こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

茅ヶ崎の人気グルメ10選!地元で愛される名店の味を堪能しよう

茅ヶ崎市|【更新日】2024年7月31日

茅ヶ崎の人気グルメ10選!地元で愛される名店の味を堪能しよう

湘南エリアの美しい海が広がるスポット、茅ヶ崎。

茅ヶ崎ではビーチを楽しむだけでなく、たくさんの人気グルメを堪能できます。

この記事では茅ヶ崎の人気グルメをご紹介。

地元から愛される名店の味が堪能できるお店や、観光にも人気のあるお店をピックアップしました。

茅ヶ崎でグルメスポットを探している人はぜひ参考にしてみてくださいね。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

茅ヶ崎で欧風の家庭料理を堪能「すずの木カフェ」

フランス料理店で経験を積んだ店主がふるまうグルメ

すずの木カフェ

もともとフランス料理店で働いていた店主が経営する、すずの木カフェ。

自宅のキッチンのような小さな厨房で作るヨーロッパの家庭料理を堪能できる名店です。

ランチメニューは週替わりや季節のカレー、ヴィーガンランチに加え、サンドイッチやスープなど。

誰でも安心して食べられるようにと、さまざまなメニューがあります。

▼詳しくはこちら
アートギャラリーや演奏会も。茅ヶ崎の隠れ家「すずの木カフェ」で温もりランチを

すずの木カフェへのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市元町4-32

    【営業時間】11:30~16:30(L.O.16:00)

    【定休日】日・月

    【駐車場】なし

    【公式Instagram】https://www.instagram.com/suzunokicafe/

昭和48年創業の老舗グルメ「そば処 榮家」

十勝産の自家製粉蕎麦と京都の鴨肉料理が看板メニュー

そば処 榮家

昭和48年創業の老舗の蕎麦屋。

のど越しがよく、香り高い蕎麦にするために、北海道十勝産を自家製粉しています。

看板メニューは蕎麦と京鴨肉料理。

特に石焼き鴨せいろは、両方の魅力を堪能できる人気メニューです。

他に、自然薯とろろ入りの薬膳そばなどがあります。

お昼どきは地元の人が途切れることなく訪れる名店です。

▼詳しくはこちら
自分で焼いて食べる新鮮京鴨!茅ヶ崎「そば処 榮家」の絶品石焼鴨せいろ

そば処 榮家へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市香川4丁目11-14

    【営業時間】
    ランチ 11:00~15:00(L.O. 14:30)
    ディナー 17:00~21:30(L.O 21:00)

    【定休日】木曜日、第1・3水曜日
    ※第1水曜または第3水曜が祝日の場合は臨時営業

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://soba-sakaeya.com/

茅ヶ崎のご当地グルメを楽しむなら「なんどき牧場」

店内は広くてドライブスルーも可能!名店の洋食屋

なんどき牧場

ご当地グルメの茅ヶ崎メンチや地元農家が作った野菜など、地域に密着した料理を楽しめる、なんどき牧場。

広い店内での食事はもちろんドライブスルーやマルシェなど独自のサービスが充実しています。

ピクルスに地元の規格外野菜を使うなど、地元食材をふんだんに使ったメニューで茅ヶ崎の味を楽しむことができる名店です。

▼詳しくはこちら
茅ヶ崎のランチにおすすめ!「なんどき牧場」で食べられる極上のメンチカツ

なんどき牧場へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市今宿1024

    【アクセス】
    茅ヶ崎西インターから車で3分。国道1号線「産業道路入口」交差点から北上。産業道路右側

    茅ヶ崎駅から「平塚駅」行きのバスで「中島」下車で徒歩5分
    茅ヶ崎駅から「今宿循環」のバスで「小中島」下車で徒歩2分

    【営業時間】
    ランチ 11:30~15:00(L.O. 14:00)
    ディナー 17:00~22:00(L.O. 21:00)

    【定休日】月曜・火曜
    ※火曜日が祝日の場合は、翌水曜日が休み

    【駐車場】あり 40台

    【問い合わせ】0467-83-2775

    【公式サイト】http://nandoki.co.jp/

ラジオスタジオが併設されたカフェ「茅ヶ崎カフェ」

茅ヶ崎のシンボルを表現したグルメ、えぼしドッグ

茅ヶ崎カフェ

市役所の1階で、茅ヶ崎FMスタジオが併設されているカフェです。

おすすめは茅ヶ崎のシンボル、えぼし岩を表現したえぼしドッグ。

コッペパンとおにぎりのオリジナルメニューです。

桑田佳祐さんが通ったパン屋(清月)の味を再現したスペシャル佳祐ドッグや、地元アイスクリーム店の、人気アイスクリームとワッフルがあります。

▼詳しくはこちら
えぼし岩をテーマにしたパンも!心地よい音楽に包まれる「茅ヶ崎カフェ」

茅ヶ崎カフェへのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎1-1-14

    【アクセス】JR東海道本線茅ヶ崎駅北口から徒歩5分

    【営業時間】10:00~18:00
    ※金曜日のみ 10:00~20:00

    【定休日】水曜

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://chigasaki-fm.com/cafe/

茅ヶ崎で沖縄グルメを堪能「黒糖茶房」

島によって味が異なる黒糖を食べ比べ!奥深さを知る

黒糖茶房

沖縄純黒糖のメニューが豊富に揃う和カフェ、黒糖茶房。

沖縄8島の黒糖を食べ比べできる飲食店です。

黒糖は製造された島によって味や形、色、食感が異なり、島ごとに個性があるのだそう。

店内のメニューには、黒糖を使ったパフェやあんみつ、トースト、カレーなど多岐にわたる黒糖料理とスイーツを味わうことができます。

▼詳しくはこちら
黒糖の魅力再発見!茅ヶ崎の和カフェ「黒糖茶房」で食べ比べ

黒糖茶房へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-3-34

    【アクセス】茅ヶ崎駅南口徒歩8分

    【営業時間】
    9:00~11:00 モーニング&カフェ
    11:00~14:00 ランチ(ランチメニューのみ)(L.O. 13:30)
    14:00~18:00 カフェタイム (L.O. 17:30)

    ※金曜日のみ17:30閉店(L.O. 17:00)

    【定休日】火曜、毎月第1、第3水曜
    ※定休日が祝日の場合は、前後の日にちで振替にて休業
    ※イベント出店のための臨時休業があるため、公式サイトにてご確認ください

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0467-81-4394

    【公式サイト】https://www.kokutosabo.com/

海が目の前の絶景カフェ「サザンビーチカフェ」

注文も決済もQRコードでスマートに利用できて便利!

サザンビーチカフェ

湘南エリアを代表するサザンビーチの目の前にある絶景カフェ、サザンビーチカフェ。

スマホを使ってQRコードから注文と決済をおこなうことができます。

朝8時から営業。

海を目の前に、朝からのんびりと過ごすのはとても心地よいです。

昼はランチメニューの他、BBQも楽しめます。

朝も昼も両方楽しめるおすすめのカフェです。

▼詳しくはこちら
茅ヶ崎の海を眺めながら。「サザンビーチカフェ」で至福のモーニングはいかが?

サザンビーチカフェへのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986 茅ヶ崎迎賓館 1F

    【営業時間】8:00~22:00(L.O. 21:00)
    ※現在は8:00~18:00(L.O. 17:00)の時短営業
    ※最新情報は公式サイトをご確認ください

    【定休日】なし

    【公式サイト】https://www.southernbeachcafe.tpd-jo.co.jp/#top

茅ヶ崎発!地域の人からも評判の名店「麺や鐙」

サイドメニューの餃子とチャーめしも外せない一品

麺や鐙

茅ヶ崎発グルメ、真鯛豚骨らぁめんのお店。

「あそこおいしいよね!」と評判の名店です。

真鯛と豚骨から出汁をとり、カツオやサバなどの節系も使用した醤油スープが特徴のラーメンで、太麺と細麺が選べます。

香り高くパリッと焼けた餃子と、刻んだチャーシューをのせ醤油をかけたごはん、チャーめしのサイドメニューもおすすめ!

▼詳しくはこちら
茅ヶ崎の人気ラーメン店「麺や鐙」真鯛豚骨スープにじんわり癒される

麺や鐙へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目3-31 スタジオ21ビル1F

    【アクセス】JR茅ヶ崎駅南口から徒歩9分

    【営業時間】
    日~木 10:30~23:00
    金・土 10:30~24:00
    ※スープがなくなり次第終了

    【定休日】第3水曜

    【駐車場】あり 8台

    【問い合わせ】0467-85-9655

    【公式サイト】https://www.menya-abumi.com/

姉妹都市ホノルルの本格的グルメが味わえる「リキリキデリ」

海の目の前で本格的なハワイアンを堪能する

リキリキデリ

ホノルルと姉妹都市の茅ヶ崎。

リキリキデリでは、バナナの葉を使った蒸し料理などの本格的なハワイ料理を楽しむことができます。

3種類の生クリームが乗っているパンケーキは、それぞれ違う味わいを堪能できておすすめ。

昼間のキッズスペースが夜はイベントステージに変わることもあり、夜ごはんを堪能しながらステージを楽しめます。

▼詳しくはこちら
茅ヶ崎の老舗ハワイアン「リキリキデリ」海を眺めながら特別なひとときを

リキリキデリへのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市中海岸3丁目10-47

    【アクセス】JR茅ヶ崎駅 徒歩19分
    JR相模線 北茅ヶ崎駅 徒歩33分

    【営業時間】
    ランチ 11:00~14:00
    ディナー 14:00~23:00

    【定休日】不定休
    ※事前に営業日をご確認ください

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0467-89-3544

    【公式サイト】https://www.instagram.com/rikiriki_deli/

茅ヶ崎ソウルフードを目指す「ぱーらー太陽と月」

朝霧高原ソフトクリームをトッピングした夏季限定かき氷

ぱーらー太陽と月

夏はかき氷、他の季節は喫茶メニューが楽しめるお店です。

新作のソフトクリームをトッピングしたかき氷は7月から9月の限定。

茅ヶ崎のソウルフードを目指しています。

ソフトクリームは、朝霧高原にある「まかいの牧場」の牛乳を使用。

欧州の一流シェフとソムリエで作られる団体、iTQiの優秀味覚賞を受賞した味を楽しめます。

▼詳しくはこちら
茅ヶ崎の喫茶「ぱーらー太陽と月」夏に食べたい極上ソフトとサクふわかき氷

ぱーらー太陽と月へのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市共恵1-7-30 共恵ビル1F

    【アクセス】茅ヶ崎駅南口から徒歩3分

    【営業時間】11:00~17:00(なくなり次第閉店)

    【定休日】月曜

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0467-53-7505

    【公式サイト】https://www.instagram.com/parlor_taiyototsuki/?hl=ja

茅ヶ崎名物に認定されているアイス「プレンティーズ」

自分だけのオリジナルを作るまぜまぜアイスが人気

プレンティーズ

市民の投票で選ばれる茅ヶ崎名物「Choice!CHIGASAKI」に認定されている、茅ヶ崎でしか味わえないご当地アイスです。

好きなフレーバーと、トッピング2つを選んで作る「まぜまぜアイス」が創業からの看板メニュー。

アイスクリームは茅ヶ崎にある「かきざわ牧場」のしぼりたて生乳を100%使用しています。

▼詳しくはこちら
自分だけのオリジナルな味!茅ヶ崎「プレンティーズ」で夢のアイスが実現

プレンティーズへのアクセス

  • 【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1丁目7-28 金森ビル

    【営業時間】9:30~21:00

    【定休日】水曜

    【駐車場】あり 6台

    【公式サイト】https://plentys.net/

茅ヶ崎の人気グルメを堪能しよう!

地元の食材をふんだんに使用したグルメや、茅ヶ崎にいながら他の地域へ旅行した気分を味わえる絶品グルメなど、個性豊かな人気店の数々。

茅ヶ崎には地元からも愛される名店がたくさんあります。

絶品グルメを楽しみながら、海でも遊べる茅ヶ崎へ、ぜひ足を運んでみませんか。

茅ヶ崎市周辺の観光エリア