こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【静岡】おすすめイルミネーション8選!外せない人気のスポットを徹底ガイド

静岡県|【更新日】2024年11月15日

【静岡】おすすめイルミネーション8選!外せない人気のスポットを徹底ガイド

静岡県内では、季節によってさまざまなイルミネーションイベントが開催されます。家族や友人と訪れたい人気の場所から、恋人とのデートにもぴったりな幻想的なスポットまで、見どころ満載です。

今回は、静岡県内で注目のイルミネーションをご紹介します。夜の静岡で心に残るひとときを満喫してみませんか。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

【伊豆市】修善寺 虹の郷サンクスイルミ

伊豆・修善寺で広がる感謝のイルミネーション

修善寺・虹の郷

修善寺の人気テーマパーク「修善寺虹の郷」で開催される「修善寺 虹の郷サンクスイルミ」は、感謝の気持ちを伝える場所であってほしいという願いが込められたイルミネーションイベントです。

花と緑が美しい公園が夜には幻想的な光に包まれ、昼間とは異なる表情を見せてくれます。

期間中はもみじのライトアップや迫力満点のレーザーマッピング、打ち上げ花火も実施され見どころ満載。大切な人と訪れ、感謝の気持ちを伝える一夜を過ごしてみてはいかがですか。

▶︎イベント詳細はこちら

修善寺 虹の郷へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊豆市修善寺4279-3

    【アクセス】JR三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線で約30分、修善寺駅下車。修善寺駅南口から東海バス(虹の郷行き3番線)約20分、虹の郷下車すぐ。

    【駐車場】あり(乗用車1,000台)

    【問い合わせ】0558-72-7111

    【公式サイト】https://tlight.jp/nijinosato-thanks-illumi/

【伊東市】伊豆高原グランイルミ

伊豆ぐらんぱる公園で幻想と迫力のイルミネーション体験!

伊豆高原グランイルミ

伊豆高原の伊豆ぐらんぱる公園では、毎年幻想的な「伊豆高原グランイルミ」が開催されています。

見どころは、ライトアップされた恐竜が並ぶエリア。中でも、恐竜たちの間をゴーカートで駆け抜ける「Dino Age Kart(ディノエイジカート)」は迫力満点です。

ここでは、わんちゃんと一緒に入園できるのもうれしいポイント。昼夜で異なる表情を見せる園内には、他にもジップラインやメリーゴーランドなどアトラクションが充実し、素敵な思い出をつくるのにぴったりです。

▶︎イベント詳細はこちら

伊豆ぐらんぱる公園へのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市富戸1090

    【アクセス】熱海駅より伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで。伊豆高原駅から東海バスで約20分、タクシーで約10分

    【駐車場】あり(約1,000台)

    【問い合わせ】0557-51-1122

    【公式サイト】https://granillumi.com/

【伊東市】伊東温泉竹あかり

松川遊歩道で竹あかりの小径を散策しよう

竹あかり

伊東市の定番観光スポットである東海館から松川遊歩道を抜け音無神社まで続く「伊東温泉竹あかり」。

林業に携わる静岡の企業「アカリノワ」が手掛ける、地域資源を活用したサステナブルなイベントです。18時から22時まで、美しいデザインが施された竹筒がライトアップされ、辺りは幻想的な雰囲気に包まれます。

風情あふれる温泉街の街並みと竹あかりで、まるでタイムトリップしたかのような気分に。夜の松川遊歩道で、静寂と光の調和を楽しんでみてください。

▶︎イベント詳細はこちら

伊東 松川沿いへのアクセス

  • 【住所】静岡県伊東市竹の内

    【アクセス】JR伊東駅より徒歩約5分

    【点灯時間】18:00~22:00

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0557-36-0111

    【公式サイト】https://www.itotakeakari.com/

【西伊豆町】堂ヶ島サンセットイルミ

堂ヶ島公園で楽しむサンセットイルミネーション

堂ヶ島サンセットイルミ

西伊豆町にある堂ヶ島公園は夕日の名所として知られる絶景スポット。ここでは「堂ヶ島サンセットイルミ」という西伊豆最大級のイルミネーションイベントが開催されます。

なんと10万球もの灯がともり、海と夕日にちなんだ青やオレンジのライトが幻想的な雰囲気を作り出します。

日本一の夕日とイルミネーションを楽しみながら、美しい光とともに心温まるひとときを過ごしてください。

▶︎イベント詳細はこちら

堂ヶ島公園へのアクセス

  • 【住所】静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2

    【アクセス】修善寺駅から東海バス「松崎行き」約80分、堂ヶ島バス停下車すぐ
    伊豆急下田駅から東海バス「堂ヶ島行き」約60分、堂ヶ島バス停下車すぐ

    【駐車場】あり(無料)

    【問い合わせ】055-852-1268

    【公式サイト】https://www.nishiizu-kankou.com/event/sunset

【御殿場市】時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」

光と音が織りなす幻想的な世界観

ひかりのすみか

御殿場高原 時之栖(ときのすみか)で開催される、時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」。冬の風物詩として人気の高いイベントで、「日本夜景遺産」にも認定されました。

特に注目したいのは、美しい光の演出はもちろん大迫力の音響!ストーリー性のある演出とクオリティの高い光と音で没入感を提供します。また、日本一の高さを誇る150mの噴水ショーも見どころの一つです!

誰とでも楽しめるイベントなので、壮大なショーやイルミネーションを見にぜひ訪れてみてください。

▶︎イベント詳細はこちら

「御殿場高原 時之栖」へのアクセス

  • 【住所】静岡県御殿場市神山719

    【駐車場】無料(2,000台)

    【問い合わせ】0550-87-3700

    【公式サイト】https://www.tokinosumika.com/5413/

【浜松市】ウィンターイルミネーション

はままつフルーツパークで光の楽園体験

はままつフルーツパーク

浜松にある「はままつフルーツパーク時之栖」は、東京ドーム約9個分もの敷地面積を有し、フルーツ狩りからアクティビティ、グランピングまで楽しめる人気観光スポットです。

そんな人気施設で、約300万球のライトが園内を彩る「ウィンターイルミネーション」が開催されます。

見どころはランタンで装飾された「光のトンネル」や、高さ15mの「くすの木ツリー」。また、日本最大級の噴水イルミネーションコーナーでは、水と光と音が織りなす壮大なショーが楽しめます。

▶︎イベント詳細はこちら

はままつフルーツパークへのアクセス

  • 【住所】静岡県浜松市浜名区都田町4263-1

    【アクセス】天竜浜名湖鉄道フルーツパーク駅より徒歩約8分

    【問い合わせ】053-428-5211

    【休園日】年中無休

    【駐車場】800台無料

    【公式サイト】https://hamamatsu-fp.co.jp/

【藤枝市】ルミスタ☆ふじえだ~ファンタジックイルミネーション~

JR藤枝駅前が輝くイルミネーション

ルミスタ☆ふじえだ~ファンタジックイルミネーション

JR藤枝駅前で開催される「ルミスタ☆ふじえだ~ファンタジックイルミネーション」。駅周辺が華やかな光に包まれます。

駅南エリアはプラチナとゴールドをテーマにした上品な光、駅北エリアは子供も楽しめるアトラクション型イルミネーションが登場します。歩くのが楽しくなる光の演出は必見ですよ。

▶︎イベント詳細はこちら

JR藤枝駅へのアクセス

  • 【住所】静岡県藤枝市駅前1丁目1(JR藤枝駅)

    【アクセス】電車: JR藤枝駅から徒歩すぐ
    車:東名高速大井川焼津藤枝ICから約10分

    【駐車場】市営藤枝駅北口駐車場など、会場周辺の有料駐車場を利用

    【問い合わせ】054-645-1555

    【公式サイト】https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/topics/24035.html

【島田市】島田駅前パークイルミネーション

島田駅前に広がる多彩な光の空間

島田駅前パークイルミネーション

島田市で行われる「島田駅前パークイルミネーション」は、島田駅北口駅前広場やサンカク公園、駅前中央通り歩道、島田駅北口階段の4か所が幻想的な光で彩られます。

かまくらのような「光のドーム」やシンボルツリー、色鮮やかな「イロドリゲート」、約1,000個のヒンメリ飾りなど、バリエーション豊かなイルミネーションが楽しめます。

駅前に広がるきらめきと光のオブジェで、冬の夜が一層華やかな空間に変わります。

▶︎イベント詳細はこちら

島田駅へのアクセス

静岡県で出会う特別なイルミネーション

今回は、夜空に彩りを添えてくれる静岡県のイルミネーションを厳選してご紹介しました。美しい光の演出で訪れる人を幸せな気持ちにしてくれるイベントばかり。

家族や友人、恋人と過ごす大切な時間の思い出になること間違いなしです。個性豊かなイルミネーションを見に、ぜひ静岡の各イベントへ足を運んでみてくださいね。