車・大型車錦ヶ浦トンネルを出て、すぐ左折
    バス:伊東・網代方面、綱代旭町行(6番乗り場)、錦ヶ浦下車 徒歩15分/熱海港行、後楽園行(7番乗り場)、後楽園下車 ロープウェイ乗り換え、頂上駅 徒歩3分

    【営業時間】9:00〜17:00(最終入館16:30)

    【定休日】なし

    【駐車場】あり 有料

    【料金】大人1,200円、小中学生650円、3歳〜6歳500円、2歳以下無料

    【問い合わせ】0557-82-7761

    【公式サイト】http://atami-trickart.com/index.html

謎解きや江戸体験もできる「熱海城」

歴史だけじゃない!エンタメ要素満載のスポット

熱海城

熱海のシンボル的スポット「熱海城」は、歴史展示だけにとどまらないエンタメスポットなんです。地下1階には無料で使用できる卓球台やゲームコーナー、4階は江戸のなぞ絵や遊び絵を鑑賞できるフロアと、バラエティ豊か!

特におすすめは、5階の江戸体験コーナー。大名カゴに入ったり、千両箱を持ち上げたりとここでしかできない体験が盛りだくさんです。小さな子供も遊びながら歴史に触れられますよ。

また、目の前に広がる海を眺めながら足湯に入れるコーナーも。熱海ならではの絶景を堪能してくださいね。

「熱海城」へのアクセス

  • 【住所】静岡県熱海市熱海1993

    【アクセス】車:東京方面/普通車・大型車錦ヶ浦トンネルを出て、すぐ左折
    バス:伊東・網代方面、綱代旭町行(6番乗り場)、錦ヶ浦下車 徒歩15分/熱海港行、後楽園行(7番乗り場)、後楽園下車 ロープウェイ乗り換え、頂上駅 徒歩3分

    【営業時間】9:00〜17:00(最終入館16:30)

    【定休日】なし

    【駐車場】あり 有料

    【料金】大人1,200円、小中学生650円、3歳〜6歳500円、2歳以下無料

    【問い合わせ】0557-81-6206

    【公式サイト】https://atamijyo.com/

伊豆の定番観光スポット「伊豆ぐらんぱる公園」

朝から夜まで家族みんなで楽しめる!

伊豆ぐらんぱる公園

伊豆で家族旅行の定番スポットといえば「伊豆ぐらんぱる公園」。大人も子供も楽しめる豊富なアクティビティや、往復400mのジップラインなどがあり1日中楽しめるテーマパークです。

子供におすすめなのが、実物大の恐竜が佇むエリア。約20体の恐竜は迫力満点で、大人も圧倒されるほどのリアルさです。他にも無料の遊具エリアや、冬季には名物のイルミネーションもあり見どころ満載ですよ。

「伊豆ぐらんぱる公園」へのアクセス

  • 【住所】 静岡県伊東市富戸1090

    【アクセス】伊豆高原駅から東海バスで約20分/伊豆高原駅からタクシーで約10分

    【料金】大人(中学生以上)1,600円、小学生以上1,000円、幼児(4歳以上)500円
    ※土日祝、繫忙期料金あり、公式サイトを確認

    【問い合わせ】0557-51-1122

    【公式サイト】https://www.granpal.com/

花と鉄道のテーマパーク「修善寺虹の郷」

異国情緒漂う穏やかな自然公園

修善寺虹の郷

家族みんなでゆったりと過ごしたいなら「修善寺虹の郷」がおすすめ。緑豊かな自然と、イギリスのロムニー鉄道が走る異国情緒に包まれたテーマパークです。

東京ドーム約10個分と広大な敷地には、四季折々の花が咲き誇り穏やかな時間が流れます。園内はお弁当の持ち込みもできるため、ピクニック感覚で出かけるのも一つの楽しみ方。大自然に癒されながら、園内の散策を楽しみましょう。

「修善寺虹の郷」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市修善寺4279-3

    【アクセス】JR「三島駅」から、伊豆箱根鉄道駿豆線で約30分、「修善寺駅」下車
    修善寺駅南口から東海バス(虹の郷行き3番線)約20分、「虹の郷」下車すぐ

    【営業時間】4月~9月・3月10:00〜17:00、10月〜2月10:00〜16:00(最終入園1時間前)

    【料金】大人(中学生以上)1,220円、小人(4歳〜小学生)610円

    【問い合わせ】0558-72-7111

    【公式サイト】https://www.nijinosato.com/

ゼロ距離で楽しめる動物園「伊豆アニマルキングダム」

子供も楽しめるウォーキングサファリ!

伊豆アニマルキングダム

動物たちを間近で見るなら「伊豆アニマルキングダム」がおすすめ!野生に近い形で暮らす放し飼いの動物達を、歩いて見学するウォーキングサファリになっているのが特徴です。

ふれあい広場では、可愛らしい小動物たちに触れるだけでなく、えさやり体験も可能。子供も入場できるため、家族みんなで楽しめますよ。

2024年オープンのアニマルパラダイス360も必見。高低差がついているため、より動物たちを間近で観察できます。

「伊豆アニマルキングダム」へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344

    【営業時間】9:30〜16:00(日によって異なる)

    【定休日】なし

    【入園料】土日祝日・繁忙期:大人(中学生以上)2,800円 /こども(4歳~小学生)1,400円
    平日:大人(中学生以上)2,500円 /こども(4歳~小学生)1,250円

    【駐車場】あり(有料)

    【問い合わせ】0557-95-3535

    【公式サイト】https://izu-animal-kingdom.com

アクティブに楽しめる「自転車の国 サイクルスポーツセンター」

大人も子供も楽しめる自転車の体験施設

自転車の国 サイクルスポーツセンター

伊豆で体を動かすなら「自転車の国 サイクルスポーツセンター」がおすすめ。世界トップの競技大会も開催される競技場や、子供も楽しめるアスレチック、ユニークな自転車に乗れるサーキットなど、アクティブ派にぴったりの体験施設です。

施設内のアトラクションのほとんどが、人力で動かすユニークなもの。珍しいおもしろ自転車は、大人も夢中になって楽しめますよ。

「自転車の国 サイクルスポーツセンター」へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市大野1826

    【アクセス】東名高速道路「沼津IC」から 約35分

    【営業時間】10:00〜16:00 ※時期により変動します。公式サイトをご確認ください。

    【定休日】水曜・木曜(祝日は営業)
    ※営業時間は季節や特別営業日によって変わります。

    【駐車場】あり 無料

    【料金】大人(中学生以上) 850円、小人(4才以下)650円

    【公式サイト】https://www.csc.or.jp

静岡へ家族みんなでテーマパークに出かけよう

静岡県の家族みんなで楽しめるテーマパークをご紹介しました。大人も子供も一緒に体験できる施設なら、充実した時間を過ごせること間違いなし!ぜひ今週末は、静岡県まで足をのばして、楽しい家族時間をお過ごしください。

関連タグ