【イベント終了】【日光】迫力満点の“ぶっつけ”!秋の風物詩「今市屋台まつり」が開催
栃木県|【更新日】2024年9月27日

日光市今市(いまいち)の秋の風物詩、「今市屋台まつり」が2024年10月19日(土)に開催されます。
各町内の伝統ある彫刻屋台と花屋台が集結し、お囃子の音色とともに繰り広げられる“ぶっつけ”は見応え抜群です!
目次
お囃子の音色が響く!秋恒例の祭り
2009年に地域の活気を取り戻すため復活した「今市屋台まつり」。江戸末期から残る彫刻屋台6台と花屋台4台が、約280メートルのJR今市駅前通りに繰り出します。
祭りの見どころは、2台以上の屋台が路上でぎりぎりまで近付き、お囃子のリズムや響きで競い合う「ぶっつけ」。各町内自慢の屋台が披露する「ぶっつけ」は、華やかで迫力満点です。
18時からは祭りのクライマックスを飾る「総ぶっつけ」が行われ大賑わいに!お囃子の音色が響く駅前通りで、日光市今市の秋の風物詩を鑑賞しましょう。
イベント情報
-
【住所】321-1266栃木県日光市中央町
【アクセス】JR日光線「今市駅」より徒歩約2分または東武日光線「下今市駅」より徒歩5分
【駐車場】なし
【開催期間】2024年10月19日(土)
【開催時間】13:00~19:00
【当日スケジュール】
11:30 交通規制開始
13:00 屋台配置完了
13:45~ 第1回ぶっつけ開始
16:25~ 第2回ぶっつけ開始
17:00~ 提灯点灯(火入れ式)
18:00~ 総ぶっつけ開始
18:20 総ぶっつけ終了
18:30~ 手打ち式(本部に集合)
20:00~ 交通規制解除※当日のスケジュールは変更になる場合があります。また、安全上、交通規制解除の時間が遅れる場合もありますので、あらかじめご了承下さい。
【公式サイト】https://www.nikko-kankou.org/event/509
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。