こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

モダンな雰囲気で休憩を。「道の駅 上州おにし」で絶品グルメを堪能しよう

群馬県|【更新日】2024年9月26日

モダンな雰囲気で休憩を。「道の駅 上州おにし」で絶品グルメを堪能しよう

レトロな雰囲気がどこか懐かしい「道の駅 上州おにし」。群馬のお土産がたくさん並ぶほか、ランチも楽しめる休憩スポットです。

今回は道の駅 上州おにしで購入できる人気商品や、併設のレストラン「暖炉亭」で食べられる絶品メニューについてご紹介します。

目次

廃小学校の跡地に建てられた趣ある道の駅

道の駅上州おにし_外観

学校探検をしているかのようなワクワク感

道の駅 上州おにしは、1977年に廃校となった譲原小学校の跡地につくられました。敷地内にはほかにも当時の建物がいくつか残されています。

ノスタルジーを感じる懐かしい雰囲気の中で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

国指定史跡を見学してみよう

道の駅上州おにし_譲原石器時代住居跡

重厚感のある扉の中に展示されています

道の駅 上州おにしの敷地内では、国指定史跡に登録されている譲原石器時代住居跡を見学できます。

当時の生活がイラストや音声で分かりやすく解説されており、歴史好きにはたまらないスポットです。

売店では群馬県の特産品を販売

広々とした店内でショッピングを楽しもう

道の駅上州おにし_売店

壁一面に広がる大きな龍のイラストがお出迎え

メジャーなお土産はもちろん、地元野菜や陶器など幅広いお土産が並ぶ売店。

道の駅上州おにしは国の天然記念物である三波石峡にほど近い場所に位置しているため、三波石峡に関係するお土産も販売されています。

多数メディアで話題沸騰中「サムライメンマ」

道の駅上州おにし_‪‪サムライメンマ

今や貴重な国産メンマをお安く購入できます

群馬県産の筍を使用したサムライメンマは、多数のメディアや新聞で取り上げられた話題の商品です。

ベーシックなしょうゆ味のほかに、ピリ辛でご飯のお供やおつまみとしてぴったりな大人のにんにく味もあります。柔らかくも食べ応えのあるサムライメンマをご自宅でご堪能ください。

群馬みやげに最適「おっ切りこみうどん」

道の駅上州おにし_おっ切りこみうどん

レシピも同梱されている嬉しい気遣い

群馬県の郷土料理であるおっ切りこみうどんも売店にて販売されています。同梱のつゆも群馬県で有名な「正田醤油」を使用しており、お土産としても喜ばれる商品です。

おっ切りこみうどんとは違い、水で締めて食べるひもかわうどんも販売されているため、食べ比べをしても楽しそうですね。

大人気商品の「からみそ」は一見の価値あり

炊きたてご飯がご馳走になるからみそ

道の駅上州おにし_からみそ

自家栽培の青唐辛子で作った甘辛いからみそ

あたたかい雰囲気で宿泊客を迎える民宿「やどや」で作られたからみそは、リピーターの多い大人気商品!

きゅうりや焼き鳥に付けるとワンランク上の美味しさに大変身します。また、炊きたてのご飯に乗せると、ほかのおかずが不要なほどご飯が進む魅惑の味わいです。

風味の異なるからみそで味変を楽しもう

道の駅上州おにし_からみそ_柚子_生姜

毎日違う味のからみそでご飯をもりもり食べよう

スタンダードなからみそのほかに、生姜や柚子風味のからみそも販売されています。どのからみそもそれぞれ魅力が異なるため、食べ比べをしてみるのも楽しいでしょう。

大きいサイズが食べきれない方はチューブタイプも販売されているので、お好きなサイズのからみそをお求めください。

絶品メニューに舌鼓!人情味溢れる「暖炉亭」

若いご夫婦が織り成す温もりのある空間

道の駅上州おにし_暖炉亭_若女将_支配人

ニコニコ笑顔の接客に元気をもらえます♡

思わず「ただいま!」と言いたくなるほど明るく元気な接客をしてくださるのは、道の駅 上州おにしの2階に併設された暖炉亭。

ご家族で経営されており、いちど訪れればリピーターになること間違いなしの雰囲気の良さを感じます。

やみつきになる美味しさ「からみそ焼きおにぎり」

道の駅上州おにし_からみそ焼きおにぎり

大きなおにぎり+たっぷりのからみそ=最高!

ふわっと柔らかく握られたおにぎりに、大人気商品のからみそを塗った焼きおにぎりは暖炉亭の看板メニュー。

青唐辛子の爽やかな辛さと濃厚な味噌がマッチするからみそは、白いご飯と相性抜群です。できたて熱々のおにぎりとからみその最強タッグをお楽しみください。

抜群の旨みと弾力「こんにゃくの天ぷら」

道の駅上州おにし_こんにゃくの天ぷら

こんにゃくってこんなに美味しいの?!と驚きます

プリっとした食感と歯切れの良い弾力が癖になるこんにゃくの天ぷらは、ひと口食べるとその美味しさのとりこになります。

塩や天つゆを付けて食べるのはもちろん、そのまま食べても美味しいほど旨みが詰まった逸品です。まるでお肉のようにジューシーなこんにゃくをお楽しみください。

コシと香りを味わう「手打ち蕎麦」

道の駅上州おにし_手打ちそば

打ち立てお蕎麦は天ぷらとの相性抜群!

蕎麦打ちから朝が始まる暖炉亭。打ち立てのお蕎麦がリーズナブルに食べられるのも暖炉亭の魅力のひとつです。

コシが強く喉越しも気持ち良い糸のような蕎麦は、サクッと揚がった天ぷらと食べるとさらに美味しさが際立ちます。

蕎麦を食べ終わった後はつゆを蕎麦湯で割って最後まで楽しみましょう。

「道の駅 上州おにし」で心温まる時間を過ごそう

レトロ感満載ながら清潔感の溢れる道の駅 上州おにし。歴史を感じる史跡見学やお土産購入はもちろん、絶品ランチまで楽しめる大人気施設です。

群馬旅行では「道の駅 上州おにし」で癒しの休憩時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

道の駅 上州おにしへのアクセス

  • 【住所】群馬県藤岡市譲原1089-2

    【営業時間】

    売店・譲原石器時代住居跡:9:00〜17:00

    暖炉亭:月水木金 11:00〜14:00、土日祝 11:00〜15:00

    ※どの施設も毎週火曜日定休。ただし祝日の場合は営業

    【駐車場】あり(無料。大型5台、普通車50台)

    【公式サイト】https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19080

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/joshuonishi/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

飯嶋京子

飯嶋京子

生まれも育ちも小江戸川越。相棒の一眼レフカメラを抱え、フリーランスのライターとして各メディアにて執筆中。「日本にはこんなにも美味しいもので溢れてる」をテーマに全国を飛び回っています。グルメ情報はお任せください!