神奈川のおすすめサウナ9選!心身ととのうホットスポット巡りをしよう
神奈川県|【更新日】2025年1月28日

神奈川には、都心からアクセスの良い癒しのスポットから、大自然の中で非日常を楽しめるアウトドアサウナまで、魅力的なサウナ施設がさまざまあります。
”ととのう”感覚がたまらない「サ活」、ここでしか体験できないこだわりサウナを厳選しました。毎日頑張る自分へのご褒美に、特別なサウナでととのう体験をしてみませんか?
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
日本初の水車ロウリュと漢方水風呂が魅力「ハレタビサウナ」【横浜】
お茶の香りを楽しめる女性専用の中国茶ロウリュも
横浜中華街にある、港町らしい赤レンガ造りの外観が印象的な新感覚のサウナ施設です。館内は横浜らしさ満載で、蒸機サウナでは日本初導入の水車型ロウリュが体験可能。
さらに、中華街の老舗漢方薬局の漢方を取り入れた漢方水風呂や、女性サウナでは中国茶ロウリュが楽しめるなど、他では味わえないこだわりが詰まっています。宿泊施設が併設され、宿泊者限定で朝だけ男女の浴室が入れ替わるのも魅力的です。神奈川旅行はここで「サ旅」なんていかがでしょうか。
▼詳しくはこちら
「ハレタビサウナ」で至高の整い体験を。中華街の雰囲気も堪能しよう
ハレタビサウナへのアクセス
-
【住所】 神奈川県横浜市中区山下町216
【営業時間】日帰り11:00~23:00(最終受付22:00)
【定休日】なし
【公式サイト】https://hare-tabi.jp/
施設サービスにも大満足!「港北天然温泉ゆったりCOco」【横浜】
オートロウリュ完備のフィンランド式のドライサウナ
源泉かけ流しの天然温泉や炭酸風呂、広々としたサウナが魅力のスパ施設です。サウナはオートロウリュが楽しめるフィンランド式サウナ(ドライサウナ)で、女湯にはアロマ香るカルダリウムサウナ、スチーム腰かけ湯があります。
露天風呂エリアや水風呂との往復で外気浴もしっかりでき、心も体もリフレッシュ!お風呂上がりには、コミックを読みながら休憩したり、ごはんやスイーツを食べたり、自分の時間をゆったり楽しめます。
▼詳しくはこちら
くつろぎ空間「港北天然温泉ゆったりCOco」都筑区のスパ施設を満喫!
港北天然温泉ゆったりCOcoへのアクセス
-
【住所】神奈川県 横浜市 都筑区中川中央 2-7-1 港北みなも3階
【アクセス】
横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩約5分
横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩約7分【営業時間】
温泉 10:00~00:00(最終入館23:00)
食事 11:00~23:00(ラストオーダー22:30)【駐車場】1000台収容駐車場完備(スパ利用時は3時間まで無料)
【定休日】毎月の第1水曜
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
自然と天然の水でととのうサウナ体験「ノサウナ」【小田原】
クールダウンは清流の川!時間無制限に楽しめるアウトドサウナ
小田原駅からは車で約10分のところにある「小田原いこいの森」内のサウナ施設。予約不要・時間無制限で、水着やタオルなども揃っているので(有料)手ぶらで気軽に利用できるのが魅力。温度の異なる3種類のテントサウナや、地下水を使用したシャワー設備も完備。
アツアツの体を清流で冷やす体験は格別で、大自然に囲まれたスペースで外気浴を楽しめます。薪や小田原風鈴など、地元のこだわりが随所に光ります。都市部からアクセス良く大自然を体験できる癒しのスポットです。
▼詳しくはこちら
サウナー必見!小田原の自然と天然の水風呂で”ととのう”体験
ノサウナへのアクセス
-
【住所】神奈川県小田原市久野4294-1 小田原いこいの森内 RECAMPおだわら横
【アクセス】
車:小田原厚木道路「荻窪IC」より5分
電車・バス:小田原駅西口からバスで15分・バス停「いこいの森」駅下車、徒歩10分【営業時間】土日祝 10:00〜17:00(最終受付16:30)
※荒天時などは休業。来場前に公式HP・SNSを確認しておくと安心です。【料金】1日3000円
【駐車場】約30台/いこいの森駐車場(徒歩3分・市民¥510/日、一般¥1010/日)
【公式サイト】https://nosauna.net/
日本で唯一の麦石飯ミストサウナでデトックス「湯花楽」【厚木】
温活とサ活で体を芯から温めてリフレッシュしよう!
6種類の露天風呂や多彩なサウナが楽しめる穴場の日帰り温泉「湯花楽」。美肌効果が期待できる源泉炭酸泉や立ち湯が魅力の深湯や、45度前後に設定され体への負担が少なくデトックス効果の高い麦飯石ミストサウナを満喫できるスポットです。
寝転んだり漫画を読みながらゆっくり過ごせる麦石飯サウナエリアも。遠赤外線効果でじわじわ発汗でき、体を芯から温めデトックス。温活やサ活を楽しめます。
▼詳しくはこちら
厚木のホットスポット!多彩な湯船やサウナが魅力の天然温泉「湯花楽」
湯花楽へのアクセス
-
【住所】神奈川県厚木市林5-8-12
【アクセス】小田急線本厚木駅からタクシー・車で約7分/小田急線本厚木駅から神奈川交通バス 厚16・17「宮の里」、厚18「上飯山」、厚19「上煤ヶ谷」、厚20・21「宮ケ瀬」行、「穴口橋」で下車。徒歩5分
【営業時間】10:00~25:00 (最終入館 24:00)
【定休日】なし
【料金】
ひとっ風呂コース 平日1155円、土日祝1265円
1日ゆったりコース(タオルセット・サウナ着付き)平日1573円(今だけ平日割1375円)、土日祝1760円
※掲載時の情報です。詳しくは公式サイトをご確認ください。【駐車場】あり
【問い合わせ】 046-296-4126
地元の木の香り漂うドライサウナ「名水はだの富士見の湯」【秦野】
ととのった後は、秦野の名水ですっきり
弘法山や丹沢登山の帰りに立ち寄れる日帰り温泉施設。露天風呂や内湯では、美肌成分「メタけい酸」を含む温泉が満喫できます。サウナは男女共にドライサウナで、男性専用のサウナは2024年にリニューアルされ、よりパワーアップ!
テレビが設置され、地元の木材の香りが漂う中、サウナが楽しめます。アツアツになった体を整えるのは、名水百選に秦野のやわらかい水!絶妙な気持ちさでリフレッシュできます。
▼詳しくはこちら
秦野の自然と絶景を満喫!日帰り温泉「名水はだの富士見の湯」
名水はだの富士見の湯へのアクセス
-
【住所】神奈川県秦野市曽屋4553-1
【アクセス】小田急小田原線秦野駅北口より徒歩20分
【営業時間】10:00〜22:00(最終受付21:30)
【定休日】第2水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始は特別時間で営業する場合あり
【料金】
(市内)平日:大人600円 子ども300円 土日祝:大人800円 子ども400円
(市外)平日:大人800円 子ども400円 土日祝:大人1000円 子ども500円【駐車場】あり
【問い合わせ】0463-82-1026
厳選かけ流しの水風呂とサウナでととのう「稲村ケ崎温泉」【鎌倉】
世界でも珍しいモール泉を堪能できる絶景の温泉
神奈川で海を望む絶景と美肌効果が魅力の天然温泉施設です。褐色の「黄金の湯」は、世界でも珍しいモール泉で、疲労回復や保湿効果が期待できます。
広々とした大浴場の窓からは江の島や富士山が見え、「金山の湯」には定員2~4名のサウナ室があり、源泉かけ流しの水風呂と一緒に楽しめます。
家族風呂や休憩スペースも充実し、併設レストランは海に面したテラス席があり、海を眺めながらベトナム料理やスイーツを堪能することも。
▼詳しくはこちら
鎌倉の日帰り温泉スポット!稲村ケ崎温泉で水平線を望む絶景風呂に浸かる
稲村ケ崎温泉へのアクセス
-
【住所】神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13
【アクセス】江ノ島電鉄 稲村ケ崎駅から徒歩3分
【営業時間】9:00~21:00(最終受付20:00)
【定休日】なし(特別メンテナンスのための休業はあり)
【料金】
入浴料 1500円 (大浴場は13歳以下は利用不可)
※繁忙期は季節料金ありレンタルタオルセット 520円
家族風呂 1名60分 3000円~4000円
※GW、夏季シーズン、年末年始は季節料金として1室1000円加算。
季節料金日程は施設へお問い合わせください。
※大人2名からの利用となります
※子どもは入場料1名1000円、乳幼児無料
※オムツを使用している方の入場不可
※4歳未満は入場不可【駐車場】あり 2時間無料
【問い合わせ】0467-22-7199
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
家族やカップルで一緒にサウナを楽しめる「ユネッサン」【箱根】
サウナもバラエティに富んだお風呂も一日大満喫
温泉とアクティビティが融合した全天候型リゾート施設です。水着で楽しめる温泉アクティビティゾーンは人気があり、流れる温水プール、変わり種のワイン風呂などの個性あるお風呂が勢ぞろい。
フィンランドバスのサウナルームでは水着を着用し、男女一緒にグループで楽しめます。サウナでととのってからアクティビティゾーンで遊ぶのも、遊んでからととのうのも、両方体験するのもおすすめ!ショップや縁日コーナーも併設され、家族連れやカップルに最適なスポットです。
▼詳しくはこちら
巨大リゾート施設「箱根小涌園ユネッサン」最新プールで遊び尽くそう!
ユネッサンへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297
【営業時間】
ユネッサン(水着エリア)
平日:10:00~18:00 土日祝:9:00~19:00【料金】
ユネッサン(水着エリア)
大人:2500円 子ども:1400円※シルバー・障がい者割引あり
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.yunessun.com/
カフェでサ活!まったりとサウナを楽しめる「NARAYA CAFE」【箱根】
フィンランド式サウナ後に足湯でカフェタイムはいかが
自然豊かな景色を眺めながらサウナを楽しめる「NARAYA CAFE」。古民家を改装した趣ある空間で足湯を満喫できる空間に、フィンランド式サウナが加わり、箱根の自然と一体化したサ活が可能になりました。
設定温度は70℃程度と低めですが、暑過ぎずにリラックスして過ごせるサウナです。ととのった後は、足湯に浸かりながらカフェタイムが楽しめます。ギャラリーやブックスペースで芸術鑑賞や読書ができ、くつろげる穴場スポットです。
▼詳しくはこちら
足湯やサウナも体験できる「NARAYA CAFE」癒し系のカフェをご紹介
NARAYA CAFEへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下 404-13
【アクセス】箱根登山鉄道宮ノ下駅下車改札を出て坂を下りて徒歩1分
【営業時間】10:30〜17:00(フードラストオーダー16:30)
【定休日】水曜・第4木曜(1月中旬~下旬は冬期休業)
【駐車場】あり
【問い合わせ】0460-82-1259
【公式サイト】https://naraya-cafe.com/
バーベキューやサイクリングの後にテントサウナ「芦ノ湖キャンプ村」【箱根】
目の前の冷たい水風呂でクールダウン!
神奈川にある芦ノ湖畔唯一のキャンプ場で、バーベキューや自然体験が楽しめる施設。テントサウナは人気のひとつで、水をかけて熱波を起こすロウリュウや、目の前の冷たい水風呂で冷水浴ができます。事前予約制で、箱根の自然の中で”ととのう”ひと時を味わえます。
手ぶらで楽しめる日帰りバーベキューを楽しんで、前後にテントサウナを利用し、芦ノ湖キャンプ村を満喫するのもおすすめです!
▼詳しくはこちら
バーベキューやサウナが日帰りで楽しめる!芦ノ湖畔の唯一のキャンプ場
Fun Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラへのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
【利用料金】
※各種料金は公式ページにてご確認ください。【駐車場】あり
【問い合わせ】0460-84-8279 (9:00〜20:00)
【公式サイト】https://campmura.com/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
身も心もリフレッシュ!観光のおともにサ活を取り入れよう
忙しい日々の中で、ふと自分をリセットしたいと感じたら、ぜひサウナへ足を運んでみてください。それぞれのサウナが持つ独自の魅力と体験が、心と体をリフレッシュしてくれるはずです。
自分にぴったりのサウナで心身を整え、エネルギーチャージしましょう!あなたの新しいお気に入りスポットがきっと見つかります。