こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

江の浦のお立ち寄りスポット!籠清で揚げたてかまぼことお買い物を満喫

小田原市|【更新日】2024年10月7日

江の浦のお立ち寄りスポット!籠清で揚げたてかまぼことお買い物を満喫

小田原籠清は、創業200年を超える老舗のかまぼこ専門店。

中でも、小田原江の浦店は目の前に海岸線が広がり、開放的な雰囲気の中お買い物が楽しめます。

ドライブの立ち寄りスポットとしてもおすすめの「籠清 小田原江の浦店」の揚げたてかまぼこや豊富な地元の海産物をご紹介します。

目次

海にいちばん近い!江の浦にもある老舗かまぼこ店・籠清

国道135号ロードサイド、目の前に海岸線が広がる

籠清

青い海を目の前に臨みます

「小田原 籠清(かごせい)」は、小田原市で1814年に創業したかまぼこの専門店です。揚げかまぼこや伊達巻などたくさんの製品を取り扱い、小田原観光に訪れた際の定番お土産として愛されています。

小田原市と箱根町に6店舗を展開しており、今回紹介する「小田原江の浦店」は、その中でも最も海に近く開放的な雰囲気のあるお店です。

自慢の練製品や干物など美味しい海の幸がずらり

籠清1

海の恵みを感じる、干物もたくさん

お店に一歩入ると、壁際に並んだ冷蔵ケースにたくさんの製品が待っています。定番のかまぼこ、季節限定商品、お魚の旨味がぎゅっと詰まった干物、梅干しなどの地元産品、といったバラエティ豊富な品揃えです。

これは外せない!揚げかまぼこは手土産にも人気

売れ筋は「揚げづくし」違いを聞きながらお買い物

籠清揚づくし

かわいらしいパッケージも魅力

店員さんにおすすめを聞きながらお買い物を楽しみましょう。まずはたくさんのかまぼこ製品の中でも、特に人気という揚物に注目。

こちらは定番のさつま揚げ、あおさ入り、生姜入りなど5種類が入った「揚げづくし」です。さまざまな味や彩りが楽しめるので手土産にもおすすめとのこと。

筆者イチオシ!直営店でぜひ買いたい「籠清揚」

籠清揚げ width=

少し炙って食べるとさらに美味!

もう一つのおすすめは、直営店など限られた場所でしか販売していない「籠清揚」。いか・たこ・桜えびの3種類の詰め合わせで、特徴は中に刻んだかまぼこが練りこまれていること。

こちらを購入し自宅でいただいたところ、食感も楽しく魚介の旨味たっぷりで味わい豊か。子供も夢中になる美味しさでした。

バラエティ豊かなかまぼこの世界にワクワク

一本ずつ手巻きする伊達巻は専門店ならではの味

籠清4

ふわっとやさしい甘さの伊達巻きです

年末年始にかけてたくさん店頭に並ぶ伊達巻。毎日何百本もの伊達巻が工場で作られるといいますが、なんとすべて手で巻いているそうです。

小田原漁港の魚を使った、地元愛溢れる品もありましたよ。

子供のおやつからお酒のおつまみまでたくさん揃う

籠清お土産

お子様にも安心安全な海の味

かにの身が入った本格かにかまぼこ、チーズ入りや動物の絵が描かれたかまぼこなどは、子供に人気。
また、黒胡椒風味の揚げかまぼこや貝殻に入った手焼きしんじょ「磯の香」といったおつまみにぴったりの品もよく手に取られているそうです。

伊達巻アイスやかまぼこカレーなどびっくり商品も

籠清5

よく見るとカレーのパッケージがかまぼこ型です

さらに、かまぼこを使ったちょっと変わったグルメも発見。

ひき肉の代わりに刻んだかまぼこがたっぷり入ったキーマカレー、甘くてふわふわの伊達巻が入ったアイ
スクリームなど、ぜひ試してみたいですね。

揚げたてあつあつの揚げかまぼこをテイクアウト

定番玉ねぎ、季節のカニ入りなど店内で調理

籠清6

先に注文して、揚げる間に買い物しても◎

籠清小田原江の浦店ではお土産品だけでなく、店内右奥カウンターで揚げたてのかまぼこ串を買うことができるんです。小腹が空いたとき、ドライブのおやつにもぴったり。

珍味揚げや玉ねぎ棒といった定番商品から、季節の味(夏はえだまめ、冬はカニなど)も提供しており、みんなでシェアして買いたくなりますね。

食感もいろいろ。具がたっぷりの串をドライブのお供に

籠清7

あったかいうちにがぶりと!

購入したかまぼこは、店外のベンチで海を眺めながらいただきます。

種類により食感や味わいが異なり、今回いただいた玉ねぎ棒は、ふわふわのかまぼこに刻んだ玉ねぎがたっぷり。お魚の旨味と玉ねぎの甘みが絶妙の一品でした。

ドライブ途中におすすめの小田原かまぼこ店・籠清

美しい海の眺めを楽しめる国道135号沿いにあるかまぼこ店、籠清小田原江の浦店。ドライブ途中に、お土産探しや揚げたてのかまぼこを食べに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

籠清小田原江の浦店へのアクセス情報

  • 【住所】神奈川県小田原市江の浦407

    【営業時間】9:00〜17:00(定休日:元旦)

    【駐車場】あり

    【公式サイト】http://www.kagosei.co.jp/shoplist/03_enoura.html

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

県西のニュース

小田原市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

齋藤萌

齋藤萌

山形県出身、山梨県に移住を経験。今は神奈川県で地方移住とローカル観光を発信しています。ご当地グルメとお酒が大好きな一児の母。