こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

久米島への新たなアクセス革命!2025年11月に大型高速船が就航予定

久米島町|【更新日】2025年1月8日

久米島への新たなアクセス革命!2025年11月に大型高速船が就航予定

沖縄県内で高速船の就航を目指す「久米島オーシャンジェット」は、2025年11月より那覇と久米島を1時間で結ぶ高速船の新航路を開設予定です。

美しいビーチや歴史ある城跡、豊かな自然など、見どころ満載の久米島。高速船の就航を機に、島の魅力を体験してみませんか?
(※掲載の画像はイメージです)

目次

沖縄の新しい交通手段、久米島オーシャンジェットの高速船

久米島からの景色

2025年11月から就航予定の高速船は、那覇と久米島を直接結ぶ新路線です。

わずか1時間で、美しい自然と歴史が織りなす島へ。高速船の快適な船内で、青い海を眺めながら、ゆったりと船旅を満喫することができますよ。

定員約270名を載せることのできる大型船のため、地元の方だけでなく、旅行で訪れる方も気軽に利用可能です。

沖縄旅行の選択肢が増え、離島の楽しみ方も広がりそうですね。

琉球王国時代の面影を残す島、久米島の魅力

久米島にある観光スポット

琉球王国時代、大陸との交易ルートの要衝として栄えた久米島。その歴史は、島内のいたるところに残されています。

古城跡からは、当時の繁栄を物語る品々が発掘され、悠久の時を刻む家屋も。透き通るような海が広がり、美しいビーチや豊かな自然も魅力です。

歴史と自然が絶妙に調和した島で、ゆったりとした島時間を過ごすことができますよ。

沖縄本島から1時間、日帰りで楽しむ離島の旅

久米島にある浦島太郎の銅像

沖縄本島から高速船で1時間、美しい海と豊かな自然に囲まれた久米島へ。気軽に日帰り離島旅に出かけませんか?

透明度の高い海でシュノーケリングやダイビングを楽しむもよし、歴史ある城跡を巡り、琉球王国の息吹を感じながら時を過ごすもよし。

美しいビーチや豊かな自然、そして歴史が織りなす魅力あふれる久米島で、特別な1日を過ごしてくださいね。

運航路線の概要

  • 運航会社:久米島オーシャンジェット

    那覇ー久米島 1日2往復 所要時間約1時間

    那覇ー本部 1日1往復 所要時間約1時間

    定員 約230名

    ※掲載時の情報です。

久米島町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

こじまちはる

こじまちはる

千葉県出身。学生時代は夜行バスや青春18切符を利用して旅行に。現在は主にLCCを利用して沖縄、北海道へ。生まれ育った千葉県の魅力を伝えるため、県内の観光地を取材。自然や文化財をはじめ、美味しいものがいっぱい、ちーばくんの出身地をご紹介します。