こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

コスパ最高!三浦海岸の「漁火亭」で獲れたて海鮮定食を堪能

三浦市|【更新日】2024年11月20日

コスパ最高!三浦海岸の「漁火亭」で獲れたて海鮮定食を堪能

神奈川県三浦市といえば、三崎のマグロや沿岸で獲れた新鮮な魚介が自慢のエリアとして知られています。

三浦海岸沿いに立つ「漁火亭」はそんな三浦の新鮮魚介をおいしく、しかもリーズナブルに提供している海鮮料理店です。

地元の人も、観光客もリピートしてしまう人気のお店で、朝獲れの新鮮魚介をたっぷり堪能してきました。

目次

「漁火亭」は三浦海岸で愛され続ける小さな海鮮料理店

漁火亭 店頭店外

小あがり席もあるのがうれしい漁火亭の店内

三浦海岸駅から海岸へ向かって徒歩5分。海が見える街角に「漁火亭」の看板が出ています。

漁火亭で食べられるのは、お店から車で10分とかからない金田漁港から毎朝板前さんが仕入れた新鮮な魚介。

刺身やフライ、一品料理などで海辺のお店ならではの新鮮な味わいを楽しむことができます。店内にはテーブル席と小あがり席があり、壁には漁火亭が紹介された記事がたくさん貼られていました。

その日に三浦海岸で穫れた魚をさばいた刺身定食

お頭付きの鯛にのって登場!豪華さに思わず歓声が

漁火亭 刺身定食

豪華!と思わず叫んでしまう刺身定食。

今回は刺身定食をいただきました。登場したのは、キラキラと輝く尾頭付きの鯛のうえに盛られたお刺身。

編集部が訪れた日は、ハナダイ、マグロ、イナダ、ショッコ、カマス、メトイカでした。その日の水揚げによってお刺身の内容は変わるので、いつもこの内容ではないとのこと。

丁寧にさばかれたお刺身は、どれもふわっとしっとり食感で食べやすかったです。特に、メトイカはびっくりするほど柔らかく、身の甘さの余韻が残りました。

丁寧な出汁が決め手。目が覚めるほどおいしいお味噌汁

漁火亭 お味噌汁

見た目は普通だけど、口いっぱいに出汁の旨味が広がる!

定食には、白ご飯、サラダ、小鉢、お味噌汁が付いています。なかでもお味噌汁は、出汁の旨味が体に染み渡るような美味しさでした。

板前さんが昆布、煮干し、花かつおで出汁をとって作っているのだそう。まるで高級旅館の朝食でいただくような、奥深い味わいのお味噌汁でした。

飾らない店長さんが生み出す穏やかなお店の雰囲気

漁火亭 店長佐藤さん

「今日食べたのはこちらです」と温かな人柄の佐藤店長

漁火亭を切り盛りするのは、店長の佐藤典子さん。お料理やお店についてとても気さくにお話ししてくださいました。

地元の人も観光客も長年通い続ける漁火亭。店内で食事をしているお客さんたちは、みな心の荷を下ろしたかのように、ほっとしたくつろぎの雰囲気に包まれていました。

三浦海岸の漁火亭で朝獲れの新鮮な海の幸を味わおう

海鮮料理のお店は価格帯が高いことも多いですが、漁火亭はリーズナブルな価格で新鮮な魚介を味わうことができます。

地元に根差した街の食堂のような飾らない雰囲気も魅力のひとつ。

三浦海岸を訪れる際は、ぜひ漁火亭で三浦ならではの新鮮な海の幸を心ゆくまで味わってみてください。

漁火亭へのアクセス

  • 【住所】神奈川県三浦市南下浦町3348

    【営業時間】11:00~20:00(L.o.19:00)

    【定休日】毎週火曜日

    【アクセス】三浦海岸駅から徒歩5分

    【駐車場】なし

    【問い合わせ(電話番号)】046-888-0117

    【公式サイト】https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14010815/
    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

三浦市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

餅田佑子

餅田佑子

大学卒業後はモンゴルで1年暮らした経歴あり。現在はフリーライター。たびらいでは三浦半島を中心とした記事を執筆しています。青ヶ島、礼文島など島旅が好き。ご当地ようかん図鑑を作るのが夢。