こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

「コスモコート」で遊園地グルメをいただこう!レトロ可愛い雰囲気を堪能

横浜市|【更新日】2024年11月4日

「コスモコート」で遊園地グルメをいただこう!レトロ可愛い雰囲気を堪能

遊園地グルメが楽しめる「コスモコート」。みなとみらいを代表する観光スポット、よこはまコスモワールド内の飲食店です。

今回は「コスモコート」で、レトロ可愛い雰囲気を堪能してきました。

目次

ネオンが光るレトロ感。ワクワクしながら店内へ

コスモコートの外観

ネオンがキラキラ輝く!つい入りたくなる

ポップな色合いのネオンが目を引きます。入口からレトロ感満載のこちらが、「コスモコート」です。

店内ではホットスナックやクレープ、ソフトクリームなど、さまざまなグルメが楽しめます。

では、中に入ってみましょう。

まるで宇宙船のよう。ガッツリ飯からスイーツまで揃う

店内には様々なグルメが。エネルギーをチャージしよう

コスモコートの内観

近未来感?レトロ感?そしてちょっと、アメリカン!

天井にはアーチを描くようなネオンが。まるで宇宙船のようで、ちょっとワクワクしてしまいます。

店内には椅子がありませんが、外には沢山ベンチがあるので、座る場所には困らないはずです。

コスモコートのメニュー

ガッツリ食べられるのは嬉しい。お腹が空いても安心!

ラーメンやカレー、ピラフなど、思った以上にガッツリ系の食事もありました。

コスモワールドで思いっきりはしゃいでも、しっかりエネルギーチャージができそうです。

種類が多くて決められない!63種のソフトクリームも

ソフトクリームサンプル

悩みすぎて決められない!種類が多すぎて嬉しい

スイーツメニューもチェックしましょう。驚いたのが、ソフトクリームの種類の多さ。

なんと63種類もあります!多すぎて決められないなんて、贅沢な悩みですよね。

ソフトクリーム

絶叫マシンの叫び声を聞きながら。優雅にスイーツ

散々悩んだ末、イチゴチョコソースのソフトクリームをチョイス。外のベンチでいただきます。

勢いよく滑り落ちるジェットコースターを眺めながら、冷たいアイスをパクリ。気分爽快です。

想い出を残したい。コスモショップで買い物もおすすめ

コスモショップ

これまたネオンが可愛らしい!お買い物を楽しもう

食事の後は、お土産も要チェックです。

「コスモショップ」には横浜土産を始め、子どもに人気のキャラクターグッズなど、さまざまなお土産が取り揃えられています。

コスモショップの様子

遊園地で売ってるぬいぐるみ、なぜが欲しくなる不思議

ぬいぐるみがたくさん並んでいます!店内は多くの商品が並び、とても賑やかな印象です。

個人的には、横浜らしい帆船日本丸のグッズが気になりました。来園の記念に、いかがでしょうか?

懐かしさが新しい!グルメと買い物で想い出を作ろう

コスモワールドにあるレトロ空間、「コスモコート」をご紹介しました。

店内はどことなく懐かしい雰囲気ですが、逆に若い世代には目新しく映るかもしれません。

お腹を満たすガッツリメニューやホットスナック、種類豊富なスイーツまで、さまざまなお食事が楽しめます。

園内を歩き回った後は、「コスモコート」で一休み。すぐ近くにある「コスモショップ」にも、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

▼「よこはまコスモワールド」の紹介記事はこちら!
みなとみらい「よこはまコスモワールド」入場無料の遊園地で遊び尽くそう!

「コスモコート」へのアクセス

  • 【住所】神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号

    【営業時間】11:00~21:00

    【公式サイト】http://cosmoworld.jp/food/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横浜市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!