こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

魅力たっぷり!河津町内各所を巡って楽しめる「伊豆天城路河津秋まつり」

河津町|【更新日】2024年9月5日

魅力たっぷり!河津町内各所を巡って楽しめる「伊豆天城路河津秋まつり」

「伊豆天城路河津秋まつり」は、河津町内各所で開催されるお祭りです。2024年11月20日(水)から12月10日(火)まで、河津七滝、峰温泉大噴湯公園、河津平安の仏像展示館、舟戸の番屋の各地で行われます。

このお祭りのメインイベントである河津七滝猪鍋は、炊き出しで提供される絶品グルメとして、多くの人々に親しまれています。ぜひ、この機会に河津町の美味しい料理と自然の魅力を堪能してみてください。

目次

河津町の魅力を4箇所で体感するイベント

伊豆天城路河津秋まつり

期間中、河津町内各所で開催される「伊豆天城路河津秋まつり」。

河津七滝(かわづななだる)では、七福神めぐりスタンプウォークラリーが催され、7つの美しい滝を眺めながら、全長850mの遊歩道を約1時間かけて散策します。

峰温泉大噴湯公園では、店内でお買い物をすると1日30名様限定で大噴湯たまごを1個プレゼントしています。

河津平安の仏像展示館では、数量限定でしおりとお札のプレゼント(未定)が。また、舟戸の番屋では期間中(11:00〜14:00)100名様限定で、伊勢エビを格安の値段で食べられます。(1人1匹、ご自身で七輪で焼いていただきます。)

町内各所で行われるイベントを通じて、河津町の魅力をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。

イベント情報

  • 【開催期間】2024年11月20日(水)〜2024年12月10日(火)

    【開催時間】
    河津七滝:8:00~17:00 ※大滝歩道開放時間
    峰温泉大噴湯公園:9:00~16:00
    河津平安の仏像展示館:10:00~16:00

    【料金】
    河津平安の仏像展示館の入館料:高校生以上700円、小中学生100円、障がい者(障害者手帳提示)300円 、小人無料

    【住所】
    河津七滝:静岡県賀茂郡河津町梨本
    峰温泉大噴湯公園:静岡県賀茂郡河津町峰446-1
    河津平安の仏像展示館:静岡県賀茂郡河津町谷津138番地
    舟戸の番屋:静岡県賀茂郡河津町見高358-2

    【アクセス】東名沼津I.C、新東名長泉沼津I.C-東駿河湾環状道路-伊豆中央道-修善寺道路-国道414号-河津(約60Km)

    【駐車場】
    河津七滝:乗用車約 40台、大型バス 1台
    峰温泉大噴湯公園:乗用車10台、障がい者専用3台
    河津平安の仏像展示館:マイクロバス 1台、乗用車 5台
    舟戸の番屋:乗用車10台

    【公式サイト】https://www.kawazu-onsen.com/event/30

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

河津町周辺の観光エリア