こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

駿河湾を美味しく遊ぼう!「港八十三番地」は沼津の魅力を集めたスポット

沼津市|【更新日】2025年1月1日

駿河湾を美味しく遊ぼう!「港八十三番地」は沼津の魅力を集めたスポット

沼津港の食べて遊べる町「港八十三番地」は、充実した1日が過ごせるスポット。

新鮮な魚介が揃う魚市場も近く、海鮮丼から浜焼きなど人気の店も並びます。人気の沼津港深海水族館もある、沼津港を代表するエリアをご紹介します。

目次

沼津港の入り口、市場が並ぶ区画のロケーション

浜焼きやお寿司の店が立ち並ぶ

ドーン!と大きな沼津港の目印

入ってすぐの広場には、大きな沼津港の提灯が。左右には魚介が食べられる店が並び、昼時は賑やかになります。少し奥には、有名な沼津港深海水族館がありますよ。

▼水族館の紹介はこちら
超貴重!「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」へ幻の魚を見に行こう

表の看板で、店情報をチェックしよう!

施設案内の掲示板には、深海をテーマにしたアミューズメント施設やアトラクションの概要が大きく並んでいます。

その下には食事処がずらり勢ぞろい。混雑する時間帯もあるので、巡るスポットを確認しておくと良いですよ。

沼津港深海水族館をはじめ、遊べるスポットも

深海魚とカニが目印の水族館入り口

港八十三番地の大きな見どころ、沼津港深海水族館は人気のアミューズメント施設です。関連するアトラクション施設も近くにあり、深海の生きものをテーマに一日中遊べますよ。

港八十三番地の中心部は人が集まるエリア

水族館の近くには“深海丼”が食べられる店も!

店前のちょっと休憩可能なベンチもうれしい

水族館近く、港八十三番地の中心部あたりには海鮮丼の店が。沼津港で競り落とした、新鮮な地魚を取り扱う海鮮丼専門店「海鮮丼 佐政」です。

水産の会社ならではの、魚介の目利きとリーズナブルな価格が魅力!贅沢な海鮮丼からお手頃タイプまで、落ち着いた雰囲気で食事ができる店です。

▼「海鮮丼 佐政」の紹介はこちら
深海魚が美味しい沼津!「海鮮丼 佐政」でとっておきの深海丼を味わおう

小腹がすいたらお団子や磯揚げをチョイス

海鮮丼 佐政の向かいにも気になる店が…

お団子や揚げ天がいただける、小腹がすいたときに便利な店も。店内の奥はお土産屋になっていて、静岡の名産や沼津港のお土産が買えますよ。

旅行者にうれしいロッカー室あり

施設のチラシもあるので、観光の情報確認にも♪

施設内には、うれしいロッカー室があります。有料ですが、座って荷物整理ができるスペースがあって快適です。

すぐ前には、ライド型シューティングアトラクションの「ディープシーワールド~深海王国~」があります。乗り込み型の体験ゲームなので、大きな荷物があればここへ預けておきましょう。

▼遊びたい気分にバッチリ!深海シューティングはこちら
いくつゲットできる?「ディープシーワールド~深海王国~」で深海魚の捕獲調査へ!

和食メインと思いきや、カフェスポットも

おしゃれなテラス席もある「ロコマリーノコーヒー」

なんとなく和の食堂が多いイメージですが、港八十三番地にはオシャレなカフェも。向いにはベーカリーショップもあって、洋風のスイーツが楽しめる一角がありますよ。

ふと見つけた、可愛いタイルアート

カフェやベーカリーの付近を歩いていると、路面にシーラカンスのタイルアートを発見!

近くには壁に埋め込まれた深海魚のタイルアートもありました。少し歩き疲れたら、カフェでのんびり過ごすのも良いですね。

沼津港深海水族館と合わせて楽しいスポット

近隣には魚市場や巨大水門の「びゅうお」が徒歩圏内にあって、土日にはとても賑やかです。

港八十三番地は美味しいグルメに、深海の生物を知れて遊べるアトラクションも充実。「駿河湾を味わう町」がコンセプトの、魅力がギュッと詰まったエリアとなっています。

また、沼津港深海水族館の当日入場券の半券を持っていたら、割引などのサービスがある店舗もありますよ。お得に1日中遊び尽くしましょう!

港八十三番地へのアクセス

  • 【住所】静岡県沼津市千本港町83番地

    【アクセス】
    電車
    ・JR東海道線「沼津駅」南口より車で約5分
    ・JR東海道線「沼津駅」からバス乗車、「沼津港」バス停下車、徒歩約3分


    ・東名沼津ICより約20~30分
    ・新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20~30分

    【駐車場】あり(港八十三番地内 有料)

    【定休日】年中無休
    ※店舗、施設により定休日あり
    ※1月メンテナンス休業あり

    【公式サイト】https://www.minato83.com/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

岡本香織

岡本香織

京都出身、現在は関東在住。沖縄の海と水風呂がある温泉が大好きなフォトライター。 毎月各県を旅行して47都道府県制覇! 旅先ではアクティビティから各地のクラフト体験まで幅広く楽しむスタイル。