真鶴の絶景ランチスポット!子連れも喜ぶイタリアンレストランMAKO
真鶴町|【更新日】2024年12月7日

真鶴地区の山間部にポツリと立つ「イタリアンレストランMAKO」(まこ)。相模湾を見渡す絶景を横目に、店主・舞さんお手製の料理が味わえる隠れ家レストランです。
イタリアンとは言いつつメニューは和・洋・中と多彩なラインナップ。お客さんの声を反映し、人気のメニューを次々と出していたら、“なんでもあり”の嬉しいメニュー展開になったんだとか。
子どもから大人まで楽しめるバイキング形式で、多彩なメニューが揃ったランチスポットをご紹介します。
目次
舞さんの手作り料理に舌鼓み!
母から受け継いだ“まこさんの味”が食べ放題
営業中は常にできたて料理を出すのが身上の店主・舞さん。お客さんへの気配りも忘れない
店で迎えてくれるのは店主の舞さん。創業46年(2024年現在)になる同店は、元々は舞さんの母“まこばぁば”が始めた店。24年5月から舞さんが店を引き継ぎました。
自慢の料理は“まこばぁば”直伝の味。メニュー内容は新鮮なサラダや揚げ物、カルパッチョ、ピザ、パン、スープなど日替わりで常時15〜20種類ほど。サラダ以外は、できたての温かい料理を出すのが身上です!
注文後に焼きあげる!トッピング自由な特製ピザ
ピザは別途注文するとその場で焼いてくれる。追加料金はなし!
メニューの中で常に用意してくれているのがピザです。こちらはトッピングが自由に選べて、自分だけのピザができるので、子供にも大人気の一品!
ウインナーやシラス、ベーコンなど4種類の具材とトマトソースを用意。中でも変わり種として、紅生姜も乗せてみましたが、食感や塩気が加わって予想以上のおいしさでした!常連客からも人気が高く、トッピングとして用意しているそうですよ。
飲み物やスイーツまで。至れり尽くせりなサービスに歓喜!
ドリンク類やデザートも充実のラインナップ
カウンターに並んだメニューに加えて、飲み物やデザートまで自由に食べられます。ドリンク類は水、お茶、リンゴジュースなど、「好みで選べるように」と万全の体勢で用意されています。
またデザートには、“まこばぁば”直伝の味の一つ、バニラアイスをはじめ、パンナコッタやフルーツ系のゼリーまで、嬉しすぎるほどのラインナップですね。
ファミリー層にも嬉しい価格設定
料理はなくなり次第、補充してくれる。カニクリームコロッケは常連からの人気も高い
料金は前払い制で1人2,000円。バイキング形式で、好きな料理を好きなだけ食べられて、儲け度外視な価格設定に驚きます。
舞さん一人で切り盛りしているので、片付けまで全てセルフで行います。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
好きなものを詰め込んだmyプレートが完成!
舞さん特製メニューを大盛りで堪能
サラダや揚げ物、パンなどをセレクト
牛肉100%のハンバーグやカニクリームコロッケ、サラダ、パスタ、スープ、ドリンク、そしてトッピング全乗せで注文したピザ、さらには生地から手作りし、その場で焼いてくれるパンも合わせて注文。デザートにバニラアイスやゼリーまでいただいて、かなり大満足のランチとなりました!
かなりのボリュームですが、意外と全部食べられました。もちろん、おかわりもOK。もし残してしまっても、パンとピザは持ち帰りができます。
隠れ家レストランは“まこばぁば”が目印!
店前に掲げられた“まこばぁば”の旗を目印に
メニューはそのまま食べるのはもちろん、熱々のパンにバニラアイスを乗せたり、自由にアレンジして食べるのも楽しみの一つです。自分好みの組み合わせで存分に堪能してくださいね。
店は山道を登った住宅街の中にあり、バス停もありますが本数が少ないので、車で行くとスムーズです。メニューのほかにも、営業時間など変更の可能性があるので、事前に公式Xを確認しておきましょう。
入店前は腹ペコで!お腹も心も大満足のバイキングレストラン
来店時にも大勢の常連客で賑わっていた「イタリアンレストランMAKO」。店主と客との会話を聞いていても、地元の人たちから愛されているお店なんだなと感じました。
“まこばぁば”から受け継いだ味とホスピタリティの高さを実感しに、ぜひ来店してみては?
「イタリアンレストランMAKO」へのアクセス
-
【住所】神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1370-10
【アクセス】真鶴道路「岩IC」約8分
【営業時間】11:30〜15:00
【定休日】月、火
【駐車場】あり(有料)
【電話】0465-68-6020
【公式サイト】https://x.com/XgIutDrrQJX9FgJ
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。