こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

北海道の大自然を堪能できる!「丸瀬布森林公園いこいの森」の見どころをご紹介

紋別市|【更新日】2024年10月22日

北海道の大自然を堪能できる!「丸瀬布森林公園いこいの森」の見どころをご紹介

木々に囲まれた緑豊かなまち、北海道オホーツク地方の遠軽町。

キャンプや清流遊びなど、大自然を贅沢に楽しめる「丸瀬布森林公園いこいの森」をご紹介します。

目次

子どもから大人まで、見ても乗っても楽しめる公園

丸瀬布

「丸瀬布森林公園いこいの森」は、丸瀬布市街から上武利方面へ9キロメートル、JR丸瀬布駅から車で15分ほどの場所に位置しています。

園内には木々に囲まれたキャンプ場や森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」をはじめ、郷土資料館、昆虫生態館、温泉施設などがありますよ。

他にもゴーカート・バッテリーカーなどの遊具も充実。ファミリー層にも人気のスポットです。

北海道遺産の「走る」蒸気機関車は見逃せない!

森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」は、1928年に東京の雨宮製作所で製造された初の国産11トン機関車。かつてこの地域で木材の運搬に活躍しました。

動態保存された森林鉄道蒸気機関車としては全国唯一で、北海道遺産にも登録されています。

歴史ある蒸気機関車は現在も公園を訪れた人たちを乗せ、煙を上げながら木々の間を力強く走っています。

毎年夏には「まるせっぷ観光まつり」も開催

「丸瀬布森林公園いこいの森」を舞台に、8月の2日間にわたり開催される「まるせっぷ観光まつり」。

お祭りの目玉は3000発の花火が山々に鳴り響く、迫力満点の「納涼やまびこ花火大会」と、電飾された森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」が夜間走行する「ミッドナイトラン」。

どちらもこの場所でしか体験できないイベントとあって、毎年多くの人が訪れます。

豊かな自然を感じられる、憩いの公園

大自然に囲まれてキャンプやアクティビティを楽しめて、貴重な蒸気機関車にも乗ることができる「丸瀬布森林公園いこいの森」。

皆さんも豊かな自然を感じに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

丸瀬布森林公園いこいの森のアクセス情報

  • 【住所】北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利

    【交通】車:札幌から約3時間(道央自動車道 比布JCT利用)

    JR:石北本線丸瀬布駅から車で約15分

    【駐車場】あり(無料)

    【料金】雨宮21号乗車料金:高校生以上500円、4歳以上250円

    キャンプ場入村料:高校生以上500円、小学生以上300円

    フリーサイト:大型車1000円、普通車500円、バイクなど200円

    バンガロー:4人用2500円、5人用3000円、6人用3500円(テラス月4500円)

    第1オートサイト:2500円/第2オートサイト2000円

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

紋別市周辺の観光エリア