こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【イベント終了】小田原城天守閣を貸切!「お城でマインドフルネス瞑想」で特別な時間を過ごそう

小田原市|【更新日】2024年10月11日

小田原城天守閣を貸切!「お城でマインドフルネス瞑想」で特別な時間を過ごそう

戦国時代に難攻不落と称された小田原城は、神奈川県を代表する日本の城郭です。

そんな小田原城で濃密な時間が過ごせる「お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~」の開催が決定!

当イベントの魅力や楽しみ方についてご紹介いたします。

目次

神奈川県を代表する城郭「小田原城」

お城でマインドフルネス瞑想_小田原城

約100年に渡り北条氏が関東を支配した拠点である小田原城。観光で訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?

「お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~」は、北条氏に縁のある小田原市内のお寺の住職が講師となって開催されるイベントです。

歴史ある小田原城でマインドフルネスに浸る贅沢を味わいましょう!

イベントの講師は日本生まれドイツ育ちの住職

お城でマインドフルネス瞑想_住職

「お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~」の講師を務めるのは、小田原市に所在する「願修寺」の住職・岩山レオ知実氏。

Google日本法人、大手外資系証券会社など、さまざまな企業でイベント・プログラムを開催しているグローバルな住職です。

優しく穏やかな住職のもとで行う瞑想は、身も心もリフレッシュできますよ!

見晴らしの良い小田原城天守閣を貸切する贅沢

お城でマインドフルネス瞑想_天守閣

「お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~」は、小田原城の天守閣を貸切にした特別な空間で非日常的な体験ができるのも特徴。

イベントは天守閣の営業時間外に開催されるため、心置きなく自分と向き合う時間を過ごせます。

晴れた日には天守閣展望デッキから相模湾を一望できるので、瞑想とともに小田原城からの絶景もお楽しみください!

オプションの城下町ガイドツアーも楽しもう!

お城でマインドフルネス瞑想_オプショナルツアー

「お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~」のあとは、小田原城付近の城下町を巡るオプショナルツアーも開催されます。

小田原の街を知り尽くすガイドが丁寧に案内をしてくれる当ツアーは、旅行客はもちろん地元の方にもおすすめです。

小田原城で特別な時間を過ごしたあとは、城下町でも楽しい思い出を作りましょう!

イベント情報

  • 【イベント主催】一般社団法人小田原市観光協会

    【住所】小田原城天守閣最上階フロア(神奈川県小田原市城内)

    【開催日】
    2024年:10月26日(土)、11月9日(土)、11月30日(土)
    2025年:1月25日(土)、 2月22日(土)、3月29日(土)

    ※城下町ガイドツアーも同日に開催(2024年10月26日は除く)

    【体験時間】
    お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~:7:00〜8:30(約90分)
    城下町ガイドツアー:9:00〜11:00(約120分)

    ※ガイドツアーは9:00〜9:30に小田原城址公園の歴史ガイド、9:30〜11:00に小田原城下町あるきガイドを予定しています

    【定員】両イベントともに限定15名/各日。ガイドツアーの最少催行人数は2名

    【料金】
    ・お城でマインドフルネス瞑想~小田原城の特別体験~
    個人:5000円/1名
    グループ料金(2名以上):4500円/1名

    ※小田原城御城印の特典付き。体験は18歳以上の方に限ります。

    ・城下町ガイドツアー
    2500円/1名

    【アクセス】各線「小田原駅」より徒歩10分

    【駐車場】なし(周辺の有料駐車場をご利用ください)

    ※土・日曜日、祝日を中心に道路が大変混み合います。駐車場の数も限られているため、お越しの際はなるべく公共交通機関をご利用ください。

    【問い合わせ・予約電話番号】0465-20-4192(小田原市観光協会)

    【公式サイト】https://www.odawara-kankou.com/event/eventinfo/mindfulness.html

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

県西のニュース

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

飯嶋京子

飯嶋京子

生まれも育ちも小江戸川越。相棒の一眼レフカメラを抱え、フリーランスのライターとして各メディアにて執筆中。「日本にはこんなにも美味しいもので溢れてる」をテーマに全国を飛び回っています。グルメ情報はお任せください!