こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【沖縄】第62回名護さくら祭り|沖縄を代表する花見の名所

名護市|【更新日】2025年1月9日

【沖縄】第62回名護さくら祭り|沖縄を代表する花見の名所

名護城公園では、1月下旬から2月中旬に濃いピンク色のカンヒザクラが見頃を迎えます。

毎年1月最後の土・日曜には「名護さくら祭り」が開催され、特設ステージでの行事や市街地でのパレード、ストリートダンス、路上ライブなどで盛り上がります。

目次

大勢の花見客でにぎわう名護さくら祭り

沖縄本島北部の名護市で毎年1月下旬に開催される「名護さくら祭り」。「日本の春はここからはじまる」をキャッチフレーズに、名護城公園、名護十字路を中心ににぎわいます。

名護城公園では、濃いピンク色の花びらを持つカンヒザクラが咲き誇ります。暖かい気候で育つため、沖縄ならではの美しい景観を楽しむことができます。沖縄県を代表する花見の名所といわれるほど、カンヒザクラが続く2kmもの遊歩道は鮮やかで幻想的です。

また、さくら公園の特設ステージでは、さまざまなイベントが開催されます。さらには歩行者天国で行われるパレードも見どころの一つ。桜の美しい景色を楽しみながら、沖縄の伝統文化や観光地も合わせて堪能できるこの祭りは、沖縄旅行をより思い出深くしてくれるでしょう。

「名護さくら祭り」イベント詳細

イベント詳細

  • 【住所】沖縄県名護市字名護5511
    会場:名護城公園、お祭り広場特設ステージ(さくら公園)、名護十字路大通り

    【開催日時】
    2025年1月25日(土)~26日(日)
    ライトアップ時間:18時~20時

    【問い合わせ(電話)】0980-53-7755
    名護さくら祭り実行委員会事務局(名護市観光協会)

    【交通】
    沖縄自動車道・許田ICから国道58号線経由で1時間20分

    【駐車場】
    あり

    【公式サイト】
    https://nagomun.or.jp/event/1606/

名護市周辺の観光エリア