こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

海から100メートルの絶景で一息!グルメも名産品も揃った「道の駅高松」

石川県|【更新日】2024年12月25日

海から100メートルの絶景で一息!グルメも名産品も揃った「道の駅高松」

ドライブに出かけたら必ず立ち寄りたくなる「道の駅」。

能登の玄関口にある「道の駅高松」は、地元・かほく市のグルメや名産品をじっくりと選ぶことができるほか、日本海の絶景を眺めて過ごす癒しのスポットでもあります。

今回は、誰もが何度訪れても楽しめる魅力いっぱいの道の駅をご紹介します。

目次

日本海の眺めを独り占め!「里山・里海」2つの道の駅

のと里山海道・高松SAにある「道の駅高松」は、山側・上り線(金沢方面)にある「里山館」と海側・下り線(能登方面)にある「里海館」の2つの施設からなる道の駅。

一般道路からの利用も可能です。

日本海のすぐそばにあるため、どちらの施設からも広大な海を眺めることができます。

里海館からは外に出られるようになっているため、海辺で過ごすこともできるスポットです。

徒歩で自由に行き来できるようになっていて、車でも移動可能。

のと里山海道の本線を降りて、一般道路側の駐車場に車を止めて移動するのがおすすめです。

ただし里海館は、本線上の駐車場に入ると、そのままのと里山海道を能登方面に進まなければなりませんので、注意してください。

観光客も地元の方も気軽に立ち寄れる「里山館」

新鮮な旬の食材や特産品がいっぱい!

山側にある里山館には、産直の野菜や果物のほか、地元の特産品がずらりと並べられています。

ずらりと並んだ特産品や産直品の数々

建物に入ると、まず目に飛び込んできたのは、かほく市の特産品「長いも」と、さつまいもの「かほっくり」。

長いもは、規格外品のためとてもお買い得なお値段で販売されていました!

収穫時期に合わせて、「ぶどう・スイカ・柿・さつまいも・大根・長いも」といった、かほく市の特産6品目を販売しているので、季節によってさまざまな特産品が手に入れられるのが魅力です。

観光客にも地元の方にも嬉しい産直品がいっぱい

いろいろな旬の野菜や果物も販売しているため、地元の方たちもたくさん来ていましたよ。

地元の名品「かほく市特産品ブランド」をお土産に

石川県のソウルフード「とり野菜みそ」のコーナー

お米や野菜、果物のほか、加工品や工業製品など、多くの特産品をブランド認定しているかほく市。

今や全国区となった「とり野菜みそ」は、かほく市特産品ブランドの一つです!

繊維産業のまちならではの特産品が選べます

繊維産業のまちとして、特にゴム入織物などで全国的に有数の産地であることから、おしゃれな繊維製品もたくさん並べられています。

道の駅高松でしか買えない特産品もあるので、ぜひ見に来てくださいね。

非日常的な空間を体感できる「里海館」

夕陽を見ながら海辺のカフェでくつろげる

海側にある里海館は、すぐ目の前にある日本海を眺めながら一息つけるのが大きな魅力のひとつ。

リニューアルしたシックなフードコートでくつろげる

2024年3月22日にリニューアルオープンして、シックな雰囲気のフードコートになりました。お茶や食事をしながら、大きな窓越しに見る眺めは最高です!

サンセットデッキや遊歩道も整備されているため、夕陽を眺めながら散歩するなど、のんびり過ごしてもOK。

ちょっとしたリゾートに来た気分を味わえますよ。

ドッグラン&テラス席でワンちゃんと一緒に息抜きを

※現在バイオトイレの設置はありません

もう一つの目玉は、海辺のドッグラン。

近くに住む方たちが利用するだけでなく、車の移動に疲れたワンちゃんのストレス解消にも利用できます。

新しくなったテラスにはリードフックが設置されているため、ドッグカフェとして、ワンちゃんと一緒に息抜きすることも可能です!

スタッフ渾身のグルメが楽しめる

クセになる「やみつきコーヒーゼリー」

ボリューム感のあるおいしいコーヒーゼリー

道の駅と言えば、おいしいグルメも気になりますよね。

道の駅高松では、スタッフみんながアイデアや意見を出し合って生み出したグルメが味わえます。

中でもイチオシは「やみつきコーヒーゼリー」。

オリジナルブレンドのコーヒーで作ったゼリーに、たっぷりのバニラソフトをトッピングするため、しっかりボリュームがあります。

もちろん、コーヒーのほろ苦さとバニラソフトの程よい甘さの相性はばっちり!

クセになる気持ちがわかる逸品です。

リピーターの多い「あったかラテ」もおすすめ

「あったかラテ」でリラックス

リピーターに大人気なのは「あったかラテ」。

取材時には、特産のさつまいも「かほっくり」を使った「かほっくりラテ」が、期間限定で提供されていました。

ほんのりとさつまいもの香りが漂うこのラテは、いも感がたっぷりと感じられて、小腹が空いた時にもぴったり!あったかいラテのやさしい甘さに、ほっと一息つくことができます。

リクエストの声が多かった「かほっくりラテ」は、ホットもアイスもOKです。

豊富なフードメニューに目移りすること間違いなし!

豊富なメニューが選べます!

里山館・里海館には、どちらも豊富なフードメニューが揃っています。

地元の食材を使った地産メニューやこだわりの期間限定メニューもあるため、いつ訪れても飽きることがありません。

里山館・里海館それぞれにしかないメニューもあるので、チェックをお忘れなく。

足湯でゆったりリラックス

魅力あふれる道の駅高松には、まだまだおすすめスポットがあります。

里山館・里海館それぞれに足湯が設置されていて、日本海の景色を見ながら旅の疲れを癒すことができます。

ただし、荒天時や毎年1~2月は中止となりますので、ご注意ください。

せっかくならゆっくりと過ごしたい「道の駅高松」

里山館・里海館の2つの施設からなる「道の駅高松」は、いつ、何度来ても楽しむことができます。

グルメとお土産、癒しをすべて堪能したいなら、目的地の一つとして訪れるのもアリです!

海辺の癒しスポット・道の駅高松に、ぜひ足をお運びくださいね!

「道の駅 高松」へのアクセス

  • 【住所】石川県かほく市二ツ屋フ16-3

    【電話番号】076-281-2221

    【営業時間】売店:9:00~18:00、食事:11:00~17:00、足湯:10:30~17:30(荒天時・1~2月は中止)ドッグラン:900173012月~2月は中止)

    【定休日】なし

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://tak-rest.com/

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/michi.takamatsu/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

関連タグ