絶品豆乳にスイーツも!佐野市「名水とうふの里 丁庵」で舌鼓を打つ
栃木県|【更新日】2024年10月25日

佐野市を代表するパワースポット・出流原弁天池のそばに佇む人気店「名水とうふの里 丁庵」。出流原の湧水を使用して作られた商品が多く並ぶ名店です。
今回は名水とうふの里 丁庵で食べられる絶品グルメについてご紹介いたします。
目次
出流原弁天池の近くに佇む老舗豆腐店
外にはイートインスペースも。清潔感のある店構え
買った商品は店舗前のベンチですぐに食べられます♪
陽の光が気持ち良い開放的な店構えは、訪れるお客さんをあたたかくお迎えしてくれます。
ジェラートやお豆腐スイーツをその場で食べられるよう、店舗を出た両脇にはベンチが設置されていますよ。ぜひ購入した豆腐スイーツをゆっくりと楽しんでくださいね。
魅力的な商品が多数並ぶ広々とした店内
地方発送可能なギフトセットも販売◎
大豆本来の旨みを感じられる豆腐はもちろん、手造りで味のある油揚げやがんもの販売もしている「名水とうふの里 丁庵」。
大豆本来の美味しさを引き立てている商品がたくさん並んでおり、大人はもちろんお子さまにも大人気です!
まるで豆腐のスムージー!濃厚な「しぼりたて豆乳」
カップには豆乳がなみなみに入っています……!
まるで豆腐のスムージーを飲んでいるかのような濃厚さの「しぼりたて豆乳」。甘みとコクが強い人気商品です。
こちらの豆乳は栃木県産の大豆と、名水百選にも選出された出流原弁天池湧水を使用して作られています。とろっとした旨みたっぷりの豆乳は、いちど飲めば病みつきに!
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
お豆腐屋さんのスイーツ?!ケーキやジェラートも販売
つるっと滑らかな食感「おとうふヨーグルトケーキ」
ヨーグルトの酸味と豆腐の甘みが相性抜群♡
ババロアのようなトロトロつるつるの食感がくせになる「おとうふヨーグルトケーキ」は、世代を問わず愛されている人気の商品。
レモンの爽やかな酸味が豆腐の風味を引き立てており、食べれば食べるほど豆腐由来の自然な甘さが感じられます。さっぱりスイーツがお好きな方にもおすすめですよ!
豆腐の風味がしっかり!「とうふのジェラート」
食べた瞬間、豆腐の香りが口いっぱいに広がります!
豆腐や豆乳とともに季節を問わず人気なのが、豆腐の風味や甘みがダイレクトに味わえる「とうふのジェラート」。
香り高い豆腐とミルクの濃厚さが絶妙にマッチしたこちらのジェラートは、豆腐好きにはたまらないスイーツです。
「豆腐ってこんなに甘いんだ!」とびっくりするほど絶品なジェラートを堪能しましょう。
ペットボトル持参を推奨!お買い物後は湧水を頂こう
そのまま飲んでも料理に使っても◎
名水とうふの里 丁庵で一定金額のお買い物をすると、店舗脇の湧水が無料で頂けます!こちらは豆腐や豆乳などに使用している出流原弁天池の湧水で、栃木県指定の天然記念物としても有名。
濃厚で深い味わいが楽しめる丁庵の商品と、雑味のないまろやかな湧水は相性抜群です。
LINEのお友達追加で特典がもらえるサービスも!
お友達追加のステップは簡単なのでご安心を
お友達追加でちょっぴりお得な気分♡
名水とうふの里 丁庵では、公式LINEをお友達追加すると特典が貰えます。(特典の配布期間は未定)
お友達追加は店内に掲示している二次元コードを読み込むだけでOK!気になる方はお買い物の際に、名水とうふの里 丁庵の公式LINEをお友達追加してみてくださいね。
どんな料理にも合う「秘伝のたれ」が貰えます!
栓を開けると生姜がふわっと香ります♪
今回お伺いした時のお友達追加特典は、とろっとした口当たりの良い生姜醤油「秘伝のたれ」でした。(※2024年10月時点)
こちらの秘伝のたれは、生姜の食欲をそそる香りと鰹節や昆布の旨みが凝縮された魅力溢れる商品です。豆腐にそのままかけても、料理の隠し味として使うのもおすすめですよ!
栃木の交通手段はレンタカーがおすすめ
「名水とうふの里 丁庵」で絶品メニューを楽しもう
豆腐の概念が覆される香り豊かな豆腐のほか、出流原の湧水で作られた豆乳や豆腐の甘みが引き立つこだわりスイーツまで、さまざまな商品が購入できる名水とうふの里 丁庵。
佐野へ旅行の際には、「名水とうふの里 丁庵」でお買い物やおやつタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
名水とうふの里 丁庵へのアクセス
-
【住所】栃木県佐野市出流原町1148
【営業日・定休日】年中無休
【営業時間】9:00〜18:00(※冬期の平日は9:00〜17:30)
【駐車場】あり(無料)
【公式Instagram】https://www.instagram.com/sanonotofuya/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式Instagramをご確認ください。