高崎市「御食事処 颯-sou-」はランチもディナーも楽しめる!予約必須の人気店
群馬県|【更新日】2024年12月4日

旅先でも、おいしいものが食べたい!できればお財布にも優しいお店がないかなぁ、と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回紹介する「御食事処 颯-sou-」は、昼は定食、夜は居酒屋の人気店。おばあちゃんの手作りのようなおいしい定食が食べられます。
食べることが大好きな、腹ぺこさん必見のグルメスポットを紹介します。
目次
「御食事処 颯-sou-」は予約必須の人気店
2024年4月にオープンした「御食事処 颯-sou-」。
SNSやクチコミがどんどん広がり、今や予約必須になった人気の飲食店です。
こちらのお店のコンセプトは、昼「炊き込み御飯と一汁三菜のお店」、夜「酒と肴の居酒屋」。
今回、ランチタイムに予約して伺ったのですがこの日も予約でいっぱい!さっそく人気の秘密を探ってみましょう。
店内はカウンター席と個室。子連れにも優しい
掘りごたつのカウンター席が素敵
店内は、出入り口で履き物を脱いでから来店する小上がりスタイルでカウンター席と個室の座敷が。
カウンターにはボトルキープがずらりと並んでおり、ここでも人気の高さがうかがえました。
カウンター席は、掘りごたつなのが嬉しいですね。
カウンター席の他には、掘りごたつの個室もあります。
小さなお子さんがいるとゆっくり食事ができない…とお悩みの方もここなら安心ですね。
子供用の椅子や食器もあるのがパパママには嬉しいポイントです!
メニューが豊富でどれにしようか迷ってしまいそう
ランチタイムは、定食がいただけますがその種類はなんと9種類!どれにしようかと決められない方は、「選べる合盛り定食」がおすすめです。
目を引くのがチャレンジメニューの「『颯』スペシャル定食」。
こちらは人気の俵コロッケやから揚げなどがたっぷりのった3キロ超えの定食なんだとか。要予約ですので、自信がある方はぜひチャレンジしてくださいね!
「お子様ランチ」も、人気の俵コロッケかから揚げが選べますよ。
自分好みのメニューを選んでみましょう
ランチの定食にはサラダ、小鉢2品、漬物、味噌汁がつきます。御飯も「炊き込み御飯」「白米」「ミックス」から選べるのも嬉しいポイント。
御飯によって産地や品種が違うのも、店主のこだわりが伺えますね。
群馬を楽しむ!おすすめバスツアー
「御食事処 颯-sou-」といえばこれ!看板メニューを注文
「おばあちゃんの俵コロッケ定食」は大きなコロッケが5つも
ボリューム満点のコロッケ定食は迫力満点!
颯の看板メニューの「おばあちゃんの俵コロッケ定食」。
大きな俵コロッケがなんと5個も…!ボリューム満点の定食です。
この日の小鉢は「大根の煮物」と「ほうれん草とえのきのお浸し」、炊き込み御飯は「昆布の炊込」でした。
コロッケは挽肉やコーンなどのシンプルな具材で、まさに子供の頃を思い出すような一品。さっそくソースや塩をかけていただきます。
サクサク、ほくほくでとてもおいしいコロッケでした。
「おばあちゃんのから揚げ定食」はサクサクジューシーで絶品!
こちらもボリューム満点のから揚げ定食♪
つづいて「おばあちゃんのから揚げ定食」。
こちらも俵コロッケ定食に負けないボリューム満点の定食です!
こちらは御飯を白米と炊込のミックスにしてみました。
げんこつほどのビッグサイズ!
げんこつほど大きいから揚げが5つも…!
ショウガが効いて、甘めの味付けは子供から大人まで万人する、優しい味付けです。
衣はカリッと、中はとてもジューシーで満足感も高いから揚げでした。
ボリューム満点でお腹も心も幸せになる人気店
ボリューム満点なのに、どれも優しい味付けなのでついつい箸が進んでしまうこと間違いなしの「御食事処 颯-sou-」。
おばあちゃんの家でご飯を食べたときのようなほっこりとした気持ちになり、お腹も心も満たされました。
高崎市街からは少し距離はありますが、足を伸ばして行ってみる価値あり。ぜひ、予約をして訪れてみてくださいね!
「御食事処 颯-sou-」へのアクセス
-
【住所】群馬県高崎市吉井町吉井川661-1付近
【駐車場】あり
【営業時間】11:30~14:00、17:30~22:00
【電話番号】070-1290-0801
【定休日】水曜、日曜(他不定休)
【公式インスタグラム】https://www.instagram.com/oshokuzidokoro_sou/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式インスタグラムをご確認ください。