【イベント終了】【厚木市】「あつぎ飯山桜まつり」桜と伝統が織りなす春の祭典
厚木市|【更新日】2025年1月22日

「あつぎ飯山桜まつり」は、神奈川県厚木市の春を彩る伝統的なイベントで、毎年多くの来場者を魅了しています。
夜桜ライトアップやさくら輿パレードなど見どころ満載。家族や友人と一緒に、春の温もりを感じる特別なひとときを過ごしてみませんか?
目次
伝統と桜が織りなす「あつぎ飯山桜まつり」
厚木に春の訪れを告げる「あつぎ飯山桜まつり」は、例年3月下旬~4月上旬に飯山白山(はくさん)森林公園桜の広場で開催されます。庫裡(くり)橋から飯山白山森林公園へと続く約600メートルの飯山観音参道では満開の桜が見事に咲き誇りますよ。
祭りの初日と2日目には多彩な催しが行われ、地元吹奏楽部の演奏や、お茶処、ダンスショー、紙芝居、飯山白龍太鼓、白龍の舞など、お祭りを盛大に盛り上げてくれます。
圧巻のパレードに注目!女性が担ぐ「さくら輿」
第60回あつぎ飯山桜まつり・桜輿
中でも注目なのが、2日目に行われる「さくら輿(こし)」。女性だけで担ぐ「さくら輿」のパレードで、その力強さと迫力は圧巻!祭りに訪れたらお見逃しなく!
また、祭り期間中は毎晩、桜の広場周辺や飯山観音大門参道などで夜桜のライトアップが行われ、幻想的な風景が訪れた人々を魅了します。地域の伝統と春の美しさを堪能できる「あつぎ飯山桜まつり」にぜひ、訪れてみませんか。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
「あつぎ飯山桜まつり」イベント詳細
-
【住所】厚木市飯山5605(飯山白山森林公園)
【開催期間】3月下旬~4月上旬
第61回目あつぎ飯山桜まつり:2025年3月29日(土)30日(日)【アクセス】
▼公共交通機関
本厚木駅北口5番バス乗り場から「上飯山」「宮ヶ瀬」行きなど[厚18][厚19][厚20][厚21][厚22]で約21分、「飯山観音前」下車、桜の広場まで徒歩約10分(700m)▼車(飯山グランド駐車場まで)
・圏央道厚木ICから約25分(8.5km)
・東名厚木ICから約25分(8.5km)【お問い合わせ】
046-240-1220(厚木市観光協会)
046-225-2820(厚木市商業観光課)【公式サイト】https://www.atsugi-kankou.jp/soshiki/ac-kankou/sakura-festival.html
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。